• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2008年05月01日 イイね!

◆◆スタンドが閉店した本当の理由◆◆

◆◆スタンドが閉店した本当の理由◆◆どうも。
今日は結局親子3人で色々遊んで充実した日と相成りました。

無駄にお金使わなくてプラスになったワイ!ぃぇぃ!!

さて、1回の満タンで原付2回分の価格差が1日でできてしまいましたが、昨日はすごかったですね!!

そんな中
24時間スタンドが閉店した理由を御存知ですか?

まぁお店によって他の理由があるので一概に言えないのですが、燃料騒動の一端として
『ガソリンの在庫がなくなりました』

というのが大多数です。

しかし、混乱の中24時を回った途端価格を変えられない。

トラブルの元です。

だから在庫切れという大義名分を表に出して閉店したわけです。
逆に閉店した店と同じくらいの盛況ぶりでタンク容量も同じくらいなのに閉店しなかった店もありますからね。
どうせならしっかり売り切っちゃえばよかったのにね。

多摩境の激安JOMOもいいタイミングで閉店。
23時40分には入場制限してました。

森野の出光もそう。

画像は森野の出光です。
言葉を失っているのか、いつも来るメーリングマガジンが音沙汰無いです。

今日はどこの店も開店休業状態でお店の人は店内清掃に勤しんでいましたね。
大学時代にやっていたスタンドの夜勤バイト楽しかったなぁ。またやりたい。

あの頃はまだレギュラーは115円くらいだったかな?
エアツールがある天国に入り浸りたい(笑)
オヤジのエアツールと溶接機械を早く借りたいなぁ。。。。
Posted at 2008/05/01 23:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2008年03月17日 イイね!

◆◆たまに間違える◆◆

◆◆たまに間違える◆◆仕事に夢中に(そんなことあるのかって!?)なっているときや疲れているときは思いも寄らない行動に出てしまうことがありますよね。
まぁそんなバグがあるからこそ人間なんですが、この3つをたまに間違えます。
電話しようとして電卓
電卓押そうとしてテンキー
テンキー押そうとして電卓
電卓押そうとして電話
テンキー押そうとして電話


もう数字さえ押せりゃ何でもいいのかって感じですよね。
しっかりしろよ俺!

みなさんもこんなことない?
あるよね?あるよね?


先日のとある方のブログを拝見して『そういえば!』と思いご紹介しました~
Posted at 2008/03/17 07:22:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぼやき | ビジネス/学習
2008年01月17日 イイね!

▲▲嘘つきというか…▲▲

▲▲嘘つきというか…▲▲今日はとても気になるニュースがありました。

それは『製紙メーカーの古紙含有量偽装』です。


仕事柄密接な話題なのですが、偽装するのも問題ながら、反面同情し得る部分もあり…


マスコミの情報に間違いはないけど偏りがあるのも事実…

だからあまりテレビ見ないんですが、実際グリーン購入法は無理があります。

あ、これは僕の拙い知識の考えなのでボヤキだと流してください~

排ガス規制と同じく、お役所と社会構造のズレが大きいのが日本社会の現実。
古紙を循環させるにも日本のゴミ分別で充分に古紙を供給できる量はないし、そもそもペットボトルと同じくリサイクルの回数で、ダンボールにすらならない質の紙になる。
要は社会に周知されていない仕組みを無理に回そうとしても再生紙はコスト高になる。
だから割合に偽装が生まれた。
しかし環境対策法のため、古紙を含まなければ企業や役所には買ってもらえないのです。


しかしだからって偽装してはいけない。

紙は印刷物のベースだから印刷業にとって質が命。
再生紙を希望したお客様には古紙を含む紙を提供するわけです。
それがメーカーから偽られていたら…


つまりメーカーによる信用問題は末端まで波及します。
こうした重大性を常にリスクとして頭に入れなければと実感しました。




画像は保土ヶ谷PAの名物。

スジャ●タのカートリッジ式ソフトクリームはアイスクリームがラクトアイスだと思うのですが…

ソフトクリームにも規格ってないの?
明らかにソフトクリームじゃないヤツをソフトクリームと言うのが許せないエビマシーなのでした。(保土ヶ谷PAのこれもソフトクリームと言わない理由がある)

あ、いま帰り道なんですが雪が降ってる~
Posted at 2008/01/17 01:35:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ
2007年08月06日 イイね!

◆やばい!\(゜□゜)/早く治さなきゃ…◆

◆やばい!\(゜□゜)/早く治さなきゃ…◆いやぁ~今日も暑い一日でしたね~

うわ~!
●臨時速報●
ブログ執筆の途中ですが、只今銀座線銀座駅からスレンダーなボディーに豊満なπ二乗の美女が!
顔は浜崎あゆみが大人びた感じ!
もう文句のつけようがないほどの女性です!
僕は座っていて、目の前で立っていますぅ~
こんな美女とお酒を酌み交わしたい!交わすのはお酒だけですよ!(´∀`)アハハ
エビマシー恒例の(!?)指輪確認!
あ、どの指にも指輪が見あたりません!
年齢は22~25と察します!疲れているエビマシーに活力復活!
もうホントに(ノ^^)八(^^ )ノ

(*゜▽゜ノノ゛☆
o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪

はぁ…表参道で乗り換えとともにサヨウナラ~
現実に回帰…
さて、暑いと頭グラグラしますわ…
何よりも昼飯を買いに行くのが七面倒臭いくらいですからね…
でもそんなことは言ってられません!
何しろ今週末の土曜日からは盆休み!
11日土曜日と言えば横浜ビアガーデンオフ!
2次会開催もほぼ確定しているから毎度のように大量の神奈川メンバー(特に夜の帝王グループ)が勢揃い!?

いまからウキウキしているところです。

そんな11日土曜日ですが、天気が良ければ朝から由比ガ浜でビキニ観察…いえいえ、めぐみさんと一緒に海水浴をしてきます☆

さすがに人が多いからボディボードはできませんが、ゆったりと塩漬けになります。

ところで、なぜ由比ガ浜なのかというと、招待されているからなんですよ~

ホントは、こばよしさんに頼んで海の家を予約しようかと思っていたんですが先日画像のような郵便物が!


チャイナクイックの海の家招待券!


昼飯もなにもかもがタダ!なにを支払えばいいのってくらい至れり尽くせり!

電車で行くから昼からのんびりビールも飲めるし!

ドン・キホーテの携帯メンバーサイトから応募したんですが、全員当たるらしい。
何か裏があるんじゃないかと心配ですが、せっかくなので使うことにします。

昨日の6時間耐久で健康的に日焼けしたので、今夏は徐々に黒くなるぞ~

僕は少し焼けてすぐ引くんですが、どこまでこんがり焼けるかってのも興味あるんですよ~

目指すはシャネルズですよ。

しかし!
大々的かつ初歩的な問題が…

昨日の新山下で気づいた方もいると思いますが、やけどの傷が完治していないんです…

あと5日で傷が塞がるか!?

これ次第で海との距離が変わるんだ…
Posted at 2007/08/06 20:09:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぼやき | スポーツ
2007年07月20日 イイね!

◆◆ガソリンスタンドで咎められたものの。。。◆◆

ついさっき町田市内のセルフのスタンドで給油してきたんです。

もう給油警告ランプついてから相当たってからの給油だったんで53.8リットル入ったんです。

走行距離は412.0km。
引っ張って給油した割には走ってないけど最近ストレス解消で踏みまくってるので当然の結果ですね。

まぁ燃費の話はどうでもいいのですが、会計のときの話。

店員:『今日はスタンプがたまりましたので8円引き使いますか?』

えび:『はい』

店員:『ではこちらにサインをお願いいたします』(燃料はいつもカード払いなので)

・・・・サイン書いているときに
店員:『先ほど給油されている際に燃料キャップで押さえて給油されていましたけど、消防法で禁じられているので次回からは手で握って給油してください。』


・・・・あ、そうでした。そういう決まりがあったな。


でもね、、、、、
オイラもスタンドマンだった時期が少しありまして、ロックかけたまま給油元から離れて窓拭いたり灰皿洗ったりしてましたよ???

会社によるかもしれませんが、24時間営業だと深夜は有資格者が居ないで無資格のアルバイトだけだったりします。
有資格者が居ないと消防法に引っかかるわけです。

セルフが増えた現在、客による給油時の手順の煩雑化による店頭滞在時間が長くなることで給油待ちの時間が増えたり、待てない車が諦めて店にとって機会損失になるのではないかと思います。

人件費の低減につながるとは言うものの、喫茶店が併設されているESSOなんぞは、60歳くらいのオバサンが一人だったりします。
このことにより喫茶店が忙しいときはガソリンの会計を待たなきゃいけなかったり、逆のパターンもあります。

何かと効率化が叫ばれていますが、いろんな裏に気づかないと踊らされるのが現実ですよね。。。。

あまり上手くまとめられなかった。。。。


近々セブンイレブンの『nanaco』についてお話します。
Posted at 2007/07/20 23:04:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation