• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2007年09月07日 イイね!

◆◆隠し愛車でドライブした夜は◆◆

◆◆隠し愛車でドライブした夜は◆◆こんな日だった今日は家の近くでのお仕事だったので久々に夕飯に近い時間での帰宅。

といっても19時廻るくらいだったのですが、ちゃっかりディーラーに行ってマイナーチェンジのパンフレットを入手。

プレマシーライフメンバー全国最多(6人だっけ?)担当のM氏に

エビ:『おいっす!『アレ』貰いに来ました!』

Mさん:『あ!ちょうど今日来ましたよ!』

エビ:『あ、今接客中!?良いっすよ!アレ貰いに来ただけだから!』

Mさん:『すみません!恐らく欲しがると思って送ろうかと思ってたんですが、来るかとも思っていたところだったんです。』

エビ:『そりゃ貰いに来ますよ!すんませんね!!また色々企んでるんでよろしく!』

Mさん:『フロントスポイラーも新しいのでたんですよ』

エビ:『前は形状変わっちゃったけどお尻に興味があって!』

Mさん:『あはははは~!そうですか!すみません!』


そんな感じでいつもツーカーな感覚で応対してくれる担当さんには感謝しっぱなしです。とてもいくと嬉しい気分にさせてくれる受け答えをしてくれます。

点検か何かの対応をしていたので営業の邪魔をしてはならないと判断して2分の滞在。
またゆっくりと月初めのディーラーが暇な時期に行って話でもしよう。

そうしているうちにオカンからメール。

『今日の夕飯は寿司金よ~』

明日の準備のためにドンキホーテに行こうと思ったのですが車を駐車場へ仕舞って急いで寿司屋へ。

両親と久々の夕飯を食べました。
かれこれ3ヶ月ぶりかな。
平日にまともな夕飯を食べていないのを知っている母親は食え食えと勧めてくる中、僕はビールをガバガバ。

2時間くらい居座り、腹いっぱいで帰宅。

父親を家に捨ててドライブへ。



行き着く先は相模原にあるドン・キホーテ。

オカンの愛車FDで助手席でラクラク~
そりゃ運転したの山々ですが、飲んでますから・・・・。

でもREのトルクは助手席で充分堪能!
運転しなくてもストレス発散できる車は唯一ですよ!!
(以前終電なくなった東京駅まで迎えに来てもらったときは、そのGのお陰で19時から飲んだ酒が危機的な状況になりましたがキリギリ回避しました・・・・・・・・。)

で、ドンキ行ったのはもちろん明日土曜日のイベントの買い物。

毎年着ている気ぐるみを新調!!

今回はグリーンのキャラクターで行きます!!

知名度の高いキャラクターで尚且つ機動力に長けた仕様!!
明日のバザーが楽しみだ!!

明日は炎天下で気ぐるみを着用!!
今も自宅でカルピスサワーを飲んで水分補給!
頑張るぞ!!

森村学園バザー、森村関係の方!皆さんお越しください!!
Posted at 2007/09/08 00:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ他車種 | 日記
2007年09月07日 イイね!

◆中国の揚子江に到着~◆

◆中国の揚子江に到着~◆んなこたぁないべ。
今日の朝の駅の放送で『東京メトロ、東武伊勢崎線直通、急行揚子江行きでございます』って乗ったままついちゃったなんてね。


これ、たった今の二子玉川から見る多摩川の様子。

みなさん国土交通省のホームページにあるライブカメラ見ました!?

二子玉川でこの状態ですが、日野橋では欄干まで水が届き、通行止めになって消防車がたくさん止まってました。


多摩川は国土交通省所管の一級河川だけあって幅と堤防の設計はしっかりしてますが、都会故に流水量もあります。これだけの豪雨だと貯水池があっても多摩川に流れ込み危険な状態に!

水は正に黄河や揚子江よろしく濁っています。

生まれてはじめて駅至近の『兵庫島』が完璧にみずにつかっているのを見ました。
小高い山がある島なのに水没するなんて予想していませんでした!

恐らく人工池の周りは水流でえぐられてしまったでしょう。あそこは池のとこしかコンクリ打ってないからなぁ

自然の力はすごいですね~

それに負けずに走る田園都市線が逆に怖い!


画像でも分かるように当分水量が多いのでお気をつけください。



しかし今気づいたけど東京側よりも神奈川側のほうが4m位高いよ…

玉堤通りから川の方にある堤防の止水板の差込溝は埋められちゃったから機能しないよ…


画像は二子玉川駅停車時に下流方面を撮影。赤いのは第三京浜。

水流の調査のためのフラッグが流れていましたがやはり速い流れでした。
Posted at 2007/09/07 12:58:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 笑い事ではない | 旅行/地域
2007年09月07日 イイね!

◆うわ~好みの女性が!◆

◆うわ~好みの女性が!◆今日は田園都市線は何とか動いています。
しかし多摩川は限界水域ですよ!
氾濫まであと2mと言うくらいの推量!じゃなくて水量!
これでもその上を走る田園都市線って…
さて、今日も雨のせいでいつもより遅い電車になってしまったんですが、3日連続で同じ女性が隣に…

年の頃は21~23才くらいの要するに僕と同じくらい。

顔は大塚愛が少し自己主張強くなった感じ。

服装はいつも学生のテニス部員のようなtommy girlと書いてあるポロシャツとデニムのミニスカート。
靴はスニーカーを履いてるんです。

以前もこの電車で見たので勤めてるんでしょう。
ショップ店員かな?
んで、いつもはアイラインが少し強めの化粧で、夏には何度か海で遊んだようで小麦色の肌に似合っていたんです。

それだけでも充分だったけど、今日はさらにすごかった!


『すっぴん』


スッポンポンじゃないですよ~
スッピン!


台風で化粧が崩れるのを懸念したのでしょう。

その恩恵に預かりました。


だって~スッピンのほうが可愛いんだもん


いゃあ~幸せな30分でした。
渋谷で降りちゃって残念~


でもね、左手の薬指にペヤングソース焼きそば!
(↑ここ笑いどころ!)

じゃなくてペアリングしてたから…



しかぁ~し!!
まだ驚愕の実態が!
いゃあ~目のやりどころに困りました。胸元のどこを見ようかと…(笑ウソウソ)


いゃぁ~、先述のポロシャツなんですが、ボタンが8つくらいあるんですが、半分は開けてたんですよ。ファッションですね。

その子の身長160cmくらい。ボクは180cm。

…チラリズムが…

見えそうで見えない。でもたまに見える。だが見ていたら気づかれる。だから見ない。しかし他に目のやりどころがない。けれども見すぎてはならない。


そんな葛藤を一人悶々としていたわけです。

本当にかわいい子だなぁ~

しかしファッションにお金がかかりそうな子だ…


友達から始めませんかねぇ~。飲みに行こうよぉ~(笑)


そんなこと言えないのよ~


今日の脳内テーマ曲は
JAYWALKの『何も言えなくて夏』

そういえば、昨日からこの曲が主題歌だった日本テレビの『station』ってドラマがあったの覚えてますか?
吉田栄作と松村邦洋が出てたヤツ!
あれのエンディング曲が何だったか気になってます!
誰か分かる方いますか~?

さて、京橋到着
Posted at 2007/09/07 08:11:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 通りがかりに見かけたもの | モブログ

プロフィール

「◆◆クルマを買いました◆◆ http://cvw.jp/b/169823/48575989/
何シテル?   08/01 23:12
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入半年で盗難にあって全焼させられて不運の車です。 手塩にかけていただけに今思い出しても ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation