• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

◆◆バッテリーをCAOSにしてみようかと◆◆

◆◆バッテリーをCAOSにしてみようかと◆◆思い起こせば、バッテリーをBOSCHのMega Power Silver 90D23Lにしてから5年過ぎていたのか~

いまだに一発でエンジンかかるし電圧も13.5Vで安定してるのよね~
だから変えなくても…とは思ったけど、夏もくるし…、今年は車検だし…
…ってまだ車検通す!?

まぁYahoo!の期間限定Tポイントが来月までだから使いたくて(笑)

届いたから早く交換したい!
容量もチョイとアップしたから何か変わる?
いやぁ~体感はしないか(笑)


んで、BOSCHのMega Power Silver 90D23Lを欲しいという物好きはいますか?
年数は行ってるので保証は出来ませんが。
Posted at 2014/01/31 04:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備&弄りネタ | クルマ
2014年01月25日 イイね!

◆◆中川家@都筑区川和台◆◆

◆◆中川家@都筑区川和台◆◆横浜市都筑区。
近藤家が有名で、あとは最近家系ラーメンとは言い難い横濱家がありますが、ひっそりと『中川家』があります。

グリーンラインの都筑ふれあいの丘駅と川和町駅の間の住宅地川和台にあります。
横浜市営バスの124系統や305の石橋折返場近くと言えば分かりやすいかな?

駐車場もあり、車で来店しやすいお店。

チャーシュー麺を注文。
濃いめ
油多め
麺堅め
ネギ多め

ん?
なぜネギ多めって?

なんとここ!刻みネギが無料で好みの量に♪

珍しくメンマが載っています。

しかしカウンターの高さと座席の高さが合ってなくて喰いづらい(笑)
来店される方は、テーブルをオススメします。

スープはシッカリと丁寧に作られています!
最近町田商店系にヤラレ続けていたので、久々に満足なラーメンです!

麺も若い店主がテンポよく力強く湯切りして好印象!
通函が見あたらないので、どこの製麺所か分からないのですが、太さがかなりあって食べ応えも抜群!
チャーシューもスープと相性よくてたまらない!
チー油もタップリでスープが止まらない!

平塚銀河大橋のお店もまだ行ったことないので楽しみ~♪

横浜北部では最上位クラスのレベルです!

カウンターの椅子が残念な86点♪
Posted at 2014/01/28 23:06:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家系ラーメン | グルメ/料理
2014年01月24日 イイね!

◆◆大和家@淵野辺◆◆

◆◆大和家@淵野辺◆◆最近淵野辺~矢部が家系ラーメン激戦区とのことで、試しに一店舗行ってみた。

行ってみてコレ…

写真見ての通り『町田商店』のまま(笑)
店員なんて『魂』って書いてあるTシャツ着てるし…
魂心家まんまかよ(笑)



詳しく調べたら、二郎系インスパイヤの店もやってる会社がフランチャイズに乗ったんですね。
なにが『家系最強』だよなぁ。

スープはぬるいのは町田商店と同じく。

ってか、チャーシューが冷たすぎなんだよね。
レトルトだから仕方ないか…

味は町田商店&魂心家そのものなんですが、店員の味付けがブレてるお陰で獣臭さを少しだけかんじられたから町田商店よりは味わいがある。

…でも町田商店系ですから化調で『家系らしく』作った味です~


スープぬるいしバイトがトロい
もう頼むから町田商店フランチャイズの店は『町田商店系』って書いて欲しい…

100点満点で35点
Posted at 2014/01/27 18:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家系ラーメン | グルメ/料理
2014年01月18日 イイね!

◆◆じゃん家@松戸◆◆

◆◆じゃん家@松戸◆◆市川オフ前に小腹が空いたので松戸へ。
松戸の家系ラーメンは初挑戦。

下調べから、『武蔵家』と『じゃん家』があるとのことで、武蔵家はまたいけるだろうと『じゃん家』へ。

この選択は間違いだった…

壱系レトルトスープでお馴染みの町田商店系だった(泣)

看板からは、それはないと思ってたら的外れ…武蔵家にしておけば良かった…。

寸胴は客から中身が見えない奥にあり、ガラ捨て場がない。
もう、これが家系とは泣けてきます…

それでもクリーミースープが旨けりゃ嬉しいが、じゃん家は配合間違えてる?
かなり後味がギトギト(笑)

ご飯に一番合うスープとか言っちゃってますが、
麺に合うスープ作れってば!

店員もダメダメだったから二度と行かない20点
Posted at 2014/01/25 10:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家系ラーメン | グルメ/料理
2014年01月06日 イイね!

◆◆若葉台営業所に3-4594転属◆◆

◆◆若葉台営業所に3-4594転属◆◆新年早々横浜市営バスに動きあり!

なんと保土ヶ谷営業所から3-4594が転属してきました!

貸切登録車のため一般路線には入りませんが、昨年一時的に小型車が在籍して一瞬ノンステップ100%が解消した時期はありましたが、久々のワンステップ車復活ですね♪

契約輸送の担当営業所に変化があったようで、今後の動きに注目ですね♪

この車両は港北ニュータウン車庫が落城してから、滝頭、本牧、保土ヶ谷と渡り歩いてきた不遇の2003年式ワンステップ組(泣)
横浜市交通局で活躍する残りの2~3年、若葉台が安住の地となるのでしょうか?
Posted at 2014/01/12 09:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 趣味

プロフィール

「◆◆クルマを買いました◆◆ http://cvw.jp/b/169823/48575989/
何シテル?   08/01 23:12
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 23 4
5 67891011
121314151617 18
1920212223 24 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入半年で盗難にあって全焼させられて不運の車です。 手塩にかけていただけに今思い出しても ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation