• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2代目くろいちよんのブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

山口名物

こんにちは(^^)

コロナ第七波拡大の中ではありますが、山口工場勤務時の同僚が辞めましたので会ってきました。

ということで、元同僚と山口名物の瓦そばで有名な“たかせ”に行ってきました。

■たかせの庭
純日本家屋の南館?で食事しました。
東館は休館。本館はレストラン風です。


■瓦そば
西南戦争などでこうやって料理や食事してたようですね。


■うなめし
所謂ひつまぶしですね。
うなめし半分、出汁茶漬け半分でいただきました。


どちらも香ばしさを味わって美味しく頂きました。
皆さんも下関や角島ついでに寄ってみてください。
Posted at 2022/07/24 21:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

長崎観光に行ってきました(^^)

こんばんは。
GWは大人しく過ごしてましたが、友人から温泉と観光に行きたいとお誘いがあり、長崎を観光してきました。
友人を乗せて長崎市内へ向かい、アーケードでお昼。

■吉宗(よっそう)
創業100年以上の老舗で茶碗蒸しをいただきました。

外観もですが内装も趣きがありますね。

丼で頂く茶碗蒸し。食べ応えありです。


■軍艦島資料館
海沿いをドライブして野母崎へ。
数km先に見える軍艦島。

資料館も見学しましたが資料は撮影NGでした。

■伊王島(アイランド長崎)
CMは何度も見てましたが今回初めて行きました。SPA, Cafe, アクティビティ、ホテルと島中に様々な施設があるようです。

温泉は何ヵ所もあるようですが、今回はArk Land Spa へ

展望露天風呂でゆっくり過ごしました。

■長崎バスターミナルホテル
今回の宿泊先ですが、よく読まずに予約してましてまさかのシャワー室で風呂なし。
ベッドからトイレが見れる。何故??

■思案橋で夜御飯
居酒屋で水炊きと豚角煮などを美味しく頂きました。

■日曜は朝からCafeでゆっくり
出島資料館?の近くのCafeで長崎名物ミルクセーキを頂いてゆっくりと朝を過ごしました。

■軍艦島クルーズ
昼から出港して上陸してきましたが、運休中の竜馬の観光丸にも乗りたかったですね。

200人乗りの船で出港

近くの三菱重工では、自衛隊の新型ステルス護衛艦が何隻も製造中でした。

軍艦島上陸

島中に世界初の鉄筋コンクリート製の構造物があるのは異様な光景です。

丘の上に幹部用のマンション

台風の波風で破壊されたマンション

戦艦 土佐に似てるらしいです。

■お昼は夢タウンで中華
かた焼きそば飲茶セット

あとはお土産を買って帰りました(^^)
次は夏くらいにまたどこかへ。。。
Posted at 2022/05/22 21:17:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年05月09日 イイね!

GWの車弄り(^^)

こんばんは。
GW前からの尿管結石再発でほぼ家でゴロゴロしてました。
とは言え、ボロボロのシルビアも何とかしないとなので、少し修理しましたので報告です。(誰に??)

■ワイパー交換
いつ付けたのか不明なシリコンワイパー(上)をエアロワイパーに交換!

■補強
外してたトランクバー(S15純正)とリアピラーバーを再び取り付け

■トランク交換
ほぼ放置してたので屋根とトランクのクリアが剥がれてガサガサです。ということで、スペアのトランクに交換しお世話になってる板金屋へ塗装に出しました。

■ネジ交換
サビサビのネジをある程度交換。
画像はサイレンサーのネジ交換後です。

■ホイールナット交換
サビサビのホイールナット(左)を交換

■リア周りの錆止め
サビサビなのでシャシーガードでサビ部分を塗装。ついでにリアディフューザー裏も塗りました。
(塗る前)

(塗った後)

■ステアリング交換
デポレーシングのステアリングの握り具合が気に入ってますが、色褪せしてボロく見えるので交換。ミラバンで使っていたNARDI風?です。
(交換前)

(交換後)

他にもコツコツと補修してます(^_^;)
そろそろブレーキローターも交換かな。。。
Posted at 2022/05/09 23:53:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月24日 イイね!

日田一人旅!?

シルビアのブーコン調整とレース参加者のお手伝いにオートポリスへ行ってきました(^^)

■オートポリス入口 ※別日撮影

23日土曜は雨、雨、雨。
走ってるのは2,3台でほぼ貸し切り状態!

ですが、目的はブーコン調整なのでセット値とゲインをピットロードへ戻ってはちびちびと調整しました。
前回レースでは直線で190km/hでしたが、今回は雨でも215km/h出たので調整完了♪

日曜もオートポリスでレースメカニックもどきなので、近くの日田温泉に泊まります。
ということで、日田散策へ。

■進撃の日田
ずっと行けてなかった道の駅にある進撃の巨人展へ

山口工場の同僚に似た巨人を発見!?
(空手ゴリマッチョの坊主頭なんです)

■お土産
義弟が酒好き、甥っ子が進撃好きと車好きなんでお土産を購入!大分名物のカボスばっか(笑)


■日田散策
日田と言えば、想夫恋などの日田焼きそばが有名ですが、ラーメンにしました(^^)

日田駅ではARで巨人を見たり、銅像を見れたりします。


■尿管結石で悶絶(投薬治療中)
日曜は入場7時なので早めにホテルで寝てましたが、3時から6時まで激痛で寝れずに悶絶。
激痛用の薬は要冷蔵なので持参せず。。。
アラームで起きれず気付いたら7時(^_^;)

■エキサイティングバトル九州
HPから転載

本日は雨と霧

遅刻しましたが、予選後の師匠と後輩の手伝いをして、みん友のゴーAPさんを応援して無事に終了。雨と霧で難しいレースだったと思いますが、ゴーAPさん優勝おめでとうございます㊗
車に合わないからと頂いた景品はレクサスで使わせていただきますm(_ _)m

■帰宅
とんぷく飲んでましたが、腹痛続いていたのでショップにも寄らず直帰して夕寝しました(^^)GWか?という位活動した週末でした。
Posted at 2022/04/24 20:53:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年04月08日 イイね!

私も出張

getgoalさんみたいにクレーム対応ではないです(^^)
が、責任も権限もないけどなかなか重要なお仕事です。

■水曜
大阪の海とIKEAを眺めながら、買物したい病と葛藤してお仕事へ。
お仕事を沢山お願いしてたのを少し整理して完了。

■木曜
京都工場で一仕事終えて、5時で定時退社!
ぶらりと観光

春休みですかね?
大学生風が多くて多少外国人が。

一人鴨川散策

やっぱり日本の桜並木はいいですね。
朝までは綺麗な満開だったのに強風で散ってました(^_^;)

■金曜
一仕事終えて帰路\(^^)/
仕事の関係者がGTR乗りとバイク乗りだったんですぐ仲良くなって午後はsmoothな進行。
趣味が合うだけで仕事がはかどり出すあるあるですね(^^)

明日は車いじって、明後日はオートポリスだな。。。

■お土産
ニスモンさんに会ったときの娘さん用
怖すぎて食べれずに泣くかな??
会社にはチョコ八ツ橋。果たしてお局様に合格をもらえるか(^_^;)





Posted at 2022/04/08 20:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぼうんのう 新幹線派でしたか(^^)」
何シテル?   10/26 18:23
2代目くろいちよん号に乗るバイクと車を愛する佐賀人です。 オートポリスにたまに出没してますが、 基本的に乗り物弄り好きな♂です。 ■乗物歴 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 01:35:35
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 21:47:52
日田一人旅!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 23:49:11

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
通勤快速仕上げのミラバン(L250V)からの乗り換えです。 婚活(アラフォー)の為に購 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽なのに燃費が良くない…。 燃費約15km/L タイヤは6本まで積めます。 形状が良い ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
山口で暇だなと思ってヤフオクをいじいじしてたら落札してしまい・・・。 (2015年7月落 ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
キャブ:CRキャブ マフラー:BEET ナサート ハンドル:ハリケーン ステップ:マク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation