• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

◆◆最後の活躍?横浜市営2001年車◆◆

◆◆最後の活躍?横浜市営2001年車◆◆梅雨の割には湿気が少なく過ごしやすい木曜日。
ディーラーに車を預けたついでに若葉台の2001年車を堪能してきました。

廃車がボチボチ出てきたKL-MP37JKの2001年車ですが、いつの間にやら若葉台唯一の方向幕グループになってしまいました。
しかしながら平日昼間は稼働率が高いので狙い目♪
大体は23奈良ダイヤに入りますが、65青葉も3台中1台は入ります。
ってことで十日のターミナルで張ること20秒(笑)
早速2632が来たので奈良北団地まで!

その昔、23の中山駅~奈良北団地は一時間に7本くらいあって、若葉と緑の車両が入り乱れて楽しい路線でした。
一時期十日市場駅~前川神社前~奈良北団地が台頭して片町経由が休止に。
しかしその後奇跡の復活!!
横浜市営バスで残る貴重な、国道246号線走行路線です♪(短距離だけど…)

若葉台の2001年式というと、若葉台初のノンステップ車。
もう12年前なんですねぇ。
1990年車の代替で導入されて、無線番号などを引き継いでいます。
ノンステップ車で後面方向幕が幸か不幸か標準サイズ…。転属もなく活躍してきた車両たち。
今のうちに沢山記録しておきたいものです。
Posted at 2013/06/29 11:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2013年05月16日 イイね!

◆◆大江戸温泉で酒と二階建バス♪◆◆

◆◆大江戸温泉で酒と二階建バス♪◆◆木曜日はPL夜の部メンバー8人が会社を飛び出したり休んだりして、平日真っ昼間から大江戸温泉物語に集合(笑)

アッシとボスは先に品川で落ち合い、焼肉とビールを堪能♪

これだけでも充分デキ上がったんですが、コンビニでウンコの力を買ってボアアップ(笑)

大江戸温泉物語の送迎バスで出陣しました♪

大江戸温泉に到着すると最初からアッシだけメインディッシュ!!
黄色い二階建てバスが止まっておりました。
見て驚くことなかれ、元横浜市交通局の二階建てバス、ヨンケーレ・モナコ。
港ヨコハマを駆け抜けたブルーライン・ベイサイドライン専用車♪

素晴らしくピカピカで、タイヤもバリ山でまだまだ元気に走れそうでした!
2階席のワイパーが撤去されていたり、交通局時代からの放送機器の故障がどうなったか気になるところですが、均整のとれたデザインは相変わらずでした。

はとバスと見まごうほどの黄色になってしまった20年選手!
排ガス規制に引っ掛からない利点を生かしてまだまだ頑張ってほしいものです。

現在は横浜駅天理ビル前からの送迎に活躍しているようで、今度乗ってみようかな♪


…んで呑みは?って?(笑)

毎度のことながら賑やかな呑みでした!!
呑みの詳細はRMや蕎麦編集長が伝えてくれるでしょう♪

いつもながら退散する21時まで飲んだ約7時間がアッと言う間でした!
またぜひぜひよろしくお願いします~♪

お陰さまでかなりストレス発散できました!

来月にはピカピカの車で♪
Posted at 2013/05/17 12:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2013年04月22日 イイね!

◆◆ハマエコカードポイント交換5回目◆◆

◆◆ハマエコカードポイント交換5回目◆◆相変わらずハイペースに利用している横浜市交通局のクレジットカード『ハマエコカード』

方向幕が2000ポイントで交換できるので、今回も交換♪

早番で帰宅すると、カブトムシのマークの運送屋の不在票が(笑)
慌てて電話して再配達依頼!!

来ました来ました!
何が来るかわからないお楽しみ~♪

またコレクションが増えました♪

今年は月500ポイントペースで頑張ってます(笑)

方向幕以外にもお得いっぱいな『ハマエコカード』
皆様もぜひご利用くださいませ!!
Posted at 2013/04/23 08:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2013年04月15日 イイね!

◆◆スマタ◆◆大井川沿いの狭隘路線◆◆

◆◆スマタ◆◆大井川沿いの狭隘路線◆◆14~15日の日月曜日でスマタ峡温泉に行ってきたんですが、最高に楽しめました!!

蒸気機関車!
バス!
ダム!
酷道!
温泉!


2日では時間が足りなかった!

画像は千頭駅~寸又峡温泉の大鉄バス。

昔に比べて道路は良くなったものの、まだまだ見応えのある場所がたくさんありました!
メリハリの効いた運転にメロメロでした!

温泉もツルッとなる気持ちのいい湯で大満足♪

やはり南アルプスに近い温泉場は面白いところがたくさんありますね!!

またいきたいなぁ~
Posted at 2013/04/17 12:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2013年03月26日 イイね!

◆◆6連休4日目は桜とかふれあいバス◆◆

◆◆6連休4日目は桜とかふれあいバス◆◆桜撮影&横浜市交通局廃止路線・改編撮影休暇?中のエビマシーです(笑)

一週間で一日乗車券何枚消費したことか?

さて、雨が降る予報から、予定を早めて若葉台へ。
毎年毎年撮影していても飽きない桜です。
せっかくなので、今年は新たなアングルを探してみました。

やんややんや撮影して数時間。中山谷で撮影していたら、ふれあいバスの送り込みが。
今回の副目的のふれあいバス。
十中まで歩いて乗車。
上山地区でも降りて中山中央で撮影。
今日はなかなかレアなふれあいバスが撮影できたので満腹!
来月からは分割されちゃいますから、今のうちに行けてよかった♪

中山で41系統とタイミングがなかなか合わなかったのは残念…
また出直そう。
Posted at 2013/03/27 02:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 趣味

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation