• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月23日

◆◆寸分たりとも油断大敵◆◆

◆◆寸分たりとも油断大敵◆◆ 先日都内某所で見かけた光景。

こんなに堂々と止めちゃぁ~ヤバいなぁと思った矢先にグリーンマン登場~
(´∀`)

このオヤジたちは時間帯や天気でモチベーションに差がある呑気な人々。
国庫を潤沢にする反面税金を蝕む二面性を併せ持つ異端児。
早速獲物を見つけ、淡々と記念撮影~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


車と違って乗車確認がいらないからすぐ撮影~


んで、あっという間にミラーアームにシール貼付~


こんな時に限って張った直後に持ち主登場!

顔クシャクシャになって書かれていることを見つめています。

いゃあ~斜め止めだから俄然目立ってたからなぁ~


そりゃ2輪車でもグリーンマンは仕事をコツコツやりますよ~


まぁそういった一部始終を見て自分の前2台もやられ…


そのスキにいつも用事を済ませるエビマシーでした~


みなさまにおかれましては、くれぐれも高い駐車料金にご注意くださいませ~
ブログ一覧 | 通りがかりに見かけたもの | クルマ
Posted at 2007/10/23 21:29:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

フロントグリル新調
たけダスさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年10月23日 23:46
最近この「緑の民」絶対数が減ったような・・・

気のせいかなw

職場のすぐ近くが警察署だから見かけないだけかもっ

エビマシーさんはいろんな場面に遭遇してますねっ
(てか、視野が広いんですね♪)
コメントへの返答
2007年10月25日 22:33
減ったんですか~

動きが速くなったんじゃないですかね~
くだらん場面に遭遇しやすいのはキョロキョロしている証拠で、街歩いたりしていると常に挙動不審です。
2007年10月24日 1:01
都市だと問答無用ですね~。

こっちでも、緑男はメインストリートや明らかにヤバ目のところは問答無用ですが、一歩入った路地や住宅地は近所をピンポンしてくれます。
すいませ~ん(^^;dで、訪問先のお客さんと一緒に飛んでいくと、
「あー、すいませんねー、一応気になったもんで・・・気をつけてくださいね~」
で終わりです(笑

しかし、自動二輪の駐車場ってないですからねー(駐輪場も最近そんなに見かけない)
どっかの車庫につっこんでごまかせる分頭をひねらず安直に停めるとアウトですねぇ。
コメントへの返答
2007年10月25日 22:35
いいなぁ~

うちの周りなんて、夜に生活道路で止めていても普通に切符切られます…


地域差は明白ですよねぇ~
2007年10月24日 8:32
私まだグリーンマンを1度も見た事無かったり(汗
でも高い駐車料金払うのは絶対嫌なので最近はもう有料駐車場ONLYです。
どーせ田舎なので30分\100とかですからね(笑
コメントへの返答
2007年10月25日 22:36
あらまぁ~

グリーンマンはイヤというほど見かけますよ~

気持ちよさそうに毎日お散歩されています…

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation