• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

▲▲事故により廃車です▲▲

▲▲事故により廃車です▲▲あぁRX-7さようなら。

もう絶望。

なんなんだよ…

ウチの家宝が…

あ~滅入るわ…


これ、ネタでも何でもなく現実。


撮影はオカン
Posted at 2009/01/19 12:27:34 | コメント(27) | トラックバック(0) | 追突事故 | クルマ
2006年10月27日 イイね!

◆◆◆◆23Sがこんなに安いのかよ…◆◆◆◆

◆◆◆◆23Sがこんなに安いのかよ…◆◆◆◆先日事故減価査定をしてもらったエビマシー号ですが、遂に事故減価証明書がきました。


証明書を見たら¥253000という文字が…


本体価格じゃないよね?


えっ?もしかして253000円の価値なの?



そりゃないよね…


『無事故車と比べて253000円価値が下がりましたよ』ってことよね?


ちがうかな…


『この事故車は253000円の価値ですよ』ってこと?



どちらにしても、ひと突きで価値がガタ落ちしたということなのね…


泣けてくる…


相棒の価値は計り知れないんだぞ~
Posted at 2006/10/27 13:34:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 追突事故 | クルマ
2006年09月05日 イイね!

◆◆◆◆車が歪んでいるかも。。。◆◆◆◆

今日仕事のあと病院に行って久々のリハビリをしました!!
なんとか体のだるさをまた紛らわすことが出来ました。

そしてそのあと、とある方から頼まれたエアコンのリモコン、ナショナルのG28AC626とやらを注文すべく、車に乗ってヤマダ電機へ。。。。
もうメーカー在庫ないだろうな。。。

そして帰り道に関所でもある十日市場のオートバックスへ。。。。
今日は格段と空いている!

そこでの出来事。。。

車を降りるときにドアを開けて降りたとき。。。。
『ギュコッ』

なんだか異音が。。。。

後ろからの音だとすぐに分かってリアに回って車体を軽くゆすってみました。。。。
『キュキコッキュルキコッ』

おいおい、kure556のCMよろしく異音のデパートじゃないか。。。


揺すっただけで簡単に音が出る。。。
しかも乾いた感じの異音。。。

グリスアップで治ればいいけど意外に音大きいぞ!!

まったく。。。

安全面では問題ないはずだけどどうにかしてくれ。。。


車内では感じない音(マフラーの音のせいだと思う)ですが週末に精査してもらおうかな。。。。
Posted at 2006/09/05 20:42:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 追突事故 | クルマ
2006年07月28日 イイね!

◆◆◆◆◆エビマシー号復活間近!!◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆エビマシー号復活間近!!◆◆◆◆◆気分もどんより木曜日に学校に付随して多摩近辺を廻っているエビマシーですが、工場に愛車の様子を見に行きました。

現況はご覧のとおりです!

いつの間にかできましたねぇ。

でもまだ仕上げていないので早くても来週初めくらいだそうです。ディーラーにはいつ届くんだろう。

1ヶ月以上かかった修理。見たところ事故車には見えませんね★

バンパーはもうこれを壊したら一生つけられませんといわれました。・・・・気をつけます。。。。

さて、これで夏も迎えられますねぇ。

皆さんいろいろと応援ありがとうございました!
他にもいろいろご紹介したい画像がありますが、まだ車は手元にないしあせらなくてもいいので色々紹介予定!!


くろまてい師匠!!明るいジャンクロ確認しました!工場の人がしっかりつけてくれていました!ありがとうございました!!
Posted at 2006/07/28 01:10:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 追突事故 | ニュース
2006年07月18日 イイね!

◆◆◆◆◆手術立会いに行ってきました◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆手術立会いに行ってきました◆◆◆◆◆今日は午前中に病院やら嫌いな勉学など様々な野暮用をこなし、少し足を伸ばして気になっていたエビマシー号のお見舞いに行ってきました。


手術室はこんな光景でした。


プレちゃんはICU(本当に重症の車が入る場所にいました)で手術を受けている最中で、とても耐え難い傷は取り払われて新しい部品を移植させてもらっていました。

今にでも走れそうなくらい形成されていましたが、マフラーも入荷待ちで、テールパイプを付けないと中間の歪みがあるかを判断できないそうです。
また、バンパーもこれからとのことで、バンパーが来てから塗装をするか今塗れる車体を塗るかを判断するところとのことです。

部品さえ揃えば7月末には仕上がるとのことで安心しました。
僕もお蔭様で順調に治ってきています。肩こりや背中の痛みはたまに出てきていますが緩和されてきています。

早くマイプレでみなさんとオフ会したいです!

やっぱり自分の車はカワイイですね。プレマシーにこだわり続けてよかったと思います。
福永賢一主査をはじめとするプレマシーに関わる皆さんに感謝です!!
Posted at 2006/07/19 02:03:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 追突事故 | クルマ

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation