• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

◆◆R&Dオフの結晶◆◆

◆◆R&Dオフの結晶◆◆先日実家から持ってきた荷物を漁っていたら、懐かしいものが出てきました。

『R&Dオフ関連物一式』

いゃあ~なんだか忘れかけていたアツいものを思い出しましたよ!

あの時は毎週のように長津田のサイゼリヤに集まって打ち合わせしてましたね~!

神奈川をはじめ埼玉、東京の飲兵衛メンバーやら、家族まで巻き込んでの大企画でしたね☆彡

あの時はまだアッシも印刷業の端くれでした(笑)


とてもたくさんの方々に参加いただいて大成功だったのは、多くのメンバーの熱き心が結集したからですね♪

またやりたいなぁ~

保存資料の中に、模擬店50円券があったので嫁に
『コレ、ミシン目も入ってるんだ~。沢山あるから遊んでみる?』
と渡したら
『これを返金してくれ~』
とニヤニヤされた(ーー;)

たしかに当日は黒いチケットはダメだけど、白いヤツは返金できる便利なチケットでしたが(笑)


いゃあ~みんなレトルトカレーとご飯を温めまくったり、フリマしたり、ビンゴに熱中したりしてましたねぇ(*^-^*)


最近はなかなかご無沙汰ですが、またお祭りごとをしたいですね~☆彡


プレマシーライフ2000人突破の時は是非やりたいなぁ~
いつ突破するかな!?
Posted at 2012/05/09 17:03:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | ★2007年R&D集結オフ★ | クルマ
2007年02月18日 イイね!

◆◆R&D大集結オフありがとうございました◆◆

◆◆R&D大集結オフありがとうございました◆◆遅くなってしまいましたが、昨日開催されたR&D大集結オフ!
皆さんお楽しみいただけましたでしょうか!!
昨日は帰宅後にパソコンをすぐ立ち上げ、その間にベッドに横たわったら一瞬で僕がシャットダウンされてしまいました。。。。。

半年に一度のペースで大集結を目論んでしまう僕のワガママに神奈川のメンバーを巻き込み、仕舞いには埼玉メンバーまでスタッフに動員!
本当に今回はメンバーの団結力と思いやりの強さが感じられたいい催し物でした。

最初は「毎週のオフ会と違った『企画モノ』をやってみない??」という一言から、2005年に開催された家族主義車のR&Dオフの感動をもう一度感じたい!ということで開催場所が決まりました。

しかし、準備期間の短い中でクオリティーの満足できるイベントを目指していたため、スタッフの努力は並大抵のものではありませんでした。
何度も何度もサイゼリアに集合し、毎回毎回6時間以上の会議を重ねていました。
そんな切迫した状況の中でもスタッフは時間を惜しまずに会議に参加していました。
可能なこと、不可能なこと、やりたいこと、変えるべきこと。すべてが真剣そのものでした。
前回のR&D経験者は数人いるものの、1年間で急激にメンバーが増え、行ったことがない方々のほうが多く、イメージするのでも精一杯だったと思います。そうした中でも様々な意見や助言を正面から打ち出してもらえたことはとても助かりました。そうした新鮮な方向性があったおかげで、今回の企画が成り立ったのだと思います。

まず、最初に
スタッフの皆さん!お疲れ様でした!
盛り上げるのは好きだけど(ウマいかヘタかは別だけど。。。)人を纏めるのが上手にできない僕を助けてくださった皆さん!
本当にありがとうございました!

さて、御来場いただいた皆さんはいかがでしたでしょうか?
御主人はもちろんのこと、奥様やお子様は楽しんでいただけたでしょうか。今回はPREMACY-LIFEとPREMACY-WIFE共同企画ということで、家族全員で来て楽しめるように企画を組んできました。
そうしたところが反映されて楽しんでいただけたとしたら、嬉しいことこの上ありません!
何人もの方がこの日を目的に仕事を調整されたり、家族との予定も調整したりして参加していただいたこと、参加できなかった方でも、とても参加したくて仕方がなかった方が多かったのを聴くと、とても期待されていたことを実感し、感謝の気持ちでいっぱいです!なによりも、50台を超える参加台数が実現したことは、本当にありがたいです。

これからも様々な企画を打ち出していきたいと思っていますので、これからも御贔屓の程、よろしくお願いいたします!


当日は慣れない司会で暴走気味でしたが、内容は伝わったかナァ??
台本まったく無しの徹夜状態のアドリブだったので、見聴き苦しかった点は御愛嬌!?

朝の設営から駐車場のスムーズな誘導は埼玉組の御協力のおかげで予定通り進みましたし、受付も神奈川イケメン男衆が滞りなく案内。成瀬さんご主人の甘いマスクに奥様方もメロメロだったとか!?
キッズルームはお蔭様でスタッフ各家庭から借り出された玩具たちでいっぱい!
飽きが来ないくらいの量で、『帰りたくない!』と言っている子供もいたとか。
豚汁はPREMACY-WIFE軍団謹製のDAMD高級味噌入り豚汁が飛ぶように無くなり、容器やダシを買い足しにおむさんが駆け巡りました。お疲れ様でした!
フリーマーケットは飛び入り参加の方も多く、潤沢な出品数を擁しました。今後は更に出品意義の高い企画に成熟させられるように付加価値を付けていこうかと考えています。
ビンゴ大会では多くの方々が悪戦苦闘し、殆どの穴を開けてもフィニッシュできないと言うチン事件も発生!大盛り上がりのエンディングを飾ることができました!

今回は初顔合わせの方も多く、とても有意義な一日でした。
脈絡の無い日記となってしまいましたが、まだまだ語りつくせない部分が沢山あります!でもそれだけ多くの収穫がありました!
皆さんも同じくらい満足していただけたのであったらとてもやりがいのあった企画だったと感じています。

これから皆さんのブログを拝見させていただきます~。楽しみ楽しみ(*^。^*)

次回も是非お越しくださいね!!!
Posted at 2007/02/19 22:41:13 | コメント(33) | トラックバック(0) | ★2007年R&D集結オフ★ | 日記
2007年02月18日 イイね!

◆◆◆今日はR&Dオフ当日ですが。。。。◆◆◆

◆◆◆今日はR&Dオフ当日ですが。。。。◆◆◆あと数時間で現地に出発しなきゃいけないのに色々やってます。。。。
昨日大学のレーザープリンタで出力しようとしたら目当てのメディアセンターがサーバーメンテナンス名目でズル休み。。。。。

そうそう、昨日の話ですが、kanoさんとnoahchibiさんと一緒に「ラーメン大好き小池さん」に行ったら、店構えも変わってて店員も変わってた。。。
しかもラーメンが普通の味に!!!
もうあそこは行かない。

さて、今頑張って印刷物出してます。。。
レーザーじゃないから遅いし用紙補給が大変。。。。
徹夜くんです~

更に並行してカメラの充電器を探していますが見つからず。。。。
どこにあるんだ!!!
ここぞと言うときに無いのね。。。。。

さて、皆さんは準備万端ですか?
会場の頃には雨上がるといいナァ。。

晴れ男の運はどこまで良いのか!!
我ながら楽しみ!

今日は皆さんよろしくお願いいたします!
Posted at 2007/02/18 04:40:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★2007年R&D集結オフ★ | クルマ
2007年02月17日 イイね!

●●明日はR&D横浜センターに集合ですよ!!●●

●●明日はR&D横浜センターに集合ですよ!!●●ついに迫ってきました!
準備に追われております!!

明日はみなさま忘れ物のない用語注意ください!
特に
参加費
ビンゴ景品


カンタンに出品できる
フリーマーケット
販売用のものがあればお気軽にお持ちください!
委託販売方式なので出品手続きだけですみます!!

今日は思わぬ発掘が!!
オカンに「明日鍋借りるから」といったところこんなにデカイものが!!!

余裕でコンロにも乗りますので明日は万全!!

これから肉買ってきます~!!!
Posted at 2007/02/17 16:56:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ★2007年R&D集結オフ★ | クルマ
2007年02月13日 イイね!

◆◆R&D大集結オフについて◆◆

次の日曜日に迫るR&D大集結オフについてですが、すこしお知らせを。

◆フリーマーケット◆
当日は御希望の方はフリーマーケットに参加いただけるようにしていますが、更なる参加を賜れるようにと
委託販売方式
を取ることとしました。
車のパーツからベビー用品まで、ドシドシ投入してください!
ウチからもマル秘商品が!!
参加方法としては、当日の受付の際に商品をお持ちいただいて、商品に所定の書式で『ハンドルネームと希望金額』を御記入いただきます。
その上で販売担当にお渡しいただいてこちらで販売いたします。当日は他の企画を楽しんでいただけます。売り上げは当日閉会後に精算。もしくは後日精算の予定です。
ですから一人参加の方も販売したいものをお持ちください。
お待ちしています!

◆RS★R商品体感企画◆
今回御協賛いただいているRS★RさんのBest i☆SHOCKと621GスクエアWマフラーを体感していただく企画を予定しています!
企画のため、エビマシー号に乗れるチャンス!!
車高調とマフラーを考えている方は是非参加してくださいね!!

Best i☆SHOCKはこんな製品
RS★R Best i☆SHOCK
◆◆RS★R Best i☆SHOCK装着◆◆
Posted at 2007/02/13 12:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★2007年R&D集結オフ★ | クルマ

プロフィール

「◆◆クルマを買いました◆◆ http://cvw.jp/b/169823/48575989/
何シテル?   08/01 23:12
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入半年で盗難にあって全焼させられて不運の車です。 手塩にかけていただけに今思い出しても ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation