• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2015年10月10日 イイね!

◆◆みんカラオープンミーティング前夜祭◆◆

◆◆みんカラオープンミーティング前夜祭◆◆10月10日の夕方。
山中湖に鼻息の荒い面々が集合!

たくさんハイタッチするぞぉ~!

そんな意気込みでkanoさんという荷物を載せて向かった山中湖湖畔で落ち合った赤π。

少しすれば来ると待ち構えていたら、よしけんさんはスルー(笑)
なんだかグルグルと山中湖を回ってばかり。

もう野放しにして3人でアジトへ。

ビールが早く飲みたくて仕方がなかったので至急の乾杯~♪

程なくして、よしけんさんとかちっちさんが登場!
5人でワイワイと長~い夜が始まるのでした(笑)

呑みながらもハイドラを上げていたら、わざわざハイタッチしに来てくれた方もチラホラ。
ありがたや~ありがたや~!

次の日に向けた作戦会議が続きました…。

→当日編に続く?かな?
Posted at 2015/10/12 19:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年10月09日 イイね!

◆◆和歌山で貴重な鉄道車両に乗った◆◆

◆◆和歌山で貴重な鉄道車両に乗った◆◆八木新宮線のバスを見た後は御坊へ直行!

ハイドラのチェックポイントも狙いつつ、全て地べたで。

楽しみにしていた

まもなく信楽高原鉄道から1995年製の新たな仲間が来ると、日本で唯一現役の二軸気動車「キテツ1」と「キテツ2」の今後に少なからず影響が!

富士重の傑作であるレールバス。
1980年代に南部縦貫のレールバス誕生20周年を機に、R15ボディを鉄道車両に進化させたわけです!

キテツの2両は昭和60年製で同い年だから乗りたかったんです。
ちなみに有田鉄道のハイモ180は59年製。
しかしキテツは5E顔だから、ハイモの1枚窓に比べると古臭い(笑)
そんなバスらしさにゾクゾクとしながら乗車!

往復しても360円だから記念切符買って応援したり。

しかし、買いたかった本命は
キテツビール!

でもね…
売り切れだった…
再生産も未定だって( ;´Д`)

兎にも角にもレールバスの独特な構造と内装、さらには二軸気動車ならではの横揺れを楽しめました。

それだけ楽しみながら、帰り道に更に有田川町に寄ってハイモ180まで見れたものの、休館日だったのは内緒です(笑)
Posted at 2015/11/04 11:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道のことですが | 趣味
2015年10月08日 イイね!

◆◆和歌山弾丸プチミ(笑)◆◆

◆◆和歌山弾丸プチミ(笑)◆◆2休1勤4休というスペシャルウィーク(笑)

その出勤日に
『あ、和歌山にいかなきゃ!』

と思い、その夜に突然の出発。
鉄道・バスマニアな方々にはお馴染みのアッチのサイトで使う素材集めも兼ねて♪

22時に神奈川を出て、朝5時に新宮へ。

奈良交通の、日本一長い路線バスのツーステトップドア、日野ブルーリボンを撮影。
始発と7時台の2便を撮ったらバスと共に、次の目的地である御坊に出発!

バスの待避を活用して何度か撮影。
んで熊野の道を進んでいたら
ハイドラにKY.Hさん出現!!

動かないから、なんか仕事してるのかな~?
と思ったら待ち伏せしてた(笑)

なんでも地元とのことで、アッシが予告なく来たのには相当な驚きだったかと(笑)

少し談笑していると、向かう方向は同じと言うことで、しばしのツーリング!
ありがとうございました!

みんカラの繋がりは、突然の遠出でもこんな偶然を生んでくれるんですね!

さて、そんな昼下がり。バスの後は鉄道を楽しみに行ったのでした~
Posted at 2015/10/13 21:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バス | 旅行/地域

プロフィール

「◆◆クルマを買いました◆◆ http://cvw.jp/b/169823/48575989/
何シテル?   08/01 23:12
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4567 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入半年で盗難にあって全焼させられて不運の車です。 手塩にかけていただけに今思い出しても ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation