• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

◆◆ゆっくり旅をしたいのぅ◆◆

◆◆ゆっくり旅をしたいのぅ◆◆前回は納得いく咲き具合でなかったのでまたもや若葉台へ。

やっと見頃になってました~

昼間は電車とバスの博物館で一日中シミュレーターをしたり川崎市内に撮影しに行っていたので、到着時は夕方でしたがなんとか今年の環状4号線満開写真が撮影できました♪


今回は定番スポット以外にも55系統を地元民アングルで捕らえてみたりしました。


やっぱり桜って良いね~♪



そういえば山梨の身延山近辺の今週末14・15日の咲き具合はどうかな~?
Posted at 2012/04/12 13:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2012年04月09日 イイね!

◆◆鎌倉で花見◆◆

◆◆鎌倉で花見◆◆まだまだ寒い日曜日は、仕事が終わってから鎌倉で嫁さんと待ち合わせ。

桜を見に行く前に駅前でバスを撮影(笑)

そんでお目当ての桜並木を堪能~
まだまだ満開とはいきませんが、なかなかの見応えはありました☆彡

そして八幡宮の参道に辿り着いてすぐ右側にある『鶏皮ホルモン』を購入~!

グイっとビールで一休み。

タレが効いた鶏の下にはギッシリとキャベツ!
ご飯が欲しくなる旨さです。

そのあとはおみくじやったり交通安全の御守りを購入。
小町通りでは嫁さんが大好きな『半月』を買って大喜び(笑)

帰りはバス一本で帰ろうとしたけど2分前に発車していたので諦めて電車で帰宅。バスだったら沿線の桜も楽しめたのになぁ~
Posted at 2012/04/09 13:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 萌え~ | 日記
2012年04月08日 イイね!

◆◆一日乗車券を買い占めた…◆◆

◆◆一日乗車券を買い占めた…◆◆4月8日まで開催されていた横浜市交通局の『横浜市営バス営業所スタンプラリー2012』

漏れなくアッシも開始直後に参加したのですが、今はその残骸が(笑)

いや、残骸なんて失礼!
まだ画像の一日乗車券は未使用なんよ。

スタンプラリーの台紙は、一日乗車券1枚につき1つ貰えるので、沢山欲しければ一日乗車券を沢山買う必要があるんよ(笑)

んでまずは20枚欲しいなと思い営業所で
『一日乗車券20枚ください!』と言ったのですが、カナリビックリされましたわ流石に(笑)
どこの営業所行っても『何枚買ったの!?』と驚かれるばかり!


なんでこんなに釈迦力になったかというと、全部の営業所廻ると応募券が貰えて、方向幕が抽選で当たるんだ。
しかし10カ所の営業所の方向幕が各1名にしか当たらない…


だから当選確率上げるために大量に一日乗車券を購入したのん~

当たるかな~当たるかな~

やっぱりマニアはみんなアッシと同じように一日乗車券買い占めたんかな?
そこまで方向幕に金かけないって?(笑)

懸賞応募の英知を結集して応募したぜ~!

どこの営業所の方向幕があたるかな~♪

本命はもちろん若葉台。
緑の再編前とかもすごい欲しい…
しかし緑の再編前は廃棄されちゃったからな…

当選通知はいつ来るのかな~

さて、今月は2枚一日乗車券を既に消費した。

月三枚くらい消費するから案外あっという間か?


横浜市内観光は、バス一日乗車券、バス・地下鉄一日乗車券、家族で1000円で乗り放題のファミリー環境一日乗車券などを是非ご利用ください。
Posted at 2012/04/10 00:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2012年04月07日 イイね!

◆◆花よりお好み焼き!?◆◆

◆◆花よりお好み焼き!?◆◆土曜日ながら仕事だったので16時半に嫁さんと桜木町で待ち合わせ~


神奈川横浜南部メンバーがチラホラ出没していた大岡川へ♪

やはり昼間が寒かったので満開とはいかなかったけど久しぶりの散策。

まずは大岡川を黄金町目指して、横浜橋商店街に行くことにしました。


フラフラっと川沿いを行くと、全閉型の屋台居酒屋があったりで楽しい☆彡

しかしどこも満員で寄れず…

しかし途中の輪投げを嫁さんにやらせたらJINROのボトルを獲得(笑)

でもなんかラベルも草臥れていて、どれだけ古いんだか…。

なんやかんやで黄金町に。
左に折れて怪しい街を通って横浜橋商店街へ!
途中の大通公園の桜のほうが綺麗に咲いていたのはなんだかなぁ~


よこはまばし商店街は活気のある昔ながらの商店街で、色々買い物をしてしまいました☆彡

ららぽーととかより、ごちゃごちゃした商店街のほうが購買意欲が湧くなぁ。


そんなこんなで日も落ちてきたから夜桜見物しようと弘明寺を目指します。

…しかし空腹と寒さから
ここは便利で早い横浜市営地下鉄で!

あっという間に弘明寺ですよ~


弘明寺の商店街も行きたかったのでまた買い物~
陶器屋さんでラーメンどんぶりを購入☆彡
もうさすがに空腹たまらんので『ぐぁんばる亭』という広島風お好み焼きの店に!

み~んな女性の店員さんでテキパキお好み焼きを量産!
久しぶりの広島風お好み焼きは本当においしかったぁ~!

ビールもついついグイグイっといってしまった!
また是非来たい店でした。

帰りはバス一本で帰れるしラクラク~

桜のことなんて忘れてお好み焼きに夢中になっていた夫婦でした(笑)

最後は『スッポン雑炊』で〆
ワカメが入っててウマいっ!

スッポンの効果は如何に?

Posted at 2012/04/08 18:45:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2012年04月06日 イイね!

◆◆桜で撮りバス◆◆

◆◆桜で撮りバス◆◆今週は春の強風の日にも若葉台に撮りバスしにいったけど、今日も無性に撮影しに行きたくて、行って来ちゃった(笑)

なにしろ、そろそろ桜が満開!
しかし土日と月曜日が仕事だから、とりあえず八分咲きでも~と思い急遽撮影!

横浜市営バスと桜のコラボレーションは毎年撮影しても飽きないね~…って、桜がなくてもバスは撮影しまくってますが(笑)
しかし若葉台営業所も方向幕車がカナリ少なくなったからLED車の写真の出来がビミョーだったりしてタマラン…
シャッター速度1/160以下にしないと文字切れちゃうからブレがシビア…
アッシの腕では…


そんで、環状4号の桜並木は約3キロ連続していて、市内でも最長ではないかと。
若葉台団地内の桜のトンネルも最高!


この週末はかなりの混雑が予想されます。
海軍道路の上瀬谷キャンプも桜フェスティバルがあるんだよね~
いいなぁ~行きたかった…


来週の火曜日も休みだから見に行っちゃうか(笑)

最近平日に頻繁に撮影してるから、無職だと思われつつある(笑)
Posted at 2012/04/07 00:26:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス | 趣味

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 45 6 7
8 9 101112 1314
151617181920 21
22 2324 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation