• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼ(´・ω・`)んの愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2024年5月19日

YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 225/60R17  

評価:
4
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 225/60R17
今冬の車検×2と来冬のスタッドレス新調を見据え、残溝がまだあったものの、夏タイヤを入れ替えました。


ほぼ街乗りなので、ジオランダーCVやオープンカントリーU/Tとかでも十分だったとは思いますが、小学生時代に4×4MAGAZINEを読んでいた身としては、ホワイトレターのATタイヤに憧れるものがあり…笑
225/60R17でホワイトレターがラインナップにあるのはG015しかないのでこれ一択でしたが、前評判ではATタイヤの中ではカジュアル寄りとのことで、ちょうどよかったのかなと。

デューラーH/Pとの比較になりますが、
・舗装路での絶対的なグリップ力は劣る
・ブレーキを踏んでから停止までの距離が気持ち長くなった
・ロードノイズは減った
(スタッドレス的な高めのノイズは増えた)
・ゴツゴツ感も減って乗り心地がよくなった
(逆に、フワフワ感が増した)


見た目でオフ感を出せる一方で、乗り心地や走行性能にそこまで影響を与えない選択肢かなと思います。
購入価格104,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※タイヤガーデン
関連する記事

このレビューで紹介された商品

YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 225/60R17

4.64

YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 225/60R17

パーツレビュー件数:14件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / GEOLANDAR A/T G015 265/70R17

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:10件

YOKOHAMA / GEOLANDAR A/T G015 32×11.50R15

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

YOKOHAMA / GEOLANDAR A/T G015 LT285/75R16

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

YOKOHAMA / GEOLANDAR A/T G015 215/70R16

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

YOKOHAMA / GEOLANDAR A/T G015 175/80R15

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

YOKOHAMA / GEOLANDAR A/T G015 205/80R16

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3

評価: ★★★★★

TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 225/55R18

評価: ★★★

BFGoodrich TRAIL-TERRAIN T/A 215/65R16

評価: ★★★★

DUNLOP GRANDTREK PT5 225/60R17

評価: ★★★★★

DUNLOP GRANDTREK PT3 225/60R17 99V

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE ALENZA LX100 225/55R18

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「…」
何シテル?   09/03 10:17
BHレガシィ契約を契機に登録してみました。 レガシィ乗りの方や北海道在住の方など(に限らず)と交流できればと思います。 ブログの更新やコメントを付けさせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
型式:SK9B5BL(ツーリング・ルーフレール付) OPコード:BXC(なし) カラーコ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーです。 個人的には普通車が良かったのですが、埋められない維持費の差や普段運 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
BHの細々したトラブルと今後の維持、一度でいいからマニュアル車に乗っておきたい、といった ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめは白のD型、MTを探していましたが、 ・程度がよかった(それなりに) ・赤キャリが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation