• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2007年12月21日 イイね!

◆◆Tokyo midnight◆◆

◆◆Tokyo midnight◆◆今日はワイン党の方にお誘いいただいて日本橋と江戸橋至近のお店に行きました。

日頃ビール泡盛党な僕にはなかなか赤ワインというハイカラなチョイスは縁遠いので新鮮★

また行きたい雰囲気の良い店でした!


隣の席では美人OL5人組の忘年会らしき集まりが開催されており、途中で記念撮影をしていました。
ってことは撮影者1人、モデル4人ですよね!
しかもカメラの持ち主の女性が
『え~フラッシュつかなくて暗い~(;_;)』
なんて嘆いてます。
そこで綺麗に5人で撮影しなきゃと言うことで、すかさず
『写真撮りましょうか~』
と甘い一言。

やさしいな~
OL新鮮だぜっ!

そんなことで2枚ばかりパチリと


普通ならこれで終了~



ここでひとひねり


さっきフラッシュ発光しなかったわけです。
だからレクチャーしましょう。

女性は大体
『小さくて手軽~★』
『あゆが宣伝してるから~』
『画素数ってよくわからないけどすごいらしい!』
『店員に勧められたからこれにした!』
などデジカメが手軽になったからこそ、使い勝手や使用方法度外視で購入~

だからこういうときに使い方わからんですよ。


だからスキンシップも兼ねてレクチャー
エビマシー『ほら、これで綺麗に写ってるでしょ~!ここのマークのこのボタン押せばいろんな発光パターンが液晶画面のここにでるでしょ~』
まぁ本体のリトグラフ頼りに操作しただけ…


これだけでも点数稼げますね~


…しかしなんの収穫もない掛け捨てでしたが…

まぁたまには(笑)

Posted at 2007/12/22 00:25:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 御酒 | グルメ/料理
2007年12月21日 イイね!

◆◆羊羹とチョメチョメ◆◆

◆◆羊羹とチョメチョメ◆◆今日は金曜日かぁ~
明日もお仕事、大掃除…


お忙しさMAXですが、息抜きに羊羹。
えぇ、なぜかだいたい僕の机の引き出しには『松本家』の羊羹が常備されています。
スティックタイプで食べやすいし、極度の甘党の僕にとって、禁断症状が現れたときには黄金値な量。
8本をだいたい2日で食べちゃいます。

あんこも豆製品ですからね~体にいい…ハズ( ̄〇 ̄;)

ハイ!ありえねぇ~(σ・∀・)σ

これ来年の流行語にする


さて、ここから鉄道の話題!
って今日は頭が回っていないから話をつなげるのをうまく思いつかなかった~


先日ノスタルジックな青梅鉄道公園に行ったときの画像をアップしました~

ご覧あそばせ~

近くに赤塚不二夫のチョメチョメがあったからそっちも行きたかったけど断念~

次はどこの博物館いこうかな~

ところでダムの資料館で充実しているところありますか?
ダムの地域の昔の写真があったり建設風景があったり。
宮が瀬の資料館レベル以上がいいですね★


あ~まとまりのない内容ですが取り急ぎ、つれづれなるままに


かしこ
Posted at 2007/12/21 08:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation