• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月03日

●●●事故りそうに…●●●

●●●事故りそうに…●●● 今日は、ひーもーさん主催の八王子オフが開催され、僕は開始時間の15時の前に奥多摩に行きました。

奥多摩はドライブ日和でした。
前々から奥多摩周遊道路に行きたかったのでダムも見ずに一直線!

大きな渋滞もなく到着し、ZOOM-ZOOM!

気持ちよかった!


…しかし

気持ちよく奥多摩から五日市に山を下りている途中の左コーナーで…

曲がりきれない感覚…


タイヤ鳴らすほどじゃなかったんですが、

『フニャッ』

って感じで操舵ができない!


やばい…
タイヤ割れた?

と思いまして、すぐに車を止めて確認。

外観からは問題なし
ステアリングも問題なし


…なんで?


よくコーナーを見るとタイヤ痕がたくさん…


ローリングのタイヤが道に塗り込まれた状態です

そりゃ滑る…


そこにうちのグリップ低下したタイヤが相乗効果で…


本当に冷や汗かきました。エンジンブレーキオンリーの時だからコントロール系は助けてくれません…


気をつけなきゃ…


※オフネタは整理してからアップしますね~
ブログ一覧 | 笑い事ではない | クルマ
Posted at 2006/12/03 18:12:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

CX80 代車
きりん♪さん

この記事へのコメント

2006年12月3日 18:28
それ分かる。。
一瞬身体が凍りつくんだよね・・・。
特に奥多摩はタイヤマークがすごいよね。

バイクに乗っていたときはコレが恐怖で・・・。

今は安全運転してますから(爆)
コメントへの返答
2006年12月3日 22:55
そうそう、驚きと同時に『冷静に考えろ俺!!』って考えて、さらに冷や汗。。。。

またひとつ勉強になりました。

車って本当に経験が大きいんだと感じました。
2006年12月3日 18:45
どうでもいいけど(頭文字Dじゃないけど)公道でドリはやめてほしい派です。

実はそれも理由なんですよ。
他の車まで巻き込まれるのはたまったもんじゃないので。
しかも関係のないところでやっちゃうのでソンするばっかりなんですよね。
こまったもんだ┐('~`;)┌
コメントへの返答
2006年12月3日 22:53
ん~難しい問題ですよね~

うちの車はドリフトしたくてもできませんが、日本はサーキットが高いのと法規制が厳しいことや様々な要因もあるので一概には言えませんね。。。。。

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation