• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

◆◆教員免許更新の準備◆◆

◆◆教員免許更新の準備◆◆みなさん、免許の更新は大丈夫ですか~

先だって、教員免許の更新資料を用意するために文科省のホームページに行ってみたんですよ。

そしたら


フォーマットが一太郎



苦笑いしかできませんな。
一太郎って…


ビューア使うしかないから編集できんし…

何でこんなイタズラするんでしょ。

まぁそのあと東京都教育庁のサイト行ったら目的の様式があったからいいや~


ってか免許更新する本人がパソコン使えないのが困る
Posted at 2010/05/28 08:46:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | トホホホ・・・・ | 暮らし/家族
2010年03月31日 イイね!

◆◆充電なくなっちゃってさ~◆◆

◆◆充電なくなっちゃってさ~◆◆今日は送別会!

やんややんやで楽しんで終電なくなり横浜駅西口から深夜バス

バスを降りたらタクシー。


なんか無口な運転士さんは助かる。
話しかけられるとイヤ。

しかし無口な上にアクセルはON OFF

信号読むなんてせずに常に高速

んで家につき支払い
えび『カードで』

運転士『あ~充電切れちゃったんすよ~』


え~!


あの佐川のeコレクトと同型の使ってるの?

車載で充電切れちゃったって…

しっかりしろよ『ふたば』


運転士からして面倒臭かったんだろうな


またハマエコカードの0.8ポイント損した~
Posted at 2010/03/31 03:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | トホホホ・・・・ | クルマ
2010年03月03日 イイね!

◆◆市営バス方向幕への道◆◆

◆◆市営バス方向幕への道◆◆毎月来るハマエコカード。いわゆる横浜市交通局のクレジットカード請求書。

以前も紹介しましたが、頑張ってこのカードを中心に使ってポイント貯めてるんだけど、2000ポイントまでは程遠く…

あぁ~方向幕本当に貰えるのだろうか…

若葉台のがほしいよぉ~
若葉台の幕は即売会に出てこないけどどこにあるのぉ~
もしやあんな貴重な逸品を廃棄なんてないよね…
1995年車の幕が特にスゴいんだよ~
実現しなかった路線の行き先や、継ぎ足し幕の数々が!


あ、そういや忘れててエコポイント申請してなかった!
Posted at 2010/03/18 00:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | トホホホ・・・・ | 趣味
2010年02月13日 イイね!

◆◆ハイエースにぶつけた昼は…◆◆

◆◆ハイエースにぶつけた昼は…◆◆いやぁ人生初、ぶつけられは何度かあるが、アッシが右折レーンに行く際に、ぶつけてしまった。

といってもこちらはミラーだったのとお互い無傷だったので優しいおっちゃんが『いいよ~♪』と許してくれたので…

『すみません!本当にすみません!ごめんなさい~!失礼しました!ありがとうございます!』

あまりにも申し訳なくて1分ほどの信号待ちでの間でしたが、こんなに謝罪したのは女の子との別れ際以外ないっす…

あまりに人柄がいい人だったから飲みに誘ってみればよかったか…
惜しいことをした!

謝るときはとっさにコナカの店員よりも深いお辞儀をしました…

オカンと昼飯に行く途中だったので、謝ってから車に戻ると
『アンタ、車は平気なのに相当ヘコんでるわね~!アッハッハッハハハ~!』
だと…

大小に関わらず接触は落ち込むわ~


んで食事中も終始オカンに笑われ続け…

笑われても仕方ないよな~
これが人だったらどうするのか、気を引き締めて改めたいものです。


あ~左のミラーぶつけるなんて…
悔い改めよう…


すいません、珍しく戒めの日記でした~

気分転換に部屋片付けよう!



みなさまも今日は特に路面状況が悪いので気をつけてくださいね~



画像は東急バス青葉台営業所隣にあるカフェバーのカレー。
おねぇちゃんがカワイくて行ってきた~
ノボセ運転注意!
Posted at 2010/02/13 16:36:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | トホホホ・・・・ | クルマ
2010年01月19日 イイね!

◆◆出し切った感のなんというか…◆◆

◆◆出し切った感のなんというか…◆◆いゃあ~最近チョビチョビ部屋を片付けてるわけですよ。

アッシの緊縮財政により事業仕分け対象になりそうなNゲージ新路線…

蓮訪に
『なぜ線路を敷く必要があるんですか?お座敷じゃだめですか?固定式レイアウトじゃなきゃだめなんですか?』
って言われそう。


とりあえずパソコン棚を解体処分して荷物棚を設置するため、片付け~

…すると
インクジェットプリンタのインクカートリッジがわんさかわんさか~

うわ~邪魔(笑)
多色カートリッジがいろんなところに。
とりあえず整理整頓してヤマダ電機のインクカートリッジリサイクルコーナーに投棄しよう~


これ単純に計算しても数万円インクに投資…

最近は専らサードパーティーのだけど、高~い純正って…
目詰まりのEPSONに金払ってられるか~!


あ、そういえば!
目詰まり修理でメーカーに送って直って戻ってきたインクはみんな新品が入ってたな~
こっちは
『インクが輸送中に漏れるとアレですから外して送ります!』
ってやったんだが(笑)
ん?いや、そういうことがあったなぁと。
回顧してるだけでなんの『ヒント』でもないですよ(笑)

フルでインク買うとこのマシン専用インクだから8000円也…だし

そういえばアッシのPM-4000PXはリコール対象なのにまだ出してなかった~!

コイツを修理に出せば相当片付くから週末に出してみるかな~!
Posted at 2010/01/20 00:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | トホホホ・・・・ | パソコン/インターネット

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation