• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクマサのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

秋晴れの裏榛名ツーリング

秋晴れの裏榛名ツーリング





今週も行って来ましたツーリング。

朝、6時に出発して常磐道柏IC近くでみん友の「すずくら」さんと待合せ!
すずくらさんとは仕事関係で知合いましたがバイクはニンジャで車がインプレッサ
と私と趣味が似ていて今回、ツーリングにお誘いしました。



2台で柏ICから外環道で集合場所の東北道の蓮田SAに向かいます。
蓮田SAでみん友のM.K.B.さんとちでんさんその友人のチュンさん、おじゃまさんとお会いしました。

合計6台で東北道→北関東道→関越道駒寄PA(ETC出入口)から降りて榛名湖に向かいました。

榛名湖に近づいていくと何やら交通規制が!
榛名湖マラソン大会と言う事で榛名湖の外周と片側車線が規制されてました。

裏榛名道路までは規制外だったので良かったです♪

裏榛名のダウンヒルを気持ち良く走しりR406(草津街道)から二度上峠を走り北軽井沢に向かいました。

二度上峠手前のコンビニで休憩中!


北軽井沢で昼食を取りました。
気温も高かったので冷やし天ぷらそばを注文! 


昼食後、白糸ハイランドウェイ~碓氷峠に向かいました。

碓氷峠に行く前に見晴台も通ったので記念に一枚。
残念ながら頂上の展望公園までは時間がなくて行けず景色を見れませんでした。
今度来た時は見晴台からの景色と名物の「力餅」なる物も食べてみたいです。



久しぶりの碓氷峠「めがね橋」の前で集合写真(^^)v





帰りは上信道(松井田妙義IC)から関越道を経由して帰宅しました。
帰宅してオドメーターを見ると520Kmほど走ってました!

秋晴れのツーリングはやっぱり最高ですね(=^・^=)
















Posted at 2014/09/29 21:58:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年09月21日 イイね!

那珂湊ツーリング

那珂湊ツーリング




今日は天気予報が変わって秋晴れになりました(^^)
予定通り朝8時に集合して全員揃った所で出発!



今日は那珂湊漁港のおさかな市場に新鮮なお寿司を食べに行く予定ですがその前にお彼岸と言う事もあり元バイク乗りの友人のお墓参りにも皆で行って来ました。

お墓参りを済ませ利根川水郷ライン~51号の海岸線を大洗までひた走ります。
夏場は海水浴で渋滞する道ですがこの時季は渋滞もなく気持ち良く走れました。

丁度、12時頃に那珂湊に到着しました。
日曜日の昼時と言う事もありかなりの人で賑わってました。

この市場には何件かの回転寿司の店がありますが何処も混んでましたがなんとか10分程度の待ち時間の店を探して入りました。

新鮮な海の幸を腹いっぱい平らげて満足です(^^♪
(食べるの精いっぱいで寿司の写真撮り忘れました)

今は活気あふれる那珂湊漁港とおさかな市場ですが、東日本大震災の時はかなりの津波被害を受けたと言う事です。

以前来た時は震災から1年後だったと思いますがその時はまだ、駐車場や公衆トイレ付近に津波被害の痕跡が残っていましたが今は綺麗に修復されてました。



今日は天気も良いせいか漁港で釣りを楽しむ家族連れがけっこういましたね。



漁港で新鮮な魚介類を買込み保冷剤入れた発砲スチロール箱をバイクに積んで帰ります。







ZRXにこの箱はちょっと似合わないかも(^_^;)


さて、これからお刺身で一杯やりますか(^^)v

Posted at 2014/09/21 19:24:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年09月14日 イイね!

ちょこっと整備

ちょこっと整備






先月、オイル交換をしてエンジンを掛けただけだったのでどんなフィーリングか乗ってみました。


バイクに乗るのは丁度、2ヶ月振りです。

その前にリアブレーキのパッドを交換しました。
パッドは昨年、フロントブレーキの方を交換した際、一緒に購入して保管してました。


デイトナのゴールデンパッドです。


フロントに付けた感想ではブレンボの純正品と変わらない制動力とタッチ感です。
ストリート主体でしたらこのパッドで十分な性能です。

キャリパーからパッドを外して先ずは水で薄めた中性洗剤を使い歯ブラシでゴシゴシ洗います。

ピストンツールで回しながら汚れた部分をゴシゴシと!


まあ、フロントの4ポットに比べたらリアは2ポットなんで楽ですが♪

キレイになった所でピストンにシリコングリスを塗布して出し入れを繰返して揉み出しを行います。

ピストンの動きがスムーズになったら新品のパッドにパッドグリスを薄く塗ってから取付けます。


後は、元通りにキャリパーをサポートに取付けて完了ですがついでにブレーキオイルも交換しました。


エア抜きもリアブレーキなんで1人でも楽勝です。


キレイなアメ色のオイルはやっぱり良いですな~


最後にチェーンの遊びを確認してチェーンクリーナーで古いグリスを落とした後、チェーンルブを全体に吹きかけて終了!


今日は天気も良いのでこのまま九十九里までプチツーと行きたい所ですが午後から用事があるので海ではなく近所の沼までひとっ走り♪


ワコーズのオイルは初めてでしたがギアの入りもスムーズでリアブレーキのタッチも良好でした。
これで今月のツーリング大丈夫かな(^^)v





Posted at 2014/09/14 22:38:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年09月03日 イイね!

カスタム バイク コレクション Part3

お約束の少年マガジン
カスタム バイク コレクション Part3。

あいつとララバイ&特攻の拓 1/24scale





<あいつとララバイ> カズ(兄) ニンジャ


<あいつとララバイ> アキ(弟) ニンジャ


<あいつとララバイ> 研二 ZⅡ ド初期仕様


<あいつとララバイ> マキオ Z750FX


<あいつとララバイ> (シークレットモデル)ブルース Z750FX


<特攻の拓> タカノリ KH400


<特攻の拓> 真嶋秋生 KH400



久しぶりにバリバリ伝説読みたくなって思わずアマゾンで・・・(^^♪








              


Posted at 2014/09/03 22:26:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「@キクマサ  おはようございます。昨日は春を通りこ越して初夏の陽気でした。」
何シテル?   03/03 08:02
キクマサと申します。 最近はあまり見かけなくなったスバルレガシィBG5A型に乗ってます。 バイク歴30年のおやじライダーですがヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

粕尾峠~草木湖~沼田望郷ライン~芳味亭ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 21:23:12
違和感 MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 09:13:22
白馬黒菱と南信州ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 00:23:41

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
バイクが好きで大型二輪免許取得後はKAWASAKIのバイクばかりを乗り継いでます。 地元 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新車で購入した平成6年式のスバル レガシィツーリングワゴンBG5に乗ってます。 まだま ...
スバル サンバー スバル サンバー
営業車の日産バネットバンから乗換です。 スマートアシスト&4WDで冬場も安心して走れます。
スバル ステラ スバル ステラ
嫁さんの専用車! カスタムR(プレミアムセレクション) 色は「メテオライトグレーイリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation