• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

◆◆日本一の高さの結婚式◆◆

◆◆日本一の高さの結婚式◆◆汗ばむほどの快晴だった昭和の日、4月29日は義兄の結婚式でした♪

丸一日カメラ係を仰せつかってバタバタしながらもビールを浴びるほど堪能(笑)

会場はランドマークタワー!
イヤというほど横浜の街を果てまで一望ですよ!

天気が悪いとせっかくの展望も雲一色になってしまうから心配でしたが、今回は文句なしの天気に恵まれ、終始和やかなムードに包まれました!

途中の余興で新郎のカラオケ披露はアッシの式の時を上回る印象でちょっと悔しかったなぁ(笑)

御多分に漏れずフォアグラもペロリペロリと楽しみ、やっぱり結婚式っていいなぁと。
そんな飲み食いしまくりながらも写真係りの職務を全う。捨て駒込みで1467枚も撮れたから整理すればナカナカそれなりになるかな~。

披露宴のあとは嫁さんのお父さんに連れられて寿司屋へ。
アッシや嫁さん、お母さんはヘトヘトだったけど、お父さんは挨拶やら何やらの義務を果たして気が楽になったからなのか寿司屋では超ハイテンション(笑)

お互い丸一日ビールを飲みまくっていたというのにジョッキ何杯もの見直している男二人に嫁さんとお母さんは呆れ顔(笑)

お父さんお疲れ様でした( ´∀`)

これからの家庭内でのイベントは何かな~♪

え?
そろそろ?

あははははは~(笑)
まだまだ~(笑)
Posted at 2012/04/30 12:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 萌え~ | 日記
2012年04月22日 イイね!

◆◆嫌い嫌いも好きのうち◆◆

◆◆嫌い嫌いも好きのうち◆◆ウチのとなりにビーグルが居るんです。

アッシは実家が大型犬一筋だったから中型犬や小型犬にはなかなか慣れなかった。

反面嫁さんは新潟のおばあちゃんちでビーグルを飼っていたから、思い出と重なる部分がありお隣さんのビーグルに惚れ惚れ。


早くも今の家に来て半年。

嫁さんがお隣さんのビーグルを溺愛しているからアッシもビーグルに慣れてきて愛らしく感じるようになってきた。


んで、出勤で昼頃に家を出るといつも外に出ているので軽くタッチ。
アッシにかなり懐いてきました。


反面…
嫁が近づくと…


この世の終わりかのように吠えまくります(笑)


なかなか思うように行かないもんですわな(笑)


嫁よ、この子の名前を『マックス』と呼ぶのではなく、『クゥちゃん』と呼んでやってくれ。

マックスは新潟のビーグルの名前だ(泣)
Posted at 2012/04/23 01:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 萌え~ | 趣味
2012年04月09日 イイね!

◆◆鎌倉で花見◆◆

◆◆鎌倉で花見◆◆まだまだ寒い日曜日は、仕事が終わってから鎌倉で嫁さんと待ち合わせ。

桜を見に行く前に駅前でバスを撮影(笑)

そんでお目当ての桜並木を堪能~
まだまだ満開とはいきませんが、なかなかの見応えはありました☆彡

そして八幡宮の参道に辿り着いてすぐ右側にある『鶏皮ホルモン』を購入~!

グイっとビールで一休み。

タレが効いた鶏の下にはギッシリとキャベツ!
ご飯が欲しくなる旨さです。

そのあとはおみくじやったり交通安全の御守りを購入。
小町通りでは嫁さんが大好きな『半月』を買って大喜び(笑)

帰りはバス一本で帰ろうとしたけど2分前に発車していたので諦めて電車で帰宅。バスだったら沿線の桜も楽しめたのになぁ~
Posted at 2012/04/09 13:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 萌え~ | 日記
2012年03月01日 イイね!

◆◆おりーぶちゃん◆◆

◆◆おりーぶちゃん◆◆午前中ダラダラ寝ていたらクロネコさんがピンポーン!


なんだなんだと思ったら大学時代に家庭教師的なことをしていたときの教え子のお母さんから!


目黒区にあるお店のナカナカ良いオリーブオイルのよう?


ちょうど欲しかったので感謝感激!


それにしても結婚のウワサはどこから行ったのかな?

しかも新居の住所を知ってるとは(笑)

御礼をしたいけど伝票の差出人がオリーブオイルのお店しか書いてないからなぁ~

それにしても、思いも寄らぬ贈り物にうれしさ溢れますね~
ありがたい限りです
(ノд<。)゜。


オリーブオイル活用して美味しいもの作ろうっと♪
Posted at 2012/03/01 14:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 萌え~ | グルメ/料理
2012年01月19日 イイね!

◆◆わきげ!かげき?わけぎ?◆◆

◆◆わきげ!かげき?わけぎ?◆◆夕飯作ってて万能ネギを切っていた

万能ネギって地方によって呼び方違うよね?

小ネギとか


わけぎとか


わきが?とか?


とりあえず根っこがあったから1日水に漬けたら少し伸びた!

これは更にのびるの?

伸びたら最終的にどうなるの?


とりあえず育ててみるか~
Posted at 2012/01/24 02:24:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 萌え~ | 趣味

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation