• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

◆◆あっという間~◆◆

◆◆あっという間~◆◆あぁ~月曜日ですぅ(-_-;)

土日ってあっちゅ~間ですなぁ
まぁ無駄なく時間を過ごしてますが(笑)
今週は金曜が祝日ですが土曜はお仕事~複雑ですががんばるぞぉ~

そんなことで土曜日はモノクロな旦那の車に乗って電脳探索。
日曜はモノクロな旦那を乗せて北関東へ。
北関東では予想外の嬉しい品物も入手できてヒカリモノ計画が一層進みました!
詳細はまた改めて★

週末は2ヶ月ぶりに洗車!
全体像では見せられないくらい綺麗になった!
ちゃんと洗わなきゃな…


そういえばMAZDA2にセダンができるなんて書いてありますね。
MAZDA5も中国で12月発売だとか。
こりゃ目が離せん!!!
Posted at 2007/11/19 07:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年11月03日 イイね!

◆◆なんなんだこいつは!◆◆

◆◆なんなんだこいつは!◆◆なんか緑のヤツがいるよ~

クダ巻いてるようです。

一体ケロロ軍曹は何をしに来たんだろう~
Posted at 2007/11/03 22:01:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年10月07日 イイね!

◆◆なぜか埼玉。。。◆◆

◆◆なぜか埼玉。。。◆◆モノクロ夫妻とブドウ狩に行くことがメインの日曜日。
朝10時に出発し、昼頃到着!!

鈴木農場というところに飛び込んで楽しくぶどう狩り開始!!

ここの方々は凄く個性的で手厚い歓迎を受けました!!

ぶどう棚は立派でこんな感じの広さ!
ブドウを遠慮なく満喫してノックアウト!!

もう昼飯を食べるとかいう問題じゃなく、一人1房半が限界みたい。。。

さすがに新鮮な葡萄は水分量が違います!!

もう幸せな気分で農場を出発!

お腹を休めるためにドライブ!!

ドコだって?

埼玉聖地!!


だれかの鶴の一声で直行してしまいました。

でも久しぶりのナイトモードを楽しませていただきましたよ!!
守衛さん!突然お邪魔しました!!

いろいろ収穫のあった一日なのでした!!

また旅行行きたいなぁ。
モノクロさんありがとうございました!!
また誘ってね!

※画像は合成ではなく、無修正の実際の画像です。
Posted at 2007/10/08 21:12:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年09月30日 イイね!

◆◆今日は新山下ですよ!!◆◆

どうも、横須賀から帰宅したのは5時半のエビマシーです。

理由は前のブログでkanoさんに目撃されております。。。


さて、今日は12時から新山下!
13時からも新山下!!!

みんな大集合だぞい!!!!



って今起きたばっかりなので遅れます。
Posted at 2007/09/30 11:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年09月16日 イイね!

◆◆カワイイ女の子をオカズに・・・◆◆

◆◆カワイイ女の子をオカズに・・・◆◆そう、そんな感じで
佐野ラーメンで有名なお店の店員の女の子見ながら食べてたら完食が遅くなっちゃったんですよ。。。
スンません。
北関東オフの2次会での出来事です。
まぁ、たくさん店員にカワイイ女の子が多いこと。
オイラ幸せでした。

そんなことはさておき、またまた北関東オフへ。

毎度の事ながら時間ギリで出発なので東北道は気持ちよくは知らせていただきました。

今日はいろいろ楽しみにして行って、イジリとしては僕としては棚ボタだったメッキ物を装着。
キリッとさりげない演出ができてよかった~
しゃんうりさん、多摩境でお見せしますね!!

物々交換会では某氏の出品物を殆ど僕が持ち帰ってらしく(笑)
めでたくウーハーも獲得!!

今後上手く加工して装着しますよ!!

暴威(これは初期の表記か・・・)のCD取り合い合戦も勃発し、僕も恩恵に預からせていただき、布袋フェチなエビマシーとしましては嬉しい限りでございます。

そんなこんなで久々に会った爆弾娘の久々なウソ泣きにも動じず、イジリが終わったら子どもと遊びムード。

今日もいっぱい汗をかきました。

帰宅したらすぐにメリットです。
弱酸性です。

あ、
今日のレポートはこれ!


とにかく2次会の佐野ラーメンは旨かった!
餃子にはサイドギャザー(パリパリな羽根のことね。。。。)がついていて、本当に大きくて味も肉々しくて旨かった!!
店の子かわいかった!!


レジ打ってた子が、レジだけでなく、僕のハートを撃ってました。
絶対にバイト来るときはジャージ着てママチャリだろうなぁ。

そんな田舎娘がタイプです。

まぁ、そんなことは置いといて、帰りはバキューム計を大気圧にしないというルールの下で一般道帰宅!
4時間以内には帰ると決めていましたところ、寄り道コミで3時間33分。
140kmをこの時間ならまずまずですね。踏んでないのに素晴しい。

寄り道場所はマニアックな場所ですが、昼間改めて行きたい!
あぁ、行けるかなぁ。。。平日はムリだしなぁ。。。

さて、17日月曜日は多摩境カインズホーム屋上駐車場でwingsさん歓迎オフです!!
こぞって10時に集合だ!!


Posted at 2007/09/17 02:02:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation