• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sinjのブログ一覧

2025年03月26日 イイね!

1ヶ月点検実施(備忘録)

1ヶ月点検実施(備忘録)3047㎞にてエンジンオイル+オイルフィルター交換。
ゴールデンECO 7



ハミタイは入庫させてくれないので急いで戻しました・・・
Posted at 2025/03/26 17:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Blog | クルマ
2025年03月24日 イイね!

片減り・・・

片減り・・・中古で購入したホイールに、何とかハブリングも間に合ったので、通勤で高速を走ってみました・・・



履いていたタイヤはリアがPOTENZA RE-71RS(ほぼ新品)・・・




フロントがPOTENZA RE-71R。
このフロントタイヤがかなり片減りしております・・・




内側が波打ったように削れていて接地していないのがよくわかるかと思います。
70km/h程度で「ロロロロロ」というような感じのノイズ・・・
これが高速になると「コーーー」と高い音域のノイズになります。

タイヤはいずれもいいタイヤなので溝のあるうちは乗っていたいとも思いますが、フロントだけ何とかしたい!
Posted at 2025/03/24 16:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Blog | クルマ
2025年03月16日 イイね!

ウインドウォッシャータブレットを試してみた

ウインドウォッシャータブレットを試してみた激安な中華系の販売サイトは使いようによっては便利でお得ですが、トラブルも少ないとは言い切れないので注意しながら使用しています。
最低注文額を設定しているようなサイトでは金額を埋めるため要りもしないような商品をかごに入れてしまうことも・・・

その一つが写真のウインドウォッシャー用の洗剤タブレットです。
ウォッシャータンクに水を満たしタブレットを1つ放り込んでおけばウォッシャー液になるというもの・・・



お試しで放り込んでみましたがすぐには溶けなかったので、ペットボトルで確認してみました・・・
水に入れるとタブレットから小さな泡が出だして、少しずつ溶けだしている様子。




30分ぐらいほったらかしておくと綺麗に溶けてなくなりました・・・
ペットボトルを振ってみて泡立ちを確認。
ウォッシャー液としては十分ではないでしょうか?
Posted at 2025/03/16 14:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Blog | クルマ
2025年03月14日 イイね!

ドラレコの感度について

ドラレコの感度についてユピテルのドラレコ「SN-TW80d」。
生産終了モデルながらまだまだ活躍中!
2カメラで画面無しの現行モデル「Y-401di」とは仕様もほぼ同等、新型は画角が1°増えたぐらい。



昼間なら隣をかっ飛ばしていくアルファードのナンバーも捕らえることができますが、夜間はこの通り・・・




最近コード類の接触も悪く、ハザード点滅のごとく電源が入ったり落ちたり・・・




スピード取り締まりのような怪電波を発することもあるようで、その時はTVの映りが悪くなってしまいます・・・

もっと映りが良ければ覆面のナンバーが公開できたのに(-_-;)
Posted at 2025/03/14 11:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Blog | クルマ
2025年02月20日 イイね!

走行可能距離がゼロになってから幾ら走る?

走行可能距離がゼロになってから幾ら走る?ロドは走行可能距離が残り1㎞となるまで表示していてくれます。




ガソリンスタンドまで高速道路メインに60~80㎞/hで走行。
42㎞無給油で走行してくれました、この時の給油量が37ℓ。
ロドのタンク容量が40ℓですので、タンク内にまだ3ℓ残っていたことになります。
この時の燃費は約15㎞/ℓでしたので、残3ℓでまだ45㎞走れることになります!




走行可能距離ゼロから87㎞は走れます‼
まあさすがにそこまで無給油で走る勇気はありませんが、おおむねSAは50㎞ごと、PAは15㎞ごとに設置されているそうです。
とはいえ中には200㎞以上SA/PAがない区間もあるそうなのでご注意の事。

Posted at 2025/02/20 17:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Blog | クルマ

プロフィール

「梵天カレー辻堂店の豚カツ黒ナッツカレー」
何シテル?   08/29 18:11
Sinjです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウッドのステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 14:43:30
純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 15:45:30
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:35:25

愛車一覧

マツダ ロードスター あずき3号 (マツダ ロードスター)
990Sの爽快さが忘れられず、またロドに乗り換えました!
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初の四駆です。 スバルの運転支援システムはもはや介護レベル! 初老のおじさんにはなんとも ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いい年こいてオープンカーに乗ることになりました。 6MTのロードスターはまさに人馬一体!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5に乗ることとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation