• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Kawaiのブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

13年初スパ・・・

毎度です.

13日の初鈴鹿フルコースに不安と期待が膨らむCrazyboyです.


実は,昨日スパ西浦で走ろうと思ってたんですが,




が,





朝起きて時計を見た瞬間・・・




今日はいっかw


ってなっちゃいました.





そんでもって今日はそのリベンジですw



9時枠の走行台数は4台でした.


そんな中でブレーキのフィーリングをチェックしながら走行し,


順調にラップを刻んでいくと・・・


奇跡的に1Lapだけ2秒台に!!

自己ベスト更新です!!


途中からブーストのかかり方が変化したことに気づいて,
なんでだろう?と考えた結果以下の3点が考えられるのではないかと思いました.

1.インタークーラーパイピングのシリコンホースのうち1つが破れかかっていたものがついに破れた
  本当にごくわずかな漏れ

2.ECUをリセットしたからその影響

3.そもそも,タペットカバーのパッキンが今まで以上に劣化し,リークする量が増えたため



とりあえず,1のシリコンホースを交換して変化があるかチェックです.

2のECUはパワーFCに変更してチェックできそうです.
そもそも,制御のタイミングや精度が違うのでそれでいいかはわかりません.

3は師匠にお願いしてタペットカバーO/Hするw
ついでにヘッドO/Hしちゃいなよって声も聞こえてきそうですがw
もっというと,Egをヤッちゃいなよって・・・・

自分なりのペースでチェックしていこうと思います.



走っていて気になったこと,
45Rから3ヘアの進入で3→2速へのシフトダウンがやっぱ入りづらい

1.シンクロ自体がかなり摩耗して,回転を同期できていない (ミッションのへたり)
2.ミッションオイルが規定量3.9Lに対し,水平にジャッキアップした場合では3.3Lしか入らなかったため,オイル量不足
3.そもそも,シフトコントロールワイヤーが伸びて入りにくい
4.自分の体が動いてしまっているため,正確にシフトできていない

横Gを抜いた場合にはギアチェンジはすんなりできるので3の可能性は非常に低いと考える.
特に,かなりGがかかった状態でそのような現象が起きるため.
4に対しては,シフトゲートの外に沿うようにシフト操作しても変化なし.
ここまでは年末と今回で確認済みのため,トラブルシューティングの順番としては最後の方かな

2の原因は横Gが強くかかっているため,ミッション内部でオイルの偏りが起こっている可能性
1は前オーナーがO/Hしていない.現在走行距離15万キロ・・・一番考えられそうな原因

番外編として,オイルとの相性が良くないw
番外編は考えにくいですけどね あくまで番外編です.


さくさくっとO/Hしちゃえばいいんですけど・・・
お金が足りまてん
Posted at 2013/01/11 14:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年01月06日 イイね!

幸田・・・

毎度です.

下宿先に帰ってきてから荷物の整理とかでバタバタしてます.
Crazyboyです.



今日は幸田サーキットのナイターコースを走ってきたのですが・・・
夏にチョロット走った以来走ってないのでコース忘れてるし,
どのタイミングでどの向きにマシンがいないとダメなのかも忘れてました・・・

8号車と9号車に乗ったんですが,それぞれのマシンのベストは48秒3・・・・

おっせぇぇぇ~・・・orz


まぁ,とにかくナイターコースの感じはなんとなくつかんだし,

あとは,どう組み立てるかをもう一度考え直せばいいかなw



とりあえず,47秒代でラップできるようにならなければ
S木師匠の足を引っ張るだけになってしまいますからね・・・

頑張らねば・・・


鈴鹿までに西浦のドライを1本走って自己ベスト更新しておきたいですなw
Posted at 2013/01/07 01:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年01月04日 イイね!

モータウン土山での・・・

毎度です.


新年あけました.
昨年は本当にたくさんの人と出会い,
仲良くしていただきありがとうございました.

まだまだ,未熟な私ですが精一杯精進してまいりますので
本年もよろしくお願いします.




さて,今年の走り始めはモータウン土山サーキットで120周弱を2時間以内で周回w

めっちゃ疲れました.これ↓


違和感を感じたあなた!素晴らしいですw



たまたま,ご一緒したイケメンカートレーサー3人衆と混走させてもらったり
真後ろについて勉強したり



1セット目は3号車で走りましたが,グリップしなくて常に横向いて吹っ飛んでましたw
タイムがどうのこうのっていう感じじゃなかったですw

2セット目以降は2号車に乗車
絶対的なグリップ力があって向きが非常に変わりにくい印象でしたが,
ベストラップはイケメン3人衆と同じ,26秒2を何とかたたき出しましたw



次は19日のナイター60分耐久レースに向けて練習します.
Posted at 2013/01/05 21:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月29日 イイね!

走り納め・・・

毎度です.


今朝のラジオで高速の事故渋滞のニュースばかりでさげぽよなCrazyboyです.



ご一緒したインプレッサ軍団の皆様,仲良くしていただいてありがとうございます
m(_ _)m


今日,9時から西浦を走ったのですが・・・

WET・・・


WET・・・



WETラインの方が0.7秒以上速い!!w


めっちゃ我慢の走りですけどw



そんなこんなで11時枠も走りたかったのですが,お金がなかったため断念w


啄木鳥にパッド代もつけてもらってたらよかったかなw



前回のWETと比べると・・・
1.5から2秒ほど早くなってるのかな?

記憶があいまいでよくわかりませんw



マウントの効果は確実にありますね.
アクセルに対するトラクションのかかり方がダイレクトになった感じですね,

ブレーキは・・・
WETだからよくわかりません.
でも,WETで走る分にはすごく扱いやすかったですね.

ただ,帰りのブレーキが思った場所よりも1.5mほど奥で止まる感じ・・・
ドライで試さないとわかりませんが,10Fは自分の中ではう~んって感じかな
初期制動はそこまで強くないから好みなんですが・・・
全体の

この時期に1時間走っただけでパッドの塗膜が水膨れのように浮くってどうなのよ?
性能に関係ないから別にいいんだけど,ちょっと気になりましたね.


ギアの入り方は・・・
ましになったけど要O/Hって感じ・・・
ついでにLSDとクラッチやりたいしw


右フロントのタイロッドのガタは直さないといけないけど面倒なにおいが・・・
店に任せるか,自力で頑張るかどうしようかなw
Posted at 2012/12/29 14:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月19日 イイね!

久々スパ西

毎度です.

久々に脱臼してうろたえてるCrazyboyです.



今日は久しぶりにスパ西浦モーターパークを走ってきました.


3月に走った以来なので,実に9か月ぶりですね.




今日の目的は,ブレーキパッドとオイルを終わらせること(笑)

オイルはいつから変えてないんだろうってぐらい変えてない気が・・・・

特にミッションオイル!!
最低でも9か月以上交換してないなぁ~

シフトフィールが悪くなってきてたので,オイルが寿命なのはわかってたんですけどね


それにしても2速→3速が入らないってw
入っても待ちがすごく長いorz
シンクロも傷んでそうな気が・・・・・

O/Hするお金も準備できないし
LSD入ってないから,リビルドミッションに載せ替えもありだな

横Gのかかった状態で3速→2速が入らないのは猿人マウントな気が...
純正だしね....
猿人暴れてリアバルクヘッドにあたるんですよ!


H師匠に前後だけジュラコンかウレタンで作ってもらおう!
1.5万ぐらいで納めてくれればうれしいな(*^ー^*)


で,走りは・・・

いまいちしっくりこない


3コーナーの走り方忘れてる・・・

45Rから最終ってどう処理するのかわからないままぐだぐだ



毎度のように西浦ではスタッフに必ずチェックしてもらうようにしてるんですが・・・

3コーナーの向きの変え方はばっちり.
アペックスポイントから先は全開で駆け抜けるように


とのご指摘をいただいたので,意識してやってみるも・・・

3コーナー怖いんだよねw
波状縁石乗り越えたことあるしw

なかなかモノにできないし,イメージをつかめなかったorz




反省すれば山ほど課題が・・・




ところで,Z2って周回重ねると熱ダレしてくる感覚があるんですが気のせいですか?
一回冷やしたら,計測1周目に本日ベストが...

特に狙ってアタックしたわけじゃないんですけど・・・orz

各コーナーでやることチェックしてたら出ちゃった感じです...

11のほうが使いやすいのかも?




早くパッドとローター届かないかな・・・
Posted at 2012/12/20 01:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「パーソナルスポンサー募集中」
何シテル?   01/04 13:56
走ることに興味があり、気が付けばいろいろな競技に挑戦してます。 ダートラ、ジムカーナや耐久レース 現在はフォーミュラーカーレース(Super-FJ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「良い車高調」の条件とは④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 20:52:28
「良い車高調」の条件とは② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 21:40:55
ジャッキポイントを直したい① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:15:07

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
足車に。。。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1台目の愛車 いろいろ勉強しました ダイエーモータース フロントリップ TRUST   ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2台目のSWです. 仕様 VOLTEX   GT WING Type3 RECA ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation