• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

◆◆レアグッズを手に入れた◆◆

◆◆レアグッズを手に入れた◆◆先日、とあるレアグッズを目にした!

そして、迷わず購入(笑)


『横浜市交通局協力会協定』

観光バスが立ち寄る旅館などの玄関に飾ってあるアレです!

カッコイイ!

しかしどこに飾ろう?


持ち家買ったら玄関に飾ろう(笑)
Posted at 2012/08/11 18:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2012年08月06日 イイね!

◆◆京都を走る元横浜市営バス◆◆

◆◆京都を走る元横浜市営バス◆◆四国うどんオフの次の日は大阪寺田町から出発~っ!

本当は高速でダラダラ帰ろうかと思ってたんだけど中古バスアンテナが反応してついつい京都経由に(笑)

まぁ下道で行っても大阪から京都なら大したことないので思いつきの寄り道。


じつは京都には横浜市交通局の中古バスが居るんです。

京都駅から『らくなんエクスプレス』として近年進出した新たな路線。

京都駅に到着したら早速目当ての車両が!
色が変われども横浜市営マニアならすぐピンとくる車体仕様(笑)

他にも川崎鶴見臨港バスの中古が居たりします。

ちょいと折り返しの合間を狙って車内も撮影させていただきましたが、座席モケットが張り替えられていたり、ガラス色が変えられていたりで中古な感じはしなくなっていました。

横浜市営バスの移籍車を追った3日間。有意義でした~
Posted at 2012/08/09 00:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | モブログ
2012年07月20日 イイね!

◆◆はまりん平日出勤◆◆

◆◆はまりん平日出勤◆◆今日は横浜市交通局の観光周遊バス『あかいくつ』が路線改変で2ルートとなった初日で、仕事も午後番なので始発を撮影してきました。


平日なので観光客も少なめ。
バスファンもほとんど見かけず


アレ!?

はまりんがいる(笑)

平日にはまりんが見られることはあまりないのでビックリ!

いつもサービス精神旺盛なはまりんはいろいろと『あかいくつ』のアピールをしていました。


天気も曇りで撮影には最適!
はまりんもブッ倒れなくて良かった良かった(*^-^*)


沢山撮影した後はC(中華街・元町)ルートとM(みなとみらい)ルートの両方に乗ってみました。

今回の大きな変化は『循環ではなくなった』ということ。
今までは山手線のように何周もグ~ルグルできたんですが、いずれも桜木町始点の桜木町終点になりました。
だから夏の暑い日に逃げ込んで100円でダラダラ寝ることは不可能に…。
と言っても中型車のひ弱な冷房なので暑い日はダメダメですが(笑)


ってなことで、今までの中華街やアンパンマンミュージアムを直に結んでいないため、赤レンガ倉庫でCルートとMルートそれぞれ乗り換える必要があります。

いままでは土日の混雑による遅延と、観光地同士が直結されているものの大回りだったので、ルート分割で利便性は向上したかな?

現金・IC客だと乗り換えや桜木町跨ぎが発生するとその都度運賃が発生してしまうけど、これも多くの観光客が『みなとぶらりチケット』などの1日乗車券を利用しているから影響は少ないか?


近々あかいくつの増車も決まっているので楽しみなところ!

今日もサプライズな方々にお会いできて嬉しかった~

さて、仕事行くべか…
Posted at 2012/07/20 15:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2012年06月01日 イイね!

◆◆ブルーリボンシティハイブリッド◆◆

◆◆ブルーリボンシティハイブリッド◆◆深夜の会社帰りのタクシーで高確率で並ぶ中日臨海バスのブルーリボンシティハイブリッド。


契約輸送が得意な会社だから、以前から面白い車両が多い。

観光タイプから路線タイプまで幅広くラインナップしているわけだけど、今回は、いつも一緒になるブルーリボンシティハイブリッドが『Hybrid』表示で走ってた♪


『回送』や『中日臨海』表示が通常だけど、Hybridの表示があるとは(笑)

社名表示を抜いたらメーカーのサンプルカーだな。


…ってか、わざわざHybrid表示もあり、車体塗装からしても本物のサンプルカー落ちか?


ちょいと品川港南口ウロウロして調べてみようかなぁ。


元サンプルカーが何台かいる中日臨海バス。オモロー

たしかセレガも元サンプルカーが居たはず。
Posted at 2012/06/02 14:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2012年05月29日 イイね!

◆◆MP218標準尺を運転してみた◆◆

◆◆MP218標準尺を運転してみた◆◆今日は休みだけどやることが思いつかず…

バス運転してきた(笑)

動態保存的に唯一横浜市内で乗ることができる、元神奈中のMP218。

出っ歯バンパーが泣かせます(笑)


Posted at 2012/05/29 14:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 趣味

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation