• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

◆◆締め切り間近!◆◆

◆◆締め切り間近!◆◆いゃあ~モノクロ姐さんにははかり知れぬ量のシールを戴き、双子のぱぱさんにも昨日多くのシールをご協力いただきました~!

会社でも社長にシールを貰うくらい釈迦力になって頑張ってるんですが一向に当たらない…

200近くやってるのに…


みなさんのご協力に応えるべく最後までがんばりきりますよ!


Posted at 2007/11/26 19:57:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンペーン | 趣味
2007年11月26日 イイね!

◆◆シンナー遊びのあとは◆◆

◆◆シンナー遊びのあとは◆◆昨日はリアスポイラーを塗装した帰りに、めぐさんを拾い上げてモノクロ旦那と3人で『かまどか』へ。

今週もモノクロ旦那とカーデートしていたわけで(笑)
最近僕の地元が変わったとか変わっていないとか…
事実上県民なのか都民なのか曖昧なところ…(曖昧な地域だからなぁ)

さて、久々に本格派釜飯を賞味しましたが、イッツ ソー グッド!

ナイスなテイストが口の中に広がるチャーシュー釜飯は最高でした!


お店の女の子も大塚愛の廉価版といった可愛さでメロメロでした~


そんなこんなでリアスポイラーは只今エビマシー号車内で放置ちゅう~
窓開けないと乗っていられませんよ~

シックハウス症候群必至!

しっかり塗料が定着したらエアパッキンで包んで早いところkanoボックスに仕舞わなきゃ(笑)


エビマシー号に間もなく50000km記念として買ってあげたリアスポイラー★

身を削ってラリっちゃいながらスプレー缶でセコく仕上げていきますよ~!

おっ楽しみに~

Posted at 2007/11/26 07:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2007年11月25日 イイね!

◆◆リアルーフスポイラー◆◆

◆◆リアルーフスポイラー◆◆羽!ハネ!羽根!はね!

リアルーフスポイラー塗装中★

塗料4缶でもまだまだだなぁ~(笑)

たれたところの補修してクリアーまでの道のりが長いなぁ~

早くつけたいよぉ~つけたいよぉ!

どんな仕掛けをつけようかな~


只今垂れたところ乾燥待ち★
Posted at 2007/11/25 16:06:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備&弄りネタ | クルマ
2007年11月25日 イイね!

◆◆和田峠を攻めてきた◆◆

◆◆和田峠を攻めてきた◆◆会社から帰って深夜になぜか夜のドライブで相模湖に行きたくなりエビマシー号を転がしていました。

なんか星を見たかったんです。


…しかし月が高くて細かい星が見えnight…

軽く明るい星だけを見てドライブ続行~
上野原方面へ走りました。


途中走っていると『あきる野』の文字が…


そんな道があったんですね~

その名も『和田峠』

道の整備状況はヤビツ峠と同じくらいですが神奈川側は直線が多め。東京側は幅員が狭く路面も荒い…
エビマシー号の車高で危険個所は東京側の待避所1箇所のみ。そこだけ未舗装部になるため、段差でロアアームバーをガリッ!
しかし対向車が運悪く来ただけなので普通ならなかなか入らない待避所です。


そんなファンキーな道を深夜1時頃に楽しんできました。

峠って本当に楽しいですね~


もう少し通りやすけりゃ良い抜け道だよな~

通るならガラガラの深夜が楽しいねぇ~

和田峠の頂上での出来事は改めて~
Posted at 2007/11/25 08:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年11月24日 イイね!

◆◆貴重なバスのパンフレット◆◆

◆◆貴重なバスのパンフレット◆◆最近部屋で捜し物をしていたら、超ド級に貴重なパンフレットを発見!


『日産ディーゼル スペースドリーム』

いつの間にか所有してたようで…(^^;)

ヤフオクで時折ストレス解消で買い物をするのがバスのパンフレット。
ウリになっているポイントやら新機軸、諸元がてんこ盛りの貴重な資料!

しかもこのパンフレットはさらに貴重!

space dreamってバスは1983年に登場した2階建バスなんですが、生産終了となるまでの約5年間で11台しか販売されなかったんです!


しかもそのうち4台が横浜市交通局に納入されて『ブルーライン』で運行された訳なんです。
横浜の2階建てバスに乗ったことある人はどのくらいいるかな?


しかも驚く事なかれ。このパンフレットの表紙に写っている車両ものちに横浜市交通局に中扉を折り扉化改造して納入されます。

…ということは

横浜市営バスに納車されたのは試作車とカタログ撮影用車、形式認定申請車などなんです。

まだまだ日産ディーゼルにも体力があり、記述もある。神奈川と言えば日産というくらいの意地があった頃の話。
横浜市交通局が二階建てバスを購入するというから開発を急いだのでしょう。

これを踏み台に販売展開をしていこうとしたんだろうけど、既に2階建てバスは売れない時代へ…

スーパーハイデッカーへシフトしていったのでした…


そんな大人の事情で11台に留まった日産スペースドリームは廃車後に転売され、どこかの観光バス会社で観光バスとして動いていたけど今はどうなっているのかなぁ?

黒いバスになっているのもネットで見たことがあるので今どこにいるのか気になっています。

今の時代、バスのシフトはエアアシストのフィンガーシフトですが、このスペースドリームはもちろんロッド式。
ちゃんとギア入ったのかなぁ~

誕生から24年が経つ車種ですが、いったい今は何台いるのでしょうね…


『このバスにピンときたらご一報を!』
Posted at 2007/11/24 18:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス | クルマ

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation