• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

◆◆東急車輛の伊豆急クモハ101が廃車に!◆◆

◆◆東急車輛の伊豆急クモハ101が廃車に!◆◆太田からの帰り道。都心を通りたくないから関越東村山から乗って八王子経由での帰り道。

16号を相模原通過中のこと。


またまた廃車キャッチ~!


これまた館林行きかな?


しかし今回はカナリのスクープ!

載っかってるの『伊豆急のクモハ100型』なんですけど!

ひゃあ~!伊豆急を廃車の後、生まれ故郷の金沢八景東急車輛に保存…放置されて早9年。

来年車輛製造が東急からJR東日本売却される関係で資産整理か…


またひとつ名車が姿を消してしまった…

数ヶ月前に撮影しといて良かった~

またまたすごい廃車回送報告でした♪
Posted at 2011/11/21 13:16:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道のことですが | 趣味
2011年11月07日 イイね!

◆◆931形が道を走っていたぞ!◆◆

◆◆931形が道を走っていたぞ!◆◆だるだる~な感じでウロウロ会社に向かっていたら…

なんか黄色くてデカいものを運ぶトラックが!


よく見ると見慣れた感じのデカい鉄くずが!?


ん!?
JR東海って書いてある…


んんっ!?
931ってかいてあるぞぉ!


うわはっ!
東海道新幹線でバラスト運ぶ931形ぢゃねぇか!

おぉ~!大井車両基地から廃車回送しているのか!


車籍は何年も前に除籍されたからどうなのかと思いきや、細々と存在していたのね~

931形と言えばホキ800が元~


日頃真っ黒なホキ800見てると大きく感じないけど、道路で黄色いの見るとデカく感じるなぁ~


真っ昼間から廃車回送の陸送に出会えて得した気分~
Posted at 2011/11/09 21:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道のことですが | 趣味
2011年11月03日 イイね!

◆◆ダンパーがなくなってる!◆◆

◆◆ダンパーがなくなってる!◆◆大船の駅でぼぉ~っとE217系を見ていたら…

サロの台車にヨーダンパーがついていないっ!

あれま!

いらないの?
どうしたの?
ヨーダンパーがなくても客扱いしていいの~!?
乗り心地は?

びっくらこいたなぁもう。

みんな外しちゃってるのかなぁ?

誰か教えて~
Posted at 2011/11/08 13:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道のことですが | 趣味
2011年08月26日 イイね!

◆◆アリック日進を知ってるか?◆◆

◆◆アリック日進を知ってるか?◆◆『電気のことなら暮らしのこと~♪アリック~♪アリック~♪アリック日進~♪』ってCM懐かしいなぁ~





ちょいと新居を見に本郷台に行ってきまして、帰りについでで大船をプラッと♪

スナックやパブもたくさんあって国鉄城下町だった名残がプンプン♪

んで、そんななかにあるのが『アリック日進』

横浜西口にあった店舗はドン・キホーテに

生麦店は不思議なオーラ(笑)

そんでなぜか生き残る大船店


アリック日進といえば鉄道模型を20世紀からバンバン20%オフする老舗!


小さい頃横浜店の地下に爺さん婆さん連れ込んで何度強請ったことか(笑)


今回初めて知ったのは、大船店でもNゲージを取り扱ってること!

しかも寂れてるのに新製品はシッカリ入荷してる!


そんな中、50~90%オフセールなるものをやっていて、なかなか魅力的なものが堂々安く並んでいる!

そこでついつい…
TOMIXのEF81東日本色(限定品)が半額の3150円!

安すぎて購入してしまいましたよ(笑)

イイネイイネ~
あと3両あったからまとめて買おうかとも思ったけど相方もいたので撤退~

また訪れてみる価値はありますね♪




あ、アッシ10月から栄区民になる予定です。よろしくお願いします~
Posted at 2011/08/27 21:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道のことですが | 趣味
2011年08月22日 イイね!

◆◆トイレに名前をつける◆◆

◆◆トイレに名前をつける◆◆名前をトイレにつけるとこうなります(笑)

特急の名前がトイレの個室に~

横浜駅のトイレは特急の名前が付いていて、在室表示がされます。
ナカナカの優れものですが1箇所だけ剥がされちゃってるので穴埋め問題に(笑)

現地ではうっすらと見える。

ブルートレインの名称が主だけど、『おどりこ』が入ってるのがミソ?

さて~空白に入る特急名称は何だろう??

もちろん東海道に縁のある特急だろうなぁ~


それにしても和式が多いのは個人的には困るなぁ~
落ち着けるのは洋風便座なんだなぁ
Posted at 2011/08/22 17:06:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鉄道のことですが | 趣味

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation