• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

◆◆知られてないけどうまい◆◆

◆◆知られてないけどうまい◆◆今日飲んだ新たな出会い!

エンジョイ!
『がぶ飲みコーラフロート』


飲む前は驚きましたが、いざ飲んでみるとまさにコーラフロート!

こんな素晴らしいものがあったとは!

ちょいとビックリしました~☆

サンガリアの製品かと思いきやサッポロ飲料だったのもビックリ!


そうだ、今度サイゼリヤナイトオフの時はコーラにフレッシュを入れてみよう。
Posted at 2007/10/02 16:53:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | そうなんだ~ | グルメ/料理
2007年09月11日 イイね!

◆◆オートバックスご利用の方へ…◆◆

◆◆オートバックスご利用の方へ…◆◆いやぁ~最近はデカいネタいけないなぁ。

今月は2回も3連休があるから倹約しなきゃ!
錬金術もしなきゃ…ぅぅぅッ…

さて、世の中にはカー用品量販店はイエローハット、オートバックス、ドライバーズスタンド、オートウェーブ、ジェームスなど様々です。
各社とも戦々恐々ですが、僕は家が近いこともありオートバックスを利用しています。
プラチナカードのポイントもそれなりに貯まり、何を買おうか策略を練っています。

もちろんさらにポイントを貯められるクレジットカードも愛用しています。
ETCも利用して4年。なかなかいい量貯まってるようです。


しか~し!
こんなに愛用していたトータルライフマスターカードが廃止に…!


あのぉ…モバHO!もこのカード引き落としなんですが…


●ここで疑問点●
1.貯めたポイントは引き継がれるらしいけど商品交換率は損しないか。
2.クレジットカード払いの公共料金は自分で全て変更するのか、自動で変更するのか。
3.アコム引き受けだったのがオリコになるが審査は大丈夫か。
4.運営会社都合だからETCマイレージは移し換えできるのか?



もうこの4点の疑問で頭いっぱいパイ。
みなさん助けてケロ!

ポイントゲッターなエビマシーにとってカードの変更は思わぬ落とし穴がありそうで一抹の不安がよぎります。

あ~どうなるんだ~

しかも信販会社がアコムからオリコに変更って相当困るんですが…。オートウェーブと同じじゃん~
何人かにも聞いたことあるんですが、『審査が厳しい』らしい。あっしも実はオートウェーブカード落ちた過去が。
何がダメだったのか…(笑)


案内の手紙には割引サービスの拡充【全品3%引き】やボーナスポイントについて書いてあるけど、引き落とし登録の変更や留意点がいっさい書いていない。

これで面倒なことがあったら穏健派のエビマシーちゃんがプンプンだよぉ。


オートバックスのトータルライフマスターカードをご利用のみなさん!
色々ご確認ください~!

色々分かる方教えてくださ~い★
Posted at 2007/09/11 07:54:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | そうなんだ~ | クルマ
2007年04月21日 イイね!

●●リニューアルしたみたい●●

●●リニューアルしたみたい●●どうも。今日も神奈川オフ会聖地に行ったけど強風に負けて髪の毛を切りにいって来たエビマシーです。
なんだか新人の美容師さんらしく、雑誌を見せられて髪型を詳しく聞かれ、短くしてくれりゃいいのにご丁寧にソフトモヒカンにされるところでした。会社行ける髪型にしてもらわな困るので必死にせつめしました。

さて、SHOP99に行くと必ず買うC.C.レモン。
なんだか最近リニューアルしたみたいですね。
別に味が変わったとかいう変化はありませんが、この形にすると良いことってあるのかな?

何にせよ大好きなC.C.レモンが絶版にならなくて良かった~
Posted at 2007/04/21 22:34:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | そうなんだ~ | グルメ/料理
2007年04月20日 イイね!

◆◆こんな所にカロッツェのスピーカー◆◆

◆◆こんな所にカロッツェのスピーカー◆◆昨日はお陰様で元を取るくらいディズニーランドを楽しんできました~

僕の楽しみ方は少し違って、夢がないです。

例えば蒸気船。
桟橋につくと必ず給水ホースを接続しますが、コックが最初から開いてます…。接続する前から開きっぱなしで抜くときも閉めません…。しかも水1滴すら垂れません。
しかも桟橋にはあんな狭い川のカーブの端で切り返さずに着岸…。摩訶不思議アドベンチャー~

ジャングル冒険の船も不思議…
内燃動っぽい作りなのはいいのですが、船長のお兄さんの舵取りと同期しない動き…。船なのに川の流れに比べで揺れない…。床下ではたまに『ゴトッ』と言う音…

さて、写真で見たのはウエスタンリバー鉄道でのモノ。
ウエスタンリバー鉄道は蒸気機関車ということですが、煙突からなぜか煙ではなく蒸気が出ています(笑)
気づかない方も多いので説明しますと、蒸気機関車はヤカンを沸かす圧力で動くので、煙突からは煙、蒸気は下回りのドレンから出ます。
ウエスタンリバー鉄道はドレンからの蒸気がありません。
たしか本当は電動かディーゼルだったはず。

で、話が逸れましたが、ウエスタンリバー鉄道の客車を物色したところ、天井にあるスピーカーが気になりました。
これってカロッツェリアのTS-1600Aかなんかじゃなかったっけ?

こんなのが1編成に10個以上ついてるわけです。
どおりで音が割れないわけだ。
普通なら松下とかゴールドキングのバス用とか使うのに、さすがオリエンタルランド!提供のTOMYもさすがだ…


最近音響系に足を6割りくらい突っ込んでいるので敏感なんだろうなぁ…

みなさんもこんな楽しみかたしてみては?(デートではいやがられるかも?)
Posted at 2007/04/20 07:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | そうなんだ~ | 旅行/地域
2007年04月12日 イイね!

◆◆オカマそば~◆◆

◆◆オカマそば~◆◆そば消費量日本一に挑戦!でお馴染みのエビマシーです。
食べ過ぎてアレルギーにならないかと日々心配している次第です。

さて、先日空腹に耐えかねて都内の立ち食いそばでカキアゲそばを味わっていたところ、厨房奥から口論している声が。
ウナギの寝床のような店で仕切の壁が邪魔をして中は見えませんでしたが不思議な展開でした。

『いっつもいっつもアンタは何言ってもだめね~』

『もういい加減にしてよぉ~。ふざけないで!』


…どう考えても女言葉なのですが、聞こえる声は終始壮年期の男性の声…

そばを出してくれたオジサンは普通の立ち食いそばではポピュラーな出で立ちの男性でした。

他には見当たる店員は居なかったのですが、奥に一人いる模様。しかし表には全く姿を見せない!

まさに摩訶不思議アドベンチャーでした。


そばはとてもおいしかったです。かき揚げもタマネギたっぷりで甘くて最高でした~


オカマバーならぬオカマソバー。
また行こうかな
Posted at 2007/04/12 20:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | そうなんだ~ | モブログ

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation