• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

◆◆夜もビッグに!◆◆

◆◆夜もビッグに!◆◆今夜は流山ハウズ(笑)にて昼の満腹感から、軽く蕎麦を食べようとの話に。


しかし帰る前にアッシの強引な要求で『珈琲屋OB』へ!

夕飯直前なのにココア金魚鉢一杯…


おなかタプタプ~


お陰で帰宅したら体内圧力が高まってトイレに数回~

またおなかが空きました~

しかし冬のOBはツラい!

アイスココアな自分のせいか(^_^;)
明日はどこ行こうかなぁ~
千葉埼玉で面白い科学館とか博物館無いですかね~
機械が見れるとこ!
Posted at 2009/01/11 22:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 萌え~ | グルメ/料理
2009年01月11日 イイね!

◆◆にんたまラーメン◆◆

◆◆にんたまラーメン◆◆茨城に来ておりますが今日最初のグルメ

『メガ盛り』


3玉入りで致死量~

でも食えた食えた~
さて霞ヶ浦までもう少し
Posted at 2009/01/11 14:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2009年01月11日 イイね!

◆◆アラン・ド◆◆

◆◆アラン・ド◆◆2時25分帰還!
時速4kmで歩いた計算。予定通りですな~
途中月明かりしかない農道もあるのでヒヤヒヤ。
タクシー乗るくらいなら朝まで呑んじゃうし(笑)

さて、町田街道を抜けると有数のラブホ街。そこを抜けてビバの裏の山谷を行くのですが、そこに神奈川県民でなくてもよく見かける看板!

『アラン・ド』


このデザインは30年近く変わらない秀逸なデザイン。

ブティックホテルという言葉が生まれる前、モーテルあたりかな?

新横浜にもありましたが幼少の頃にカタカナを覚えると…

『ねぇねぇ~アラン・ドってよむの?』
『メトロであってるよね~?』

『ティファナって言いにくいけどなぁにぃ~?』

…などと、車から見えるラブホの名前を連発してはオカンに
『15年くらいしたら女のこと遊びに行くところよ~』

と毎度言われていたような(笑)

15年待たずしてコンプリートしたかしてないかは知りません。


それにしてもたまに歩くといろんなことに気づきます。


三連休のはじめなのに不景気のせいか満室はないし、いつの間にか横浜町田インターの老舗『ふか草』は料亭かと見まごうほどのリニューアル!

自宅から至近故に見落としがちな地域の変化に感心~


オヤジの遺伝かどうかは分かりませんが建築に興味があり没頭したころがあり、ラブホの構造をいろんな本やサイトで学んだときは楽しかった。
法令により立て替えができないものばかりだから、改築増築の繰り返し。
潰したら営業の権利がなくなってしまうわけです。

だから一見綺麗に見えても内部構造から建築時期を推測できたり、改築のときの苦労を見て取れる部分があったり。

ん~奥が深い!


横浜町田のインター真横の船の形をしている『石庭』

あそこは常に満杯で中を見たことがない(ってか行く相手もいませんから!)ですが、あの意匠はスゴいよなぁ~
エリザベスって名前だったから小学生くらいのときに

『あのエリザベスって船はどうやって持ってきたのかなぁ?』
とオヤジに質問。

すると
『あれは船じゃない!』
うわ~夢のない大人!

その横でオカンが
『そうなの~?今は動かない船だけど中は動いてるみたいよ』
…なにが言いたかったんだオカン。フォローにもなにもなっとらん!

先日も焼肉食べながらオカンと石庭の外装の色などの変化について力説していたり(笑)

エロ抜きで数ある雑学の中でも意外に奥深くて面白いよ~
Posted at 2009/01/11 03:03:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 通りがかりに見かけたもの | 旅行/地域
2009年01月11日 イイね!

◆◆神奈川オフ町田飲み!?◆◆

◆◆神奈川オフ町田飲み!?◆◆やはり神奈川県町田市でよくない?


んなことで今回も楽しく飲んだ神奈川飲みオフ!

毎年の大学の飲み以来に行った町田の甘太郎!
なつかしすぎ~!
あの頃は年何回行ったっけ?
やはり人数があると便利な店は中央通りですな~

5時間呑んだ挙げ句現在地金森。
良い具合に歩いております★

酔っ払いの8kmは素面の12kmに満たない!

町田の街を出るにもいろんなお店に誘われましたが財布がカラなのが功を奏してスルー

今日もマイケルよろしく頬のスッキリした方の姿と数値を見て現在の足取りは苦ではない~★


やっぱり身体うごかさなきゃダメだよなぁ~


そんなことを書いていたらいつの間にかBee★Rの前通過~

246を過ぎたら人気のない山の中を…
ちと怖いから迂回するかな…
しかし歩くのって楽しいですね~!
音楽を聴きながらぼぉ~っとしていられるし、ミルキングアクションを実行できるから体温も上がる上がる!


しかし喉が渇いてきたからちょい先のセブンイレブンでスーパードライを買うとしましょうかね。


今日もとても楽しい神奈川飲みでした~★

今日都合がつかず来れなかった方も、またの機会に是非!
楽しく呑みましょうね~


さて、明日は霞ヶ浦だ!
スーパードライ飲み干したらジョギングで自宅まで走るべ!
Posted at 2009/01/11 00:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 御酒 | 趣味

プロフィール

「◆◆クルマを買いました◆◆ http://cvw.jp/b/169823/48575989/
何シテル?   08/01 23:12
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入半年で盗難にあって全焼させられて不運の車です。 手塩にかけていただけに今思い出しても ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation