• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

畑ちゃん(旧hatahata86)のブログ一覧

2018年06月06日 イイね!

ハンズフリーの不良 その2

どうもです。

以前、ナビでのハンズフリーが上手くいったりいかなかったりとブログにて書きましたが、
その後しばらくは、ナビでのハンズフリーを諦めて、3代前の車の時に使っていた「モバイルのハンズフリー端末」でもって電話対応をしていたり、車を停車させて電話をする状態が続いていました。


先日、納車後6ヶ月点検でディーラーに持ち込んだ際に、ダメ元で、
「やはりハンズフリーの調子が悪い。また、インターネットで調べると、同様の症状の方もいるようだ」
と担当に伝えたところ、

「メーカーに確認させてもらう。場合によっては対応できるかもしれない。数日欲しい。」

との事でした。
で、先日早速その回答の電話があり、

「やはり同様の症状が昨年冬の納車のナビで複数発生しているようなので、原因と思われる部品を二個交換させてもらい。様子を見たい。部品が届き次第ピット作業のお時間を頂戴したい。」

との事でした。

なんか、ようやく不具合を認めてもらってホッとした思いと、本当に改善するのか不安な気持ちと、
もっと早く対応してもらえなかったのかという残念な気持ちが入り混じっています。

なおればいいなぁ。。。
Posted at 2018/06/07 11:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | STI | 日記
2018年03月09日 イイね!

ハンズフリーの不良

ハンズフリーの不良どうもです。

ハンズフリーの不良はスマホ側の問題で、解決済みだと先日ブログで書きましたが、
どうやらそうとは言えない事象が発生しました。

スマホが壊れたので、仕事用のガラケーに切り替えてナビと接続をし、ハンズフリーで通話を試みたのですが、

やはり、こちらの音声が先方に届かないのです。


これは、先日と同じ症状です。
通話相手の声は明瞭にスピーカーから聞こえています。
電話の機器を変えても同じ症状が発生したので、やはりナビを疑わざるを得ません。

今度、ディーラーにも一度持ち込んでみようと思いました。


で、ダメもとでインターネットで同じ不具合の方がいないか探してみました。

すると、複数の方が同じ症状に悩むことを発見!!
ようし!やはりパイオニアの不具合なんだ!

と、思った次の瞬間、

「ミュージックモードがonの時に同じ症状になることがある」

という指摘が目に入りました。

なるほど、音楽モードとなれば、一方通行の音声通信も理解できます。

今夜、ゴルフの練習がてらドライブに出かけ、設定で、ハンズフリー以外の接続を切り、もう一度通話試験をしてみました。

すると、しっかり通話できるではありませんか!

やはり、機械の不具合ではなく、僕の設定違いだったようです。
もう少しでディーラーに迷惑をかけるところでした(^_^;)
Posted at 2018/03/09 23:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | STI | 日記
2018年03月07日 イイね!

兄弟車とのランデブー走行

兄弟車とのランデブー走行どうもです。

コーティング屋さんでのサービス洗車の流れで、
短時間ではありますが、知人のS4と海辺でのランデブーを楽しみました。

ランデブー走行に先立ち、海辺に車を並べて、しばしの歓談を楽しみました。

兄弟車であるS4と並べるとなんか、うれしいですね。
並べることで色々と分かりました。


まず、タイヤが太いです。

燃費が悪いのは、気持ちよく回るEJエンジンによるものと思っていましたが、
スポーティーなハイグリップタイヤが太ければさらに燃費には悪く作用することは間違いないです。
ま、走行性能との引き換えなのでしょうがないですね。

更に、リアスポイラーの分と私の体重の分、車の総重量が重たいのも寄与していると思うので、
大きくは気にしないこととします。


次に、マフラーの差です。




見た目はそんなに変わらない(カーボンが巻かれているわけではないし、チタン焼けの色でもないし、それほど太いわけでもないし、)と、思っていたのですが、並べるとその差が良く分かります。
パイプエンドが直角ではなくスラッシュ気味にカットされている事や、
パイプの径がそれなりに太くなっているのです。

また、見た目だけでなく、サウンドも随分と異なる事が分かりました。
エンジンの違い故のサウンドの違いもありますでしょうが、
マフラーの違いによるサウンドの違いも大きいようです。

知人はS4のノーマルサウンドに慣れているので、かなり違いを感じたようで、装着を検討したいと仰っていました。


サイドショットを撮影してみると、
背景に映り込んだ建物との対比に気付きました。
私の車はIKEAカラー(ボディーの色とキャリパーの色)というか、
スウェーデンカラーなんですね(笑)




最後に、わずかな距離ですが、兄弟車でランデブー走行を楽しみました。
機会があれば一緒にツーリングでもしたいと思いました。
Posted at 2018/03/07 16:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | STI | 日記
2018年03月06日 イイね!

マフラーの色は汚れでした

どうもです。

先日、お世話になっているコーティング屋さんにSTIを持ち込み、



手洗い洗車(コーティングトリートメント付き)

を施行してもらいました。


↑画像は前回の洗車の模様です。

価格は激安の1,000円です。
とても助かります。

で、先日ブログで書いたマフラーの色の件ですが、プロに聞くと、
残念ながら「単なる汚れ」だそうです。

磨けば輝きを取り戻すそうですが、この色が気に入っていると伝えると、
「なら、そのままでよい。磨きたくなれば相談してほしい」
と、笑いながらの回答でした。
Posted at 2018/03/06 17:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | STI | 日記
2018年03月01日 イイね!

伊勢ドライブ②

伊勢ドライブ②どうもです。

伊勢ドライブの続きです。

朝早く着いたので、空いている状態で堪能できたり、荘厳な雰囲気を堪能で来たりしたのですが、

弊害もありました。

土日は人混みで大変なはずなのですが、
流石に早朝は門前町であるおはらい町もこんな感じで、
ほとんどのお店が開店準備の真っ最中でした。





ゆっくりと散策をすると、おみくじ付きのATMを見つけました。




数少ない、それでも営業しているお店の中から、
赤福餅のカフェに入り、少し休憩しました。

中では、手作りで作っているのがガラス越しに見ることができました。



お持ちはもちろんですが、
お茶が香ばしくておいしかったです。

Posted at 2018/03/01 21:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | STI | 日記

プロフィール

「@Mayu-Box 夜に愛車で運転予定なので、僕もセブンに寄って同じの飲んでみようかな~」
何シテル?   05/29 13:25
畑ちゃん(旧hatahata86)です。よろしくお願いします。 2024年11月より、クラウンスポーツに乗っています。 購入にあたり、また購入後のグッズや可...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラウンスポーツの不良個所 情報共有 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 06:18:27
[トヨタ クラウン(スポーツ)] クラウンスポーツ(36/37)車載スマートフォンホルダー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 15:56:33
[スズキ スイフトスポーツ]Abeden ハンディーブロワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 11:11:30

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
色々と検討した結果、こうなりました。 少しずつ、オプションやグッズメンテナンス道具などを ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 210クラウン (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
中古で購入 約5年、約5万㌔、お世話になりました。 所有する前のイメージを覆して、キビキ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年10月29日に発注し、12月26日に納車しました。当日にコーティングに出したの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家庭の事情が色々とあって、86から乗り換えです。 (事情はブログに記していきます) 中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation