• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃子のパパの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2009年5月20日

エアコンフィルタ交換(3/3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
やっとエアコンフィルタを格納している蓋にたどり着きました。
2
+のドライバーを使って取り外した蓋。
3
上が約5年活躍したフィルタ。下が新しいフィルタ。(説明するまでもないですが。)

フィルタは写真のように上下二段にセットされています。(上になっているほうが車体後方向き)
4
で、あとはすべて元に戻して完成。

フーッ。

写真撮りながら作業したんで1時間超。

使った工具は、+のドライバーと12mmのソケットレンチだけ。

ご自身で作業をされる場合は、他の方の整備手帳も参考にして下さいね。

1時間の作業時間を覚悟すればたいていの人にはできると思います。

ちなみにエアコンフィルタは、数年前に1,500円+送料240円でGetしてあった純正の標準品です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検3回目

難易度:

マフラーアーシング

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

左右ミラー格納ユニット交換

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月20日 21:06
はじめまして。
純正のフィルターと同士で比較しているので、汚れ具合が一目瞭然ですね(^○^)。
ちなみに喫煙はしていないですよね?
桃子のパパ さんが非喫煙者であれば、喫煙者のわたしのフィルターは(;^_^A アセアセ・・・のはず。
コメントへの返答
2009年5月20日 23:24
コメントをどうもです。
私、毎日納税している喫煙者ですよ。
けど、タバコ吸うときには必ず窓開けて車内にはなるべく煙がこもらないようには心がけてはいます。
幸いにも古いフィルタ観察してもヤニっぽさは全然なかったと思います。

プロフィール

「[整備] #アクセラセダン 暑いけどタイヤローテーション実施 https://minkara.carview.co.jp/userid/169806/car/61177/7029926/note.aspx
何シテル?   09/05 07:07
2004(平成16)年の夏、アクセラ 4door 15F 5MTを購入しました。カペラに約10年、ファミリアに約10年とMAZDA車ばかり。2005(平成17)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 14:32:34
mazdaonlyさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/06 09:14:10

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
820km無給油(愛知県→軽井沢→八ヶ岳→蓼科→愛知県)で楽勝旅に行けます。 購入時の ...
ホンダ Smart Dio (スマートDio) ホンダ Smart Dio (スマートDio)
駅まで片道2.5kmほどの通勤用の足です。 前車が盗難にあっりため2003(平成15)/ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
購入時の装備= フレンドパッケージ(ダークティンテッドガラス(リアドア/リアクォーター/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2020/12/13納車 色は、ノクターンブルーパール ホワイト2トーンルーフ オプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation