• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

◆◆仕込みの前◆◆

◆◆仕込みの前◆◆休みの日にたまにやりたくなっちゃって買い込んだ具材たちの一部。

どうなることやらと嫁さんは毎度慣れた生暖かい視線(笑)
Posted at 2013/10/22 23:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 趣味
2013年10月03日 イイね!

◆◆永楽製麺所が倒産…◆◆

◆◆永楽製麺所が倒産…◆◆横浜の中華麺の殿堂『永楽製麺所』が過去のものになってしまいました…。

先週あたりに倒産と噂に聞いたのですが、まさか本当だとは…。

家庭でシッカリした麺が手軽な価格で楽しめて大好きだった永楽製麺。
横浜の特徴・名物が、また過去のものに…。

六ツ川の売店も便利だったのに…。

かなりショックな出来事です。
スポンサーが現れてハーバーのような復活劇はないかな…。
Posted at 2013/10/06 00:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 趣味
2013年09月09日 イイね!

◆◆壱六家@磯子店◆◆

◆◆壱六家@磯子店◆◆空腹な日曜に、ふと『磯子家』に行ってみたくなり磯子へ♪

…そんだら日曜定休だった~

仕方がないので壱六家へ。
車はすぐ近くにコインパーキングがあります。

壱六家は以前大船店でシャビシャビの薄っす~いスープを経験したので及び腰でした…(-_-;)

まぁ磯子本店はどうかなと初潜入♪
ネギチャーシューを注文
濃いめ
多め
堅め

いつもどの店でもネギの辛味があるか確認して白ネギで頼むんだけど今回は忘れてしまった…。

そんなことで最初に混ぜずにスープをば!
ん~♪
大船とは違い、しっかりコクのあるスープ!
豚の香りは物足りないけどグッド!!
まぁガッツリではないけど大船よりダシが出てました。

続いて長多屋製麺の麺を♪
スープとのコンビネーションはナカナカよくて、ガッツリ平らげちゃいました♪

チャーシューは脂部分と身が半々に近い配置ながらしつこくなく、カナリ好みのチャーシューでした!
壱系お約束の鶉の卵も漏れなくイン♪
しかしやっぱり鶏卵の半熟が好きだなぁ。

平日は26時までやっているようなので、深夜食べたいときの候補かな~?

評価はチャーシューが頑張ったので
70点!!
Posted at 2013/09/11 22:33:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年08月23日 イイね!

◆◆◆BOMBA家@湘南台◆◆◆

◆◆◆BOMBA家@湘南台◆◆◆雨模様の金曜。
横浜は日の出町で密会が(笑)

18時から磯焼きを楽しんでいたらアッと言う間に22時!!
コレだけでは飽きたらずに福富町で歌いまくった♪

カラオケやらなんやらに興じていたら当然終電もなくなり、二人を迎えたのは●○なタクシー(笑)
いつもすんません(爆笑)

そんなことで久々のナイトドライブ!!

アッシが家系ラーメン食べたいと騒いで湘南台へ!

深夜2時までなのでギリギリ滑り込み~!!

お陰様で画像のラーメンを頂きホッと一息。
酔っ払いだったからレビューは簡単に。

チャーシューはホロホロ感抜群!!
スープはあまりガッツがなく万人向け。
お陰で酔っ払いには最適だったか(笑)
シラフだったら物足りないかな?
麺はどこのかな?
案外コシがありました。

全体的に壱系な感じ?


湘南台は開拓したい店がいくつかあるからまたいきたいなぁ~


飲みのほうは、歌い足りないからまた来月中に呑みに行きたい!
よろしいか!首都圏呑みマシー軍団!!
Posted at 2013/08/31 23:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年08月08日 イイね!

◆◆山藤家 南阿佐ヶ谷店◆◆

◆◆山藤家 南阿佐ヶ谷店◆◆夕方からハイドラをしながら都内をブラブラしていたんですが、ふと家系ラーメンを食べたくなり…

たまには都内の家系ラーメン店を散策しようと、車なので敢えて不便なところへ。

店に駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがある『山藤家 南阿佐ヶ谷店』へ。
青梅街道沿いの荻窪から徒歩約15分くらいの場所にあります。

注文したのは『フル装備中盛り』
脂多め
味濃いめ
麺堅め

ご覧の通りほうれん草がドカ盛りで旨い!
しかしフル装備と言いながら、ネギがないのは不満ですが…

味玉はいい感じのトロトロ感!!

ガッツリ濃厚なスープにピッタリです。
海苔がかなりの枚数なのは、スープでシナシナにさせて無料サービスのライスを巻いて食べるとグッド(゜∇^d)!!
…しかし個人的にはラーメンの海苔はあまり必要としない(笑)

チャーシューはいい案配の柔らかさで、スープによく絡めてペロッ♪

麺は三河屋製麺の中太で、スープの脂がうまく絡む!!
スープ自体もかなりのガッツリ感(リンゴとか果物が多いのかな?)なので、無料ライスで口をリセットしながら食べるのがオススメ♪

なかなか都内の家系ラーメンも楽しいですなぁ。

評価は海苔の風味が全然なくて重荷だった以外は概ね納得かな?
70点!!

家系ラーメン慣れしてない人にはガッツリなスープかも(笑)
Posted at 2013/08/11 20:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation