• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月10日

◆◆イカリングCCFLの欠陥◆◆

◆◆イカリングCCFLの欠陥◆◆ 先日埼玉聖地で取り付けてからウハウハなアッシですが、CCFLで気になる欠陥が(笑)


箱に貼付されてる注意書きが…


必死こいて日本語ラベル作ったんだろうなぁ~


あ、品物自体には問題はなく、とぉ~っても気に入ってるのでみなさん装着しましょう!
ブログ一覧 | 笑い系 | クルマ
Posted at 2008/04/10 19:32:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年4月10日 21:15
なんともテキトーな日本語ですなヽ(°Д°*)ノ
コメントへの返答
2008年4月11日 7:48
感嘆符を入れるテンションがナカナカなもの
2008年4月10日 21:21
われわれが片言で英語をしゃべってると、こんな感じなんでしょう。
コメントへの返答
2008年4月11日 7:51
口に出すと発音すらままならないですからね~

あぁ語学力…
2008年4月10日 21:44
翻訳ソフトかなんか使ってそのまま転記した感じですね・・・。
コメントへの返答
2008年4月11日 7:53
そんな感じはするけど『制品』って(笑)
『おいどんは日本語勉強したアルよ』ってノリの人が翻訳したのかな~
2008年4月10日 21:47
読んでて頭痛くなってきたんですけど。

ワタクシ、仕事の中に「校正」もあるんで、これだけ突っ込みどころ満載だと、赤ペン先生になっちゃいます(笑
コメントへの返答
2008年4月11日 7:57
アッシも前職では日夜校正が…
間違いが多いものはホントにツラかったなぁ

リライトしたほうが早いと本気で思ったのも少なくないっす…
2008年4月10日 22:22
“コリャ英和!”の日本語訳みたい。
コメントへの返答
2008年4月11日 8:00
もう単純な翻訳ではなくて『コリア英和』ってかんじで3カ国くらい混ざってるようなノリですなぁ
2008年4月10日 22:42
和訳より英文のほうが、まだいくらか読みやすいパターンですね。
システム関係の説明書でもたまにこんなのがあり、参っています。
コメントへの返答
2008年4月14日 20:18
取り敢えず文面に下という感じで笑っちゃいますねぇ

重要な部分の説明を勢いで済まされちゃいそう(笑)
2008年4月10日 23:14
そんなもん、付いてなかった((´∀`*))ヶラヶラ♪

読みもしないけどね♪
コメントへの返答
2008年4月14日 20:19
え?
いろいろ問題あって急遽付けたのかなぁ

怒っても笑っちゃうわ

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation