• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

◆◆横浜市営バスコレクション◆◆

◆◆横浜市営バスコレクション◆◆先日嫁さんのお母さんからいただき物を~

『横浜市営バスコレクション』


買おう買おうと思いながらもなかなか市内の郵便局に行く機会がないままだったので、粋な計らいにビックリ!


スッゲーマニアックな切手でしょ(笑)

横浜市営バスの切手が出るなんて世の中も変わりましたねぇ!(郵政事業が変わったんだべ)


もちろんのことながら永久保存版ですな!

滝頭での写真はコレまたニヤけてしまうマニアックさ(笑)
もっと余分を買って、いろんな郵便送るときに使いたいなぁ。
はまりんの封筒にこの切手だったらパーフェクト!

ってかはまりんの切手出してほしい!


それにしても『横浜市営バスコレクション』となると、やっぱりトミーテックからも出してもらいたいもの…。

バスコレクションと言えば事業者バスコレ!

我が家には5Eが20台、MP218が10台集結してますが、是非とも『横浜市営バスコレクション』を出してもらえたらなぁなんて思う次第…。


できれば5台セットでこんな内容↓

①日産CNG4-4418
②リムジンセレガ
③MP217K(金型組み換えで出来る)
④BU04(1975年車)
⑤BRCハイブリッド


…っとまぁ候補はまだまだありますが、メーカー分散させるとこんなもん?2台セットでも良いから出たら買うなぁ~

基本的に銀帯がある世代は改造時に塗るの面倒だから製品で欲しいなぁ。


あれ?いつの間にか模型のほうのバスコレクションの話になっちまったぜ(笑)
陰ながら企画実現に期待してます~
Posted at 2012/08/29 17:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2012年08月21日 イイね!

◆◆◆神奈中のディズニーバス◆◆◆

◆◆◆神奈中のディズニーバス◆◆◆最近気付いた案外すごいバス。

神奈中バスのラッピングで、広告主は『JCNよこはま』ってケーブルテレビ会社なんだけど、ディズニーキャラクターがデカデカと!

ここまでディズニーキャラクター使用って申請楽になったの?

それともアドベルが頑張った?(笑)

いずれにしても色々要件があるディズニーにしては上出来なラッピングバスですね。

…しかしキャラクターばかりが目について、肝心な宣伝内容が入ってこないのは御愛嬌。


ちなみに画像の非公式側はご覧の通りですが、公式側は文字だらけでケーブルテレビの宣伝に徹しています。

まぁそれも色々な大人の事情?
Posted at 2012/08/21 03:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2012年08月19日 イイね!

◆◆横浜市交通局バス廃車作業立ち会いツアー◆◆

◆◆横浜市交通局バス廃車作業立ち会いツアー◆◆超いい天気の日曜日。
横浜市交通局の『第6回廃車作業立ち会いツアーin港南営業所』が開催されました。
今回で2回目の参加になりますが、今回はブルーリボンワンステップが全廃になるとのことで、大盛況でした。


市電保存館で集合し、磯子営業所を経由。
磯子営業所では横浜交通開発の車両を撮影できました。
その後、杉田坪呑などを通り、なんと港南車庫へ行かず野庭へ。
野庭車庫跡地で今回の廃車車両である9-3656を撮影。
今回は特別に野庭営業所の方向幕が入っていましたが、ロング用の幕が残っていたのかな?


そんなこんなで港南車庫に辿り着き、早速はまりんを見つけて嫁さんとはまりんのツーショット♪

何年ぶりかの方とも再会し嫁さん紹介してご挨拶。『大きくなったなぁ』と言われるのは照れますが、それくらい前から知っていただいてるってことで(笑)


そんなこんなで今回主役の車両の廃車処理を実施。
嫁さんも参加2回目となると要領を得ていて作業の段取りを先読みしてる(笑)
今回の部品即売会ではアッシは2回くらいしか勝てませんでしたが、嫁さんのフィーバーぶりにビックリ(゜Д゜)


ダイヤグラムもサプライズな若葉台のものをゲットし、方向幕はアッシはジャンケン負けまくりでしたが嫁さんは堅実に勝ってビックリ(゜Д゜)

大収穫でした!

営業所の方には『そんなに方向幕集めて置く場所あるの?』と。
方向幕の為の部屋があるのは変かしら?いや、変だ(笑)

夕飯はお礼に好きなものを好きなだけ食べてもらいましたが、まだまだ別日にスイーツを食べに連れていく必要がありそうです(笑)

ダイヤグラムは見ていて飽きませんね(笑)
しかし年々仕業数が減っているのが目に見えて複雑な気持ちに…


今月はハマエコポイントも貯まったから、またまた方向幕が我が家にやってくるのを嫁さんは知る由もない(笑)
Posted at 2012/08/20 14:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2012年08月18日 イイね!

◆◆元横浜市交通局若葉台営業所8-2570◆◆

◆◆元横浜市交通局若葉台営業所8-2570◆◆8月4日の四国うどんオフ前夜祭の前に横浜市交通局の中古車、KC-MP717Kを求めて呉まで行ってきました。

車内を見せてもらい、色々確認したら画像の車両は元若葉台営業所8-2570。
新車時から廃車時まで超乗りまくった車両。

今はなき呉市交通局を経て広島電鉄99678号車となったため、塗装はまだまだ呉市交通局のままです。

車内シートは横浜の名所をあしらった柄のままで、優先席は取り払われて一般座席の進行方向設置に換装されていました。
あと広島に移籍したバス全般に言えるのは、アイドリングストップのステッカーを剥がした上に、アイドリングストップ機能も切っているようでした。
補助ステップは例により撤去し固定化。しかし車内は比較的原形を留めているので嬉しい限り!

訪問時に僚車は他にもいましたが、製造番号から、元緑営業所の車両でした。
広電のふそう車は塗り変え済みもいたりして今回追い切れなかった車両も居たので、また呉に訪問しようと思います。

Posted at 2012/08/21 12:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 日記
2012年08月17日 イイね!

◆◆◆clarion CA-2000Bがやって来た◆◆◆

◆◆◆clarion CA-2000Bがやって来た◆◆◆先日縁あってclarionのCA-2000Bを購入。

しかし…
設定器と本体だけなんだなぁ…

あと配線と操作スイッチがないと稼働させられない…


え?コレ何だって?

バスの車内放送機器である音声合成機器です(笑)


あぁ~どなたかご不用の操作スイッチと廃車部品でいいので配線ありませんか~?(泣笑)


データは入っているらしいので早く聞きたい~
Posted at 2012/08/18 22:52:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | バス | 趣味

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation