• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

◆◆MBリプレイス完了◆◆

◆◆MBリプレイス完了◆◆先日からメインマシンがパーになり、リテンションが折れただけだと金属製のリテンションに換装。

これで復活と思いきや…

やはりCPUクーラーが外れた後に電源再投入したことでCPUが焼けてたみたい…


ってなことでマザーボードとCPUを一新することに!


しかし一新と言ってもコストをかけたくない。
写真や動画のストレージ程度の使い方だからね。
なので横浜じゃんぱらでパーツを購入。
久々のパーツ買い漁りなので規格が浦島太郎(笑)

PCIexpressは全然我が家に導入していなかったので今回が初導入。
いままで御世話になったAGPにはサヨウナラ…

マザーボードはGIGABYTEのGA-890FXA-UD7を購入。
美品で欠品ナシ6000円とは買いですな。

グラフィックボードはGeforceのGTS450。
ゲームするわけではないのでコレくらいで充分。


CPUはコレまた中古でPhenomII X6 1055T。

はい。いまだにAMD信者です。

OSはXP32で使うのに6コアって無駄(笑)
まぁいずれ組み直すかもだから…(やらないな)


そんなことで約2万円でパソコン復活~
しかし問題が…(泣)
『電源が追い出された…』
なんだよXL-ATXって!
微妙にマザーボードがデカくて電源に干渉しやがる…
幸い我が家のマシンは電源が底面置きだから固定しなくても気にはならないが…
次回のマシン改修時にはケースの対応状況も確認せねば…
次回は割り切ってマイクロATXか?


もうそろそろSSDで組みたいところ…

実家用にPC作りたいのでどなたかパーツ余ってませんか?
Posted at 2012/09/17 15:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買っちゃった | パソコン/インターネット
2012年06月18日 イイね!

◆◆扇風機を買いませう◆◆

◆◆扇風機を買いませう◆◆今日は暇だったので、上大岡のヨドバシカメラを散策することに。
上大岡の駐車場ってどんなんだろう?と前々から気になってたし、土日には近寄りがたい場所なので。

ヨドバシも2フロアだけだからどんな品ぞろえなのかなぁ?と思っていたわけですよ。

でも平日だからガラガラで、品揃えも充分でした。

そんで、我が家はエアコンが1台しかなく、これからの時期エアコンの冷気をリレーさせるための扇風機を物色。


いろんなメーカーから扇風機がラインナップさるているわけですが、シャープや東芝の扇風機の機能といったらビックリ!?
4万円もする扇風機にはたまげましたよ(笑)


当然安い価格の扇風機もあります。
韓国メーカーやらなんやらもありますが、やはりモーターを家庭の中でブン回すわけですから信頼性は外せない。

んで、特別な機能は入らないけど、切りタイマーと『入りタイマー』、リモコンが欲しかったので、そのバランスで結局日立の『うちわ風』にしました~

久々に扇風機を組み立てたけど、色々段取り間違えちまった(笑)

皆さんも掃除などで組み直した際はお気をつけて~
怪我しますよ!
Posted at 2012/06/18 20:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買っちゃった | ショッピング
2012年03月16日 イイね!

◆◆スキャナーリプレイス◆◆

◆◆スキャナーリプレイス◆◆なんか最近物欲がなく(まぁ良いことだが…)ハマ・エコカードのポイントがあと2万円分で2000ポイント達成ということもあり、何か買いたいなぁ…と。

思いついたのが愛機のスキャナー機器入れ替え。

EPSONのGT-8700Fを愛用してもう早くも12年。

最初はSCSI接続していたんだよなぁ~

当時はフィルム透過ユニット付きで4万円台してたんだよな…

今は安くて性能がいいスキャナーばっかり!
しかもフィルム透過ユニットなんて一体なのよね!

GT-8700は1600dpiだったが、今回目を付けたのはGT-X820。6400dpiまで飛躍的に性能向上!
…でもそこまで必要かと言われたら…

米倉涼子が好きだからEPSON派なのでもちろん今回もEPSON。

まぁ性能で言うとアレですが、プリンターとの連携もあるので。


12年頑張ってくれたGT-8700Fですが、まだまだ使えるけどどうするかなぁ。
2000円くらいで売れないかなぁ


さて、新鋭のGT-X820は、これから使用開始ですが、入れ替え前に同じ対象をGT-8700でもスキャンして比較してみよっと♪

…あまり変わらなかったら笑うしかない(笑)

そ、そんなはずないよな。
12年の歳月はスキャナー性能がカナリ違うはずだ!


ニヤニヤ(・∀・)
仕事終わったら早く帰って試運転だ~♪
Posted at 2012/03/18 12:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買っちゃった | モブログ
2011年12月18日 イイね!

◆◆D7000で一眼生活復帰!◆◆

◆◆D7000で一眼生活復帰!◆◆D200を手放して約1年。
もう当分デジタル一眼は買えないなぁと思い、日々を過ごしてきました。


そんなある日ヨメさんが。
『なんか欲しいものある?』と不躾な質問。

そりゃあ色々あるけど高額すぎてもねぇ…

んでいつもの如くNゲージを強請ってみる。
『E233系の東海道が欲しい~(*^-^*)』と。

そしたらヨメさんが不思議な顔を。
『それでいいの?本当に欲しいものほかにもあるんじゃないの?』と!

却下どころか…さらに?

『んじゃE233系を15両フル編成で!』と言ったら

『ほかにないのぉ~?』と凄まれた

なので『そりゃぁ…デジタル一眼が本命だけどよぉ…』と言ったらヨメさんは
『いいよ!買いに行こう!』
なんだなんだ~?
すごい展開について行けねぇぞ(笑)

そんでヨドバシに。
ヨメさん『どれ?』
アッシ『これ…』


ヨメさんちょっとビックリ(笑)
こんな高いのだとは思わなかったらしい。

アッシ『あはは…無理しなくていいよ(苦笑)気持ちだけでも感動モノだよ~』
ヨメさん『いいの!いい写真撮ってよ!バスの写真も撮りたいんでしょ!』

ヨメさんたくましすぎる!

んで店員を呼ぶアッシ

アッシ『すいませ~んコレください~』
店員『すみません。EOS60Dは2ヶ月ほどお待ちいただきます。』

アッシ『えぇ~!』
店員『デジタル一眼は初めてですか?』
アッシ『いゃあ~、Nikon派だったんですがD70もD300も手放しちゃったんですわ~』

店員『それですとキヤノンのデジタル一眼では物足りないかと…』

アッシ『あはっ、いや、たまにはキヤノンも試そうかと…。価格も安いし…』

店員『価格相応だと思いますよ。使い勝手もNikonに慣れているのでしたら尚更…』

ヨメさん『本当にコレ(60D)が欲しいの?』

アッシ『えっ?あははは~』

ヨメさん『本当はNikonのがいいんでしょ?買えばいいじゃん』

…ってことでヨメさんには内緒にしてたけど結局見透かされてD7000を買うことに。

ヨメさんスゴすぎる…

在庫がボディだけだったので、ボディ購入後、カメラのキタムラに行き、TAMRONのレンズ、DiⅡの18-270を中古で購入!かなり使い勝手のいいレンズです~!


そんなことで急遽デジタル一眼生活再開!
ヨメさんの勢いと優しさに感動のアッシでした。

あ、ちなみに帰り道にANNA SUIに連れ込まれて…
Posted at 2011/12/19 10:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買っちゃった | 趣味
2011年12月02日 イイね!

◆◆HDDを久々に新調◆◆

◆◆HDDを久々に新調◆◆いろいろ式に向けた用事のためにお休みにした金曜。
ヨメさんとウロウロ横浜西口で買い物していて思い出した。

『そうだ、HDDを買おう。』

ってことで2TBのハードディスクを購入~

タイの一件やらで値段が少し高くなった?


式に向けて写真のやり取りやら動画やらで酷使するので信頼と安心の日立ブランドのHDDをば。

DESKSTARの64キャッシュ。

最近は容量増加もひと段落?
ってかこれ以上はクラッシュ時のリスクがデカいか(笑)

そろそろSSDがバンバン買いやすくなって欲しいですね~

それにしても新品ハードディスクは快適だ~
ちなみに外付けカートリッジのUSB2.0接続でフォーマット約3時間でした

ハードディスクは消耗品たから、アナタのパソコンも早めのハードディスク交換を~
Posted at 2011/12/03 15:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買っちゃった | モブログ

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation