• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

◆◆家系ラーメン制作開始◆◆

◆◆家系ラーメン制作開始◆◆スーパーで豚骨が売ってたので、鶏ガラと一緒に買ってみた。

んで、その他具材も揃えたのでグツグツ煮込むことにした。

本当にできるのかなあ~
家系ラーメン『海老家』試行開始~♪
Posted at 2012/05/30 10:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年04月07日 イイね!

◆◆花よりお好み焼き!?◆◆

◆◆花よりお好み焼き!?◆◆土曜日ながら仕事だったので16時半に嫁さんと桜木町で待ち合わせ~


神奈川横浜南部メンバーがチラホラ出没していた大岡川へ♪

やはり昼間が寒かったので満開とはいかなかったけど久しぶりの散策。

まずは大岡川を黄金町目指して、横浜橋商店街に行くことにしました。


フラフラっと川沿いを行くと、全閉型の屋台居酒屋があったりで楽しい☆彡

しかしどこも満員で寄れず…

しかし途中の輪投げを嫁さんにやらせたらJINROのボトルを獲得(笑)

でもなんかラベルも草臥れていて、どれだけ古いんだか…。

なんやかんやで黄金町に。
左に折れて怪しい街を通って横浜橋商店街へ!
途中の大通公園の桜のほうが綺麗に咲いていたのはなんだかなぁ~


よこはまばし商店街は活気のある昔ながらの商店街で、色々買い物をしてしまいました☆彡

ららぽーととかより、ごちゃごちゃした商店街のほうが購買意欲が湧くなぁ。


そんなこんなで日も落ちてきたから夜桜見物しようと弘明寺を目指します。

…しかし空腹と寒さから
ここは便利で早い横浜市営地下鉄で!

あっという間に弘明寺ですよ~


弘明寺の商店街も行きたかったのでまた買い物~
陶器屋さんでラーメンどんぶりを購入☆彡
もうさすがに空腹たまらんので『ぐぁんばる亭』という広島風お好み焼きの店に!

み~んな女性の店員さんでテキパキお好み焼きを量産!
久しぶりの広島風お好み焼きは本当においしかったぁ~!

ビールもついついグイグイっといってしまった!
また是非来たい店でした。

帰りはバス一本で帰れるしラクラク~

桜のことなんて忘れてお好み焼きに夢中になっていた夫婦でした(笑)

最後は『スッポン雑炊』で〆
ワカメが入っててウマいっ!

スッポンの効果は如何に?

Posted at 2012/04/08 18:45:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2012年02月20日 イイね!

◆◆新宿中村屋のカレー◆◆

◆◆新宿中村屋のカレー◆◆月に1回はカレーを作りたくなりますね~

今回はビーフカレーを作ろうと『新宿中村屋カリーフレーク』を選択。

牛肉もブロックだけでなく、安かったスジ肉も投入!

人参を輪切り、半月切りだけでなくみじん切り1個分も!
玉ねぎは多めに3つ!
ニンニク1個分投入~


さすが新宿中村屋のカリーはスパイスが効いてるぜ~☆彡

牛肉もホロホロになり、スジ肉もトロトロ♪

野菜類が大量に入っているのでヘルシー!

…しかし8皿分くらいできてしまっているのはいつものこと(笑)


ついつい勢いで作っちゃうのよね~


生活時間がすれ違いな夫婦の手抜き料理
…ってかアッシが殆ど料理担当だに~(笑)
Posted at 2012/02/25 00:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年02月09日 イイね!

◆◆この!ブタ野郎!◆◆

◆◆この!ブタ野郎!◆◆平日休みが夫婦合致したときは空いている横浜市内をぶらり~♪


先日はワールドポーターズを昼間っからブラブラ~。

すると、小腹が空いたと思っていたらラーメン屋が!

『大ふく屋』ってラーメン屋。

ラーメンのチェーン店はあまりいかないんだが、なんか写真があってチャーシューが旨そうだから入店。


『ブタ野郎ラーメン』なんてイカした名前のラーメンがあるから喰ってみた(笑)


まぁラーメン二郎の雰囲気があるラーメンで、二郎より喰いやすいって感じだった♪

麺はチェーン店らしいそれなりの、それだけの麺。
野菜は旨かったよ。

しかしまぁスープにもうちょいパンチがほしいか?

なんて思ってたら机に味ダレが置いてあった。

んで足してみたけど、このパンチじゃないんだなぁ


あまりブタを感じない。

このブタ野郎!


まぁいつも通り家系食いに行けよってはなしだわな。
Posted at 2012/02/20 14:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年01月31日 イイね!

◆◆自作チャーシュー工房◆◆

◆◆自作チャーシュー工房◆◆引きこもりな1日に、冷蔵庫を見たら豚カタ肉があったので、気分転換にチャーシューを作ってみた。


見よう見まね、感覚で作ってみたけど、案外簡単じゃん~♪

ちょっと濃すぎるかなと思った漬けダレも結局はいい具合に染み込んで絶品~


また作ろう☆彡


雪平鍋を手に入れてからというもの、少し手間のかかる料理が楽しいぜ~
Posted at 2012/02/05 19:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation