• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2代目くろいちよんのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

萩・長門ツーリング

こんばんは。
日曜に会社の先輩と久々にツーリングへ行ってきました。
が、急にR1Zが被り気味になりドタバタながらも何とか帰ってきた感じです(^_^;)

という事で、萩周辺を紹介します。

◼️笠山
萩にある日本一低い活火山と言われてる110mの山へ。

噴火口周辺

山頂展望台からの萩市の眺め


◼️食事処 どうらく
萩周辺はイカやフグなど魚介類が有名です。今回は笠山にあるどうらくへ。


イカの天ぷら定食(1400円)

イカと言えば佐賀の呼子も有名ですが、山口の長門や萩も有名です。
新鮮なイカは柔らかくて美味しいです♪

◼️萩ガラス工房
萩ガラスは薄い緑色のガラスが有名ですが、最近は内ひびの貫入ガラスが売れているようです。記念にアウトレット品を購入。

2850円。

この後、長門市の仙崎へ。

◼️センザキッチン
仙崎でリニューアルした道の駅ですが、私の好きだった深川鶏のチキンバーガーの店が無くなってました(>_<)無念



◼️仙崎商店街散策
センザキッチンの近くには金子みすゞの生家や八幡宮などあり、散策できます。
先輩の友人のカフェで休憩。
◼️Cafe struggle




営業しているのか分からない外観ですが、中はレトロ感ある落ちついた雰囲気です。写真を撮り忘れたのでネットで拾いました。

◼️おもかる石
よくある願い事の前後に石を持って軽くなれば願いが叶う石です。なぜここにあるかは・・・。


◼️CBR250RとR1Z


もうなかなか見かけない古い2台です(^^)

R1Zが急に被りまくった原因が不明ですが、電気系が怪しいです。バッテリーは問題なかったのでCDI、コイル、レクチファイアー辺りかな。。。

来週は下関へドライブの予定です。
それでは(^^)/
Posted at 2018/09/17 20:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月13日 イイね!

佐賀帰省で九州観光 (湯布院)

昨日の話ですが、甥っ子達を連れて湯布院周辺を観光してきました。

◼️岩下コレクション
湯布院市街地に入ってすぐ辺りにある骨董品?の展示館へ。甥っ子達に昔の生活や機械を見せようかと思って寄りました。
◼️昔の生活道具

◼️ホンダ オートバイ

◼️ホンダ T360

◼️ダットサン

◼️S800?

建家は三階建てでバイクの旧車だけでも200台ほどあるようです。車やバイク好きには一見の価値ありと思います。入館料は700円です。

◼️湯布院の町並み
撮影したものの画像が残ってなかったのでネットの拾い物をのせてます(^_^;)




駅前の物産館や土産屋が並ぶ通りから猫の館や犬の館やオルゴール館など民芸品屋が並ぶ通りまで、様々な店が軒を連ねてます。ちなみに人手はもっと多かったです。
◼️大分名物

お昼はザルセット(唐揚げかとり天)
定食類は1000~1200円ほどです。

有名な金鱗湖には行かずに売店の鯉の餌やり

◼️男池湧水群
由布市庄内町にあり、湯布院からは40~50分です。
1日に2万L湧き出る水を飲めます。



原生林の散策は肌寒い位でとても真夏の日中とは思えませんし、水を掛け合って楽しんだり、足を浸けたりもできます。

◼️鍋が滝
17時くらいに行ったら閉まってました(>_<)滝の中に入れるので甥っ子達も楽しみにしてたんで残念です。

九重や久住の景色を楽しみながらドライブも楽しめた1日になりました(^^)
Posted at 2018/08/14 17:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月12日 イイね!

お盆休みの佐賀観光(帰省恒例)

こんにちは。
本日は妹夫婦や甥っ子達と唐津観光へ。
まずは宝当神社で有名な高島へ向かいましたが、船の出発まで時間があったので唐津城を散策。

◼️唐津城

◼️唐津城の天守閣

◼️宝当桟橋

1人210円で乗れて約2時間おきに出港です。
◼️高島

唐津城周辺からの眺めです。

◼️高島漁港到着


◼️食事処

食堂とカフェがあり食事は可能です。

800円の焼魚定食(ブリカマ)は脂ものってて美味しかったです。

◼️宝当神社

必当祈願に110円を投げ入れて、御守りも購入。
◼️同僚へのお土産

◼️宝くじ売り場


記念に西日本宝くじを10枚購入♪

◼️唐津曳山展示場

曳山は所謂、山車でして、佐賀県では唐津くんちと言えば数少ない有名なイベントです。



義経兜に信玄兜、鯱など勇壮な曳山が展示されてますのでお勧めです。
◼️自分へのお土産

旅行先では缶バッチを集めてます(^^)

そんなこんなで本日は唐津をぶらぶらしてました。明日はどこへ行こうか。。。
Posted at 2018/08/12 19:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

2018年 明けましておめでとうございます♪

2018年 明けましておめでとうございます♪すっかりレースもみんカラもバイクもご無沙汰のくろいちよんですm(__)m

そろそろ車弄りも気合い入れ直し❗
とばかりに車を変えました。

とは言え、通勤用ですのであまりいじれませんが大切に乗りたいと思います。

2018年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2018/01/03 17:09:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年11月21日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!11月25日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
うむむ(-_-;)最近は乗り物も満足に乗れてないし、みんカラもご無沙汰だな・・・。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/11/21 22:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぼうんのう 新幹線派でしたか(^^)」
何シテル?   10/26 18:23
2代目くろいちよん号に乗るバイクと車を愛する佐賀人です。 オートポリスにたまに出没してますが、 基本的に乗り物弄り好きな♂です。 ■乗物歴 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキローター交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 14:24:08
PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 01:35:35
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 21:47:52

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
通勤快速仕上げのミラバン(L250V)からの乗り換えです。 婚活(アラフォー)の為に購 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
軽なのに燃費が良くない…。 燃費約15km/L タイヤは6本まで積めます。 形状が良い ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
山口で暇だなと思ってヤフオクをいじいじしてたら落札してしまい・・・。 (2015年7月落 ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
キャブ:CRキャブ マフラー:BEET ナサート ハンドル:ハリケーン ステップ:マク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation