• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月13日

●●●●●トンネル好き●●●●●

●●●●●トンネル好き●●●●● 僕は無類のトンネルand橋梁好きです

何故かというと、カナリのカネがかかっていそうな構造物って堂々としてるからです。


この画像のトンネルは横須賀方面にドライブに行った際のもの。
湘南国際村の近くにあるトンネルとシェルターのみの道!
2キロ以上はありそう。


それなのに人も通れます!


しかも無料!

逗葉道路みたいに有料でもいいくらい。

ちなみに昨日初めて逗葉道路が有料だったことを知りました。

途中の駐車場がかつての事務所andパーキングエリアだったんですね。


日本の高速道路もこんな感じで開放されるはずだったのにね。
民営化は無料化しないということを決定したということなんです。
猪瀬さんは敵なのか味方なのか…
ブログ一覧 | 通りがかりに見かけたもの | 日記
Posted at 2006/10/14 23:46:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

この記事へのコメント

2006年10月15日 0:01
有料道路が無料になると嬉しいですよね~。(でもなかなか…)

私はトンネルはあまり好きじゃありません。←きれいなトンネルはまあいいのですが…
いろいろな話を聞いてからは、怖いので通過するときは何気に窓を閉めて通っています…(^^)
小さいときは息止めたりしていましたが…(・_・;)
コメントへの返答
2006年11月1日 5:39
いろいろな話!?
ああぁぁあぁ。。。
たしかにいろいろな話が。。。。

廃道とかも大好きです。
2006年10月15日 0:38
昔って言ったら伊豆の道はほとんど有料だったよな~。
金無いから一般道ばかり選んで走ってたよ。
コメントへの返答
2006年10月24日 17:22
伊豆は今は行きやすいですね~
今度奥多摩見に行こうかなぁ。
2006年10月15日 8:56
私、下り坂のトンネル好きです。
なんか地底の底へ降りていく様な感覚に捉われるのが、なんともいえない・・(笑)

コメントへの返答
2006年11月1日 5:40
下り坂のトンネルは確かに異様な感覚になりますね!

トンネルの先は道の世界!!!!だったりして!
2006年10月15日 9:48
当初スタートした時点では、高速無料化なったらいいな♪なんて期待してましたが、ありえませんね(>_<;)

今となっては民営化委員でしたっけ?ほとんど見かけませんし。
猪瀬さんどっちなんだろう
( ̄へ ̄|||) ウーム
コメントへの返答
2006年11月1日 5:45
本当に高速無料化って何の話だったんだろう。。。。

首都高だけでもいいからタダにしてくれよ~って感じ。。。。。

東名や中央などは少し安くしてくれれば維持費として払うのは文句ないから。。。。
2006年10月15日 22:57
私もでかい構造物大好きです!
橋の接続部のどでかいボルトとか見ると、ワクワクします。(って、ちょっと違う!?)
宮ケ瀬ダムも楽しかった~。
ところで、逗葉新道が無料になったんですか!?知らなかった。。。ほとんど通る機会無いですが。
コメントへの返答
2006年11月1日 5:43
隅田川沿いの橋のボルトやリベットの列は最高ですよ~

逗葉新道の話ですが、勘違いしてました。逗葉新道の近くなんですが、七里ガ浜から海沿いに逗子方面に行く道のことを言いたかったんですが正しい名前がなんだったか調べてもわかんないよぉ~

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation