• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月03日

◆◆最古参のブルーリボン◆◆

◆◆最古参のブルーリボン◆◆ 神奈川からはブルーリボン一般車が消滅してしまいましたが、先日ふと気づいたことが。


都内の都営バス直営工場近くをダラダラ歩いていたら…

HIMRがやってきた!!


ありゃりゃりゃりゃ~!

横浜では相当前に姿を消して、中古市場でも残念な扱いで解体されてしまったHIMRが都営バスでは現存していたのを忘れてました(笑)

見かけたのは品川のE366。
HIMRとはいえツーステップの銀二段窓はご無沙汰でしたからタイムスリップ状態(笑)


整備さんが3人も乗っていたから車検後の試走かな?


東京都交通局は震災の影響で東電株価の煽りがカナリきつく収益にダメージを与えてるけど、やっぱり車両導入にも変化が出るんでしょうかね。


それにしてもHIMRといえば『バッテリー』ですよ。
バッテリーの数がハンパなくて、バッテリーを引き出すのも一苦労。
ハーネスも夥しくて圧巻(笑)
我が家の書庫にあるHIMRの取り扱い説明書を久々に引っ張りだしてみたけど、読みごたえある上に特殊すぎる!
メインとバッテリー共用ってオイ!

都営バスでも大量に居たはずがアッという間に見かけなくなりましたね。


HIMR見てたら久々にアルピコ乗りに行きたくなっちまったぜ~


ブログ一覧 | バス | 趣味
Posted at 2012/09/05 10:22:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年9月6日 2:18
キュービックCNGやHUノンステも萌えますよねぇ(笑)
コメントへの返答
2012年10月11日 20:31
キュービックCNGも思いおこせば古株でしたね~!
横浜のキュービックCNGノンステは特別塗装してナンバー希望改番までしてるから若作りしすぎで廃車が近いのワスレテマシタ(笑)
2012年9月6日 21:02
最近「V-F463(江戸川)」も見た。

シティでないブルーリボンといえば「KC-」か。
コメントへの返答
2012年10月11日 20:27
KCが最古参とは時がたつのは速いなぁ…

横浜市は来年から延命で幕車が少し生きながらえるから安心
2012年9月16日 13:11
現在最古参ですねぇ。

震災の日、E368でしたよ・・・。錦糸町に行ったら京葉道路が大渋滞で往復7時間カンヅメでした(泣)
思い入れありますね。
HiMRは、電気系統が安定しているので、(エンジン回転数に係わらず)クーラーとか効きが良いです。

↑V-F453ですかね。
コメントへの返答
2012年10月11日 20:38
おぉ~印象強い思い出でしたね…そんなに缶詰めは堪らないですねぇ。
HIMRの取扱い説明書がてもとにあるんですが、配線図とかも特殊で面白いですね。
最近は担当者制の会社も減り、車両も仕様が変化に乏しいですが、個性ある車両が少しでも長生きしたらいいなぁ

プロフィール

「◆◆クルマを買いました◆◆ http://cvw.jp/b/169823/48575989/
何シテル?   08/01 23:12
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入半年で盗難にあって全焼させられて不運の車です。 手塩にかけていただけに今思い出しても ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation