• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2007年03月20日 イイね!

◆◆◆エビマシー号の悪夢続編◆◆◆

◆◆◆エビマシー号の悪夢続編◆◆◆
先日の栃木旅行の話題の続編! 雪山で 谷底に本当に落ちそうになった珍道中! 笑えない状況を今笑って清算いたしましょう! さぁ、 こちらでご覧ください! よい子はマネをしないでちゃんと装備を持っていきましょう。。。 (´^ิ౪^ิ`)
続きを読む
Posted at 2007/03/20 14:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | 旅行/地域
2007年03月17日 イイね!

◆◆◆ここまでプレマシーの車高を下げてみる!?◆◆◆

◆◆◆ここまでプレマシーの車高を下げてみる!?◆◆◆
どうも!! いろんな出来事目白押しだった栃木旅行の様子を何度かに分けてお送りします! 最近週末でやっと時間があるくらいなので出せるだけ出しますよ!! まずは ◆◆◆日本一低いCRプレマシー◆◆◆をフォトギャラリーに掲載しました。 7人乗りのプレマシーの限界を描いたドラマのシリーズ第一弾! 御期 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/17 09:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | 日記
2007年03月12日 イイね!

◆◆エビマシー号復活!◆◆

◆◆エビマシー号復活!◆◆
今朝は絶望的だったエビマシー号。 チェックアウトの時にとおるさんから電話が! いろいろ気を遣っていただいて様々な情報をいただきました。那須はピュアコテージがある所は山だからすぐに天候が変わるらしい… とおるさんのペンションがあるりんどう湖のあたりで雪は殆ど積もっていないということで、除雪が昼まで ...
続きを読む
Posted at 2007/03/12 18:57:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | 旅行/地域
2007年03月12日 イイね!

◆◆SOSから一晩明けて…◆◆

◆◆SOSから一晩明けて…◆◆
さらに降り積もって13cmは積雪… 特に打開策がなければプレなしーで宇都宮線乗って帰宅ですね… 土曜までエビマシー号置かせてもらうしかない…
続きを読む
Posted at 2007/03/12 09:47:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | モブログ
2007年03月11日 イイね!

◆◆エビマシー号SOS!◆◆

◆◆エビマシー号SOS!◆◆
夕飯を食べ、1時間ほど風呂に入って出たところ… ちょっと粉雪がぱらついていたかと思っていたらドカ雪に… 予報も雪はなかったのに… この状態で明日溶けなかったら電車で帰るしかないなぁ… 3月の那須ってここまで降らないはずなのになぁ… スノーフレイクホワイトパールマイカが雪に埋もれており ...
続きを読む
Posted at 2007/03/11 23:18:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | 旅行/地域
2007年03月11日 イイね!

◆◆おいしそうな牛◆◆

◆◆おいしそうな牛◆◆
那須高原でいろいろな観光場所に行き、ジェラートを食べたりヘンテコな観光スポットを見て回ったりしていたんですが、牧場に行ったときの話。 車を降りてみんなが牛を見て『かわいい~』と言っているなかで… めぐさんが… 『あ~★おいしそう~』 だって… おぃおぃ~ 生きてる牛見て言ってるよ~( ...
続きを読む
Posted at 2007/03/11 19:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | 旅行/地域
2007年03月11日 イイね!

◆◆混浴風呂だぁ★◆◆

◆◆混浴風呂だぁ★◆◆
いゃぁ~苦労して那須塩原温泉にきました~ 途中規制がなかったから安心してたら新雪路と圧雪路のオンパレード! 夏タイヤな上に5分山以下のエビマシー号にはつらいものでした… あぁ死ぬかと思ひました~ ブラブラと廻っているんですが、昼御飯と足湯目的に立ち寄り、ぬくぬくしてま~す 足湯だからモチロン混浴! ...
続きを読む
Posted at 2007/03/11 14:34:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | モブログ
2007年03月11日 イイね!

◆◆鬼怒川温泉の朝に諸問題…◆◆

◆◆鬼怒川温泉の朝に諸問題…◆◆
おはようさんです~ 昨日は21時頃にバタンキューしちゃった~ そして朝… 小降りながら雪が… 昼には止めよ… 今晩は那須だから余計に心配…
続きを読む
Posted at 2007/03/11 09:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | 旅行/地域
2007年03月10日 イイね!

◆◆◆鬼怒川温泉ホテル沢風◆◆◆

◆◆◆鬼怒川温泉ホテル沢風◆◆◆
鬼怒川温泉に到着~ ただいまから夕飯です~ なんだか久々に林間学校に行った気分★ 夜は徘徊します~
続きを読む
Posted at 2007/03/10 17:41:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | 旅行/地域
2007年03月10日 イイね!

◆◆◆竜頭ノ滝◆◆◆

◆◆◆竜頭ノ滝◆◆◆
中禅寺湖を越えて竜頭ノ滝につきました~ だんごを食べてマッタリとしてます★ 観光場所は行きあたりばったりだけど楽しい~
続きを読む
Posted at 2007/03/10 15:22:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | 旅行/地域

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation