• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月10日

◆◆民営化してもダメなものはダメ◆◆

◆◆民営化してもダメなものはダメ◆◆ お仕事で時折行く郵便局。

法律に則って特殊郵便を差し出す申請をするわけです。

そのためにわざわざ事前に電話して必要な書類と情報を持って向かいました。

『○★種郵便の申請に来たんですが~』
そう言って書類を渡すと怪訝そうな顔…

…なんだか申請書類の扱いがわからないらしい…


なんで書式に則った書類を持ってきてスムーズにいかないんだ…

そんなこんなで時間が過ぎ、待つだけ。
オバハンが何人かで問答してるわけ。


そんで待たされたあげく…
『とりあえずお受けします』
だと…


ハァ?(((゜д゜;)))


『とりあえず』
ってなんだよ!






ですか?



もう我慢たまらなくなり
『書式に則ってしかるべき部署に事前確認した上でお持ちしているんですが。ここは誰もわからないで取り敢えず受け取ったところで書類は適正に処理されるんですか?先ほどからお見受けするに、みなさんこの処理に関して御存知内容ですが、申請についてご理解のある方とお話させてください。』
まぁ丁重にド突いたらオバハン涙目になり30代くらいの女性がきた。

『すみません。この申請には申請者と差出人を証明する書類も添付してください。』

あぁ?
この期に及んで爆弾発言だな~
仕方ないから応戦

『あの~今までそんな書類添付してませんし、弊社保存書類にもありませんが。今までも必要だったんですか?』

すると女性は
『以前から必要です。おそらく前回のものと同じようにして頂ければ…』

もう水掛け論。論より証拠だ。

『ですからね、前回も添付してないし添付してなけりゃウチにその書類もないでしょ!電話で確認したときも申請書だけだといわれたんですよ。じゃあ前回のウチが出した申請一式見せてくださいよ』
年に一度出してるんだから勿論書類がある。

『わかりました。少々おまちください』
↑相手女性は見せりゃ分かるんだろう的な態度

『お待たせいたしました~。え~と、え~と、あ、これが去年の申請書類ですね…。あれっ…。添付書類無いですね…』

そりゃないだろ…。未だかつて出してないもん。

『だから出してないって行ったじゃないですか。この申請が通っているわけですよ。まがりにも、この部署が承認して郵便局長もハンコ押してるわけですよね…。理解しがたいなぁ。』

…ってなかんじでした。
ゆうメイトのオバハンが殆どになると弊害がデカいですね…。
頼むよ日本郵便
ブログ一覧 | ▲怒ってます▲ | ニュース
Posted at 2008/03/10 19:29:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2008年3月10日 20:49
ププッ♪

あとはとどめに「このやりとり録音してますから!」て言うと相手はノックアウト~(*^。^*)
コメントへの返答
2008年3月11日 7:27
録音するまでもなく理論責めで行きますよ~
…どこかのボスに似ちゃった!?
2008年3月10日 21:09
そこまで地に堕ちたんですね公社

配達も外部の業者だし、おまけにそいつら信号無視も平気でしてるし

これでは古参の宅配業者に勝てませんね
コメントへの返答
2008年3月11日 7:29
配達も外部になったんですか?
ゆうパックぐらいまでかと思ってた~

天下り業者に委託しても抜本的なコストダウンにはならないなぁ
2008年3月10日 21:17
まぁ、入札で社内向け郵便物がヤマトに行っちゃうようなところですから。
民間の厳しさに耐えられないもやしさんたちが、これから大量退職するんでしょうね。
俺らは毎日何年もそうだって(笑
コメントへの返答
2008年3月11日 7:32
確かにDM系はJPで差し出すメリットは皆無ですよね~

かと言って佐川だとヨボヨボ委託爺様だから少しでも宛先が見つからないとすぐに戻っちゃいます…
結局ヤマトなんですよね~
2008年3月10日 21:23
来年からの手続きが思いやられるねえ・・・w
コメントへの返答
2008年3月11日 7:36
意味深だなぁ(笑)

大丈夫ですよ~ちゃんと資料化しますから★
2008年3月10日 23:45
我が家の管内では、雨の日も風の日も配達の方は笑顔で頑張ってくれているのに…
って分社したんですね(^_^;)
コメントへの返答
2008年3月12日 7:23
雨の日はクリンビュー

じゃなくて、配達の人はず~っと同じなんですがテキパキ配ってくれます。

それなのに内勤の方々は…
2008年3月11日 8:07
地元の郵便局が縮小されちゃって、ゆうパックの局受け取りが不可能に。
管理している局なら受け取れるのですが、クルマで40分かかります...

時間帯も幅がありすぎるし...
コメントへの返答
2008年3月12日 7:20
たしかに基幹局がゆうパック担当を鞍替えしたりしてますよね~
ウチはこれが3~4年前にあり今も不便…
もう意地でも再配達させます。

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation