• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

◆◆本郷台のフシギ発見◆◆

◆◆本郷台のフシギ発見◆◆ 朝まで恵比寿にいてヨレヨレの日曜日…

相方の家にご挨拶に行く前に本郷台でピアノのリサイクルもといリサイタル。


車では何度も通りながらも電車では初めて~

んでこのデカい建物に行ったんですが、DVDタダで見れたりライブラリーあったり…
栄図書館は公田にあるよ…

中国交流館があったり?

フシギなサムシング~
バブルの足跡?


本郷台面白いわ~


んでその後の話は…
ブログ一覧 | そうなんだ~ | 趣味
Posted at 2011/05/31 08:54:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近代美術館から🖼️
chishiruさん

西南学院大学
空のジュウザさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 22:07
横浜市栄区民文化センターリリス~♪
http://www.lilis.jp/

ボウケンジャーの基地「サージェスミュージアム」としても有名w



そんなことよりその後の話を早く聞かせて!!
コメントへの返答
2011年5月31日 23:22
そんな基地だとは(笑)
みんなDVD見てて、あれじゃTSUTAYAは商売にならん(笑)
2011年6月5日 0:38
ようこそ、我が駅にいらっしゃいました。

あそこは以前は消防学校で、消防士の卵たちが一生懸命汗水垂らして訓練していました。
それがまぁ、なんて建物になってしまった事やら。

実は消防学校は神奈川県の管理で、バブルでお金が余っていたのでしょうねぇ。
予算を何か使わなければと焦り、秘密基地を作ってしまったみたいです。

近くの川(鼬川)にの中には、イタチのオブジェが川を泳いでいたり、氾濫もしない川に超音波式の高価な水位計を取り付けてみたりと、盛り沢山です。

時間が有ったら、探索して下さいね(p_-)
コメントへの返答
2011年6月5日 18:48
おぉ!!

消防学校があったんですか~

消防学校って横浜市消防局管理かと思い込んでたけど神奈川県だったとは!!
汲沢の現施設も県ですかねぇ?

いたち川は時折散歩しますよ。
全裸のデブババア五人組みの像が毎回通るたびにキツい(笑)
2011年6月5日 19:17
消防学校の区切りってよくわからないのですが、汲沢の現施設は横浜市の施設(横浜市消防訓練センター)なんですよ。

そんでもって、神奈川県の消防学校って市町村の消防職員及び消防団員の教育訓練並びに民間消防関係者の技術指導を行うところなんですよね。

横浜市の施設は余暇は魔の消防員と消防団、神奈川県のは市町村の消防職員及び消防団員って住み分けなんでしょうね。

あの中年アマゾネスを御存知でしたか。なかなか”ツウ”ですねぇ。

コメントへの返答
2011年7月5日 5:32
同じような施設だから共同で作っちゃえばいいのに、お役所だから例え県と市でも譲らないんでしょうねぇ…

消防団に入ってみたいけど我が町に消防団がない~(笑)

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation