• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっぴーの愛車 [ランチア デルタ]

整備手帳

作業日:2013年1月31日

オイル交換 JAYTEC

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何かの間違い(多少確信犯)で交換時期を大幅に過ぎる。

前回 24年1月 10万3000km ワコースのちょっといいやつ100%化学合成

現在 25年1月 11万3600km …汗;


写真は前回車検と合わせてオイル交換してもらったときのシールだけども、
よく見ると次回交換が 【5000km又は1年の早いほう】 ですって。

フランス人がやっているお店での作業。
期間的にはセーフ(ちがう)。
2
安く買うためにいつものヤフオク。

出ました怪しいの。安い。

ミンカラでも評判まずまずなので投入。

6L ¥4,111 (送料\600)


★能書き

○JAYTEC PRO RUNNER SN/CF 5W-40  100%化学合成油

商品説明

メーカー名: JAYTEC (ジェイテック)

商品名: PRO RUNNER (プロランナー)

カテゴリー: 自動車用エンジンオイル

タイプ: 化学合成油

用途:  4サイクルガソリンエンジン用

規格(性能レベル):  API SN/CF

粘度:  5W-40

容量:  6L (4L+1Lx2)

原産国:  日本
3
・代表性状

外観:  清澄

密度15℃ g/cm3 :  0.8523

色ASTM: L2.5

引火点 ℃: 228

動粘度 @40℃ mm2/s: 78.52

動粘度 @100℃ mm2/s: 13.48

粘度指数: 172

流動点 ℃: -37.5以下

全酸価 mgKOH/g: 2.10

全塩基価(HCLO4)mgKOH/g: 7.25


・商品の特徴

● JAYTEC PRORUNNER 5W-40は高級ベースオイルと先進の添加剤技術によって製造された全合成油です。

● 5W-40という粘度は元々長時間高速走行を目的として開発された高性能エンジン向けのオイルです。優れた熱安定性により、ターボ車、高出力車の熱負荷からエンジンを守りながら、優れた低温流動性により始動時のエンジン摩耗を防ぎます。

● 市街地走行などの油温の上がらない低温下から高速走行などの高温下まで、高い潤滑性能で常にエンジンを保護します。

● オイルの粘度を低く抑えることで、エンジン各部にかかる抵抗を軽減し、スムーズで伸びのある加速感を実現します。
4
交換後

エレメント無しで5.3Lのはずだが、下抜きでも4Lも出て無いんじゃないかって感じ。

さすがに1万キロも無交換だとすごい減り。

勢いあまって5.5L入れてもた。まあいいや。

うん、スムーズで滑らかになった気がする。


11万3600km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HFエンブレム補修

難易度: ★★★

エンジンオイル/オイルエレメント交換

難易度:

クランクプーリー交換

難易度: ★★

エンジンオイル/オイルエレメント交換

難易度:

フロントバンパーFRP補修と補強

難易度: ★★★

クランクプーリー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家庭菜園、稲田専用機 http://cvw.jp/b/1699737/44016319/
何シテル?   05/20 15:48
さっぴーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 17:41:57

愛車一覧

ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
2009年8月から縁あって乗らせてもらってます。 日本一周(半周で断念…)から通勤まで、 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
ランチア デルタに乗っています。 壊れて、直して
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
嫁からのプレッシャーにより購入 長距離とフォーマル用途?
クボタ KB18 クボタ KB18
ヤフオクで落札 JAのレンタルトラックで新潟まで引き取り
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation