• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

◆◆オートバックスに急げ!◆◆

◆◆オートバックスに急げ!◆◆
アッシはいつもオートバックスから来るプレゼントのお知らせは最終日ギリギリまで我慢するんですよ。 そうすると品切れでポイントが貰えるからねぇ☆彡 んで飲みの誘いまで断って行ってきた~(笑) 景品は十日市場のスーパーオートバックスでは品切れ~ かわいい店員が申し訳なさそうに『品切れなんですぅ~』 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 08:28:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月29日 イイね!

◆◆ETCマイレージ失効まであとわずか!!!◆◆

◆◆ETCマイレージ失効まであとわずか!!!◆◆
Kamielleさんのブログを見てとても気になったので確認してみました。 ウチはとりあえず気になる失効ポイントはありませんでしたが、阪神の高速は滅多に行かないから溜まりようが無いよね・・・・。 もう少し走ればNEXCOのポイントは8000円キャッシュバックになるからOKOK!! とりあえず自動交換 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 00:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備&弄りネタ | 日記
2011年03月28日 イイね!

◆◆東京電力の本!◆◆

◆◆東京電力の本!◆◆
鉄塔マニアなアッシは2月に新川崎にある『電気の史料館』に行ってきました。 その際に受付のお姉ちゃんに 『鉄塔マニアなんですが、高圧幹線の路線図ありますか?』 と聞いたら 『そう言った特化したモノはないのですが…』 とくれたのが画像にある『電力設備』って本。 電気の上流から下流、所謂、発電所から家 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 08:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ●要注目!!● | 趣味
2011年03月27日 イイね!

◆◆横浜市交通局鶴見営業所探訪◆◆

◆◆横浜市交通局鶴見営業所探訪◆◆
暇だなぁ~ と思いながらも、無駄に車は乗りたくないと思い、今日は来た市営にブラっと1日乗車券で乗り、いざ鶴見方向へ。 市営バス1999年車(特にキュービック)を撮影したくて生麦へ。 久しぶりの方にも挨拶できたのでよかった~ アッと言う間にバスを乗り継ぎ13台目~ 1日乗車券の穴がいっぱい開いてる ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 20:42:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | バス | モブログ
2011年03月26日 イイね!

◆◆Nゲージ・ポイントカード受け取りオフ!?◆◆

◆◆Nゲージ・ポイントカード受け取りオフ!?◆◆
花粉吹きすさぶ土曜日(笑) 本当に神奈川聖地ビバホームは突風で大変… 急遽決まった神奈川オフ。 久々に掲示板見たら『コーナンのポイントカード渡すよ~』『Nゲージあげるよ~』と天使の書き込みが(笑) ホイホイと行ってきました~ 3月のはじめに12万キロ6回目のATF交換(恐らくこれが最後) ...
続きを読む
Posted at 2011/03/28 04:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年03月24日 イイね!

◆◆コマツ製の貨車が欲しい◆◆

◆◆コマツ製の貨車が欲しい◆◆
先日気付いたんですが、横浜線の保線区の車両(籍なしの機械扱い)の貨車、小松製作所製だったんですねぇ~ 牽引車だけかと思いきや、貨車もセットだったか~ レイアウトにも欲しいけどグリーンマックスのキットを作るの面倒だしなぁ~ 完成品無いかなぁ~
続きを読む
Posted at 2011/03/27 06:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道のことですが | 趣味
2011年03月22日 イイね!

◆◆情報は一歩引いて読め◆◆

◆◆情報は一歩引いて読め◆◆
アッシの心がけていること。 『情報は一歩引いて読め』 17歳の頃に出会った畠山創先生に気付かされたことの一つです。 今日も先ほど横浜線を降りて駅で感じたこと。 改札前に『23日の運行予定』みたく題されて画像の表が貼られてた。 んでその左には『今日の時刻表』が貼られてた。 まぁこの『今日の ...
続きを読む
Posted at 2011/03/22 23:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道のことですが | 趣味
2011年03月21日 イイね!

◆◆クレーンを買ってみた◆◆

◆◆クレーンを買ってみた◆◆
今日はずっと家にいるのもアレなので、やっと横浜線もダイヤ通りに走るようになったので横浜駅周辺へ。 ダイエーは、周囲にまだ震災の爪痕があったり、休日ながらやってない店がチラホラ。 そんな中、ヨドバシがやっていたので様子を見に。 特に目的は無かったんだけどついつい衝動買い。 『クライミングクレー ...
続きを読む
Posted at 2011/03/22 02:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道のことですが | 趣味
2011年03月19日 イイね!

◆◆デジタルなモノはONかOFFか◆◆

◆◆デジタルなモノはONかOFFか◆◆
以前ご紹介した横浜駅にあるデカい液晶画面な自販機。 もちろん節電対象に(笑) しっかり稼働してることがなかなかない。 試験的に設置された新しいモノの宿命というかなんというか… コツコツと節電を励行しましょう~
続きを読む
Posted at 2011/03/29 20:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 通りがかりに見かけたもの | 暮らし/家族
2011年03月18日 イイね!

◆◆ハナミズキ◆◆

◆◆ハナミズキ◆◆
ハナミズキが綺麗に咲いています。 駅前に堂々と。 いつの間にかこのハナミズキも立派になったんだなぁとしみじみ。 ハナミズキと言えば同窓会の時に生で聴けた大先輩 一青窈さんの歌。 あの胸打つ歌をまた聴きにコンサート行きたいなぁ。 ハナミズキ、地味な花だけど大好き。
続きを読む
Posted at 2011/03/24 08:11:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 通りがかりに見かけたもの | モブログ

プロフィール

「◆◆クルマを買いました◆◆ http://cvw.jp/b/169823/48575989/
何シテル?   08/01 23:12
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 34 5
6 7 8 9 101112
1314 15 16 17 18 19
20 21 2223 2425 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入半年で盗難にあって全焼させられて不運の車です。 手塩にかけていただけに今思い出しても ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation