• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Kawaiのブログ一覧

2015年08月06日 イイね!

練習用タイヤ…

毎度です

先日の早朝練習で、ターン中に意識が朦朧としたCrazy Boyです。


幸田に向かう途中、23号線で事故があり、通行止め…(^-^;
すぐさま異常を感知し下道で迂回。

おかげで、到着が遅れタイヤ交換してすぐに出走…(*_*)
室内も暑いし、ターンの練習してたら意識が朦朧としました…(^-^;

そのかいあってか、タイヤが終わりました(笑)



本日、めでたくA050を4本ゲット!!

練習用タイヤとして使いきります!!
Posted at 2015/08/06 22:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月06日 イイね!

東海Rd.5 雨のキョウセイ

JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ第5戦に参戦してきました。
せっかくタイヤを新調したのにM4(温度が高いときに使う)コンパウンドしかない。。。

S4コンパウンドがあればもっとグリップもあったのに。。。。

「たら,れば」はおいといて

1本目
雨が降る中スタート
スタート直後でタイヤがグリップしないし,発熱する気配もない。。。

外周の360度ターンの進入が速いし,サイド引くタイミングが早い。。。
ブレーキもガツンと踏めてない。。。
振り返ったらダメダメな走りでした。


2本目
雨もやみ少し路面が乾き始めるが,出走直前で雨粒が・・・

スタート直後に1本目よりもグリップ感がある気配
外周の360度ターンは進入をきっちり抑えて,サイドのタイミングも遅らせてしっかり回り込むイメージで走行
中盤の180度ターンではブレーキ踏んだ瞬間にテールスライドしてそのまま真横向いて飛んでいきました・・・
止まらなかったし,エンジンもストールしなかったからOKとしておきましょう


やっぱり,ホイールは最低でも2セットは必要ですね。。。
どうやってお金を増やそうか・・・


次は9月なので少し間が開きますが,しっかりとターンのイメージを作って望みたいと思います。

今回も塾ちょー&ゆかぼーさんの応援ありがとうございました。
そろそろ,120%で走れるように突っ込みます!
Posted at 2015/07/06 23:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2015年06月20日 イイね!

あの人に並ぶ…

どうも

今日は久しぶりにスパ西浦を走ってきました。
会社の同期がサーキット走ってみたいと言っていたので、今日デビューしていただきました。


自分はMR2ではなくミラージュ(CA)での走行♪

やっぱ、ダートの方が車動かしやすいw


このミラージュ…GT car produceさん主催のGT耐久で走っているマシン


3人で1時間の走行枠を走ったのですが…
自分は最終スティントでブレーキ終わりました(笑)

もともと残量も少ないパッドだったのですが…







バックプレートのみになってますね…
よーく見ると…



ピストンがめり込んでます(((((゜゜;)

ローターはこんな状態…






ガタガタでした(笑)


とにかく楽しく走れたし、いろんな状況を経験できて良かったです♪


塾チョーからの課題もそれなりにできたと思います。
Posted at 2015/06/21 08:20:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年06月07日 イイね!

早朝練習・・・

どうもです。


昨日,幸田サーキットで早朝練習してきました。
その中で気づいたことが・・・

ブレーキバランスやっぱり見直すべきだと・・・


先週のジムカーナ終了後にSWに乗っているほかの選手と話したら・・・
自分より0.25倍効きが弱いパッドを使ってる。。。(リアね)


で,詳細を話すと・・・
食いつきがいいパッドとコントロール重視のリリースのいいパッドの特性の違いが
悪さしていた可能性があるんですね


予算と相談しながらパッドの番手(効き)を落として調整してみようと思います。
Posted at 2015/06/08 22:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2015年05月31日 イイね!

東海シリーズ第4戦

どうもです

今日はJMRC中部ジムカーナー東海シリーズRd.4 に参戦してきました。

1本目
リアが安定せずゆらゆらして踏めません…(;つД`)
そして、最初と最後のターンはサイド不発orz

2本目
リアの内圧をほんの少し下げてダンパーを強める方向でセットアップ。
リアはかなり安定してアクセルも踏めるようになりました。
しかし、真ん中のターンでやらかしました…orz
進入車速が高すぎました。

応援に来てくれた塾ちょーに結果で示すことができませんでした。

いつも「次は」って言ってる気がします。
もう少し自分と向き合ってみます。
Posted at 2015/05/31 21:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「パーソナルスポンサー募集中」
何シテル?   01/04 13:56
走ることに興味があり、気が付けばいろいろな競技に挑戦してます。 ダートラ、ジムカーナや耐久レース 現在はフォーミュラーカーレース(Super-FJ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「良い車高調」の条件とは④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 20:52:28
「良い車高調」の条件とは② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 21:40:55
ジャッキポイントを直したい① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:15:07

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
足車に。。。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1台目の愛車 いろいろ勉強しました ダイエーモータース フロントリップ TRUST   ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2台目のSWです. 仕様 VOLTEX   GT WING Type3 RECA ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation