• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

◆◆扇風機を買いませう◆◆

◆◆扇風機を買いませう◆◆今日は暇だったので、上大岡のヨドバシカメラを散策することに。
上大岡の駐車場ってどんなんだろう?と前々から気になってたし、土日には近寄りがたい場所なので。

ヨドバシも2フロアだけだからどんな品ぞろえなのかなぁ?と思っていたわけですよ。

でも平日だからガラガラで、品揃えも充分でした。

そんで、我が家はエアコンが1台しかなく、これからの時期エアコンの冷気をリレーさせるための扇風機を物色。


いろんなメーカーから扇風機がラインナップさるているわけですが、シャープや東芝の扇風機の機能といったらビックリ!?
4万円もする扇風機にはたまげましたよ(笑)


当然安い価格の扇風機もあります。
韓国メーカーやらなんやらもありますが、やはりモーターを家庭の中でブン回すわけですから信頼性は外せない。

んで、特別な機能は入らないけど、切りタイマーと『入りタイマー』、リモコンが欲しかったので、そのバランスで結局日立の『うちわ風』にしました~

久々に扇風機を組み立てたけど、色々段取り間違えちまった(笑)

皆さんも掃除などで組み直した際はお気をつけて~
怪我しますよ!
Posted at 2012/06/18 20:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買っちゃった | ショッピング
2012年06月13日 イイね!

◆◆松阪牛の牛脂◆◆

◆◆松阪牛の牛脂◆◆伊勢では伊勢海老のみならず、松阪牛も堪能~♪

しかしお土産買うには高い…


ってことでお土産屋さんで見つけたのが
『松阪牛 牛脂』

すげ~!こんなのあるんだ!

瓶詰めで松阪牛の脂だけが詰まっている豪華なもの(笑)


これでステーキ焼けば、どんな牛肉も松阪風味に!


ってことで、北海道産の牛肉をステーキにしてみた。


…そのままでもうまい!


そりゃ北海道産の牛肉だから元々旨いがね(笑)

今度オージービーフで試してみよう
Posted at 2012/06/13 21:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年06月10日 イイね!

◆◆伊勢海老の味噌汁◆◆

◆◆伊勢海老の味噌汁◆◆大阪→奈良ときて伊勢に一泊。

大阪の通り魔事件は泊まった場所から50mの所だったことが判明…
容疑者は土曜日も心斎橋をウロウロしていたようで、本当に危険だったなぁとゾッとしました…。
実際に自分が現場を通ったばかりだったので他人事とは思えません…。
理不尽な動機で犠牲になった方のご冥福をお祈りします。



さて、雨かと思っていた日曜日の朝は、泊まった『天然温泉やわらの湯 まるや』で、伊勢を堪能する『伊勢海老』をオプション注文!

すごい!これはすごい!
800円するだけある満足感!

味噌汁に濃厚な伊勢海老の香りが広がっています!

身なんかほとんどないかと思いきや、それなりに楽しめたし、朝から贅沢な気分に浸れました。


嫁さんは反応薄かったけど、伊勢らしいじゃないですか~


…しかし伊勢海老の漁獲量は千葉のほうが多いらしい?
千葉でも是非伊勢海老を堪能してみたい!
Posted at 2012/06/12 19:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | 旅行/地域
2012年06月08日 イイね!

◆◆大阪の夜~♪◆◆

◆◆大阪の夜~♪◆◆嫁さんの付き人で来た大阪♪
しかしライブには付いていかないので、アヤシイ店にでも行こうとした金曜(笑)

Nゲージを密かに携えて寺田町にある『てつどうかん』に行ってきました♪

ココはNゲージレイアウト常設のレストラン。

酒を飲みながらNゲージを運転できます!

銀座パノラマとかも酒を飲みながらだけど、あれは走ってるの見るに留まるもんなぁ。

こちらは飲酒運転が可能!?

ジョッキがどんどん進む(笑)

19時に入店しましたが、常連さんや楽しいオーナーさんとも話が弾み、気付けば23時30分!

心斎橋に泊まりだから名残惜しいながら再来店を誓い退散~

餃子も美味しかったし、久々に7編成も走らせた♪

みんな問題なく走って安心安心~


持参車両
E233 1000
205横浜
205武蔵野
165アルプス
373
E257 あずさ
201 900朱色

4時間以上も楽しんだのにリーズナブルでした!

横浜にも、こんな暖かい感じの店があればいいのになぁ
Posted at 2012/06/09 07:39:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道のことですが | モブログ
2012年06月07日 イイね!

◆◆かなちゅう→Kanachu!?◆◆

◆◆かなちゅう→Kanachu!?◆◆今日気付いたんだけど、神奈中のロゴが(笑)

『かなちゅう』だったはずなのに、何事もなかったかのように『Kanachu』になっとるがな!

ありゃりゃ?
やはり、ひらがなで『かなちゅう』は不評だったか?

さらにはステッカーだったから耐久性がなかったか?

あらたなコーポレートマークは、マークというかタダの表記か。

青文字だけど、コーポレートカラーではないよね?

CI制定したはずなのに活用出来てないのは神奈川中央交通のお家芸?
波形塗装からの塗装変更時の迷走ぶりや、ノンステップバス専用色の扱い方など(笑)


車体の帯に『神奈川中央交通』って表記されてるから、わざわざ『Kanachu』は要らないと思うけどなぁ。


この『Kanachu』表記も長くて2~3年だろうか?
Posted at 2012/06/07 13:55:14 | コメント(1) | トラックバック(1) | モブログ

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3456 7 89
101112 13141516
17 1819 2021 22 23
24252627 28 2930

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation