• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

久しぶりにセヴンで喫茶矢作

本日は県外からお客さんが来られる・・・ということで、久しぶりにセヴンで出動しました。

やっぱり注目はyashichiさんの赤いますぃ~んでしょうか。


GT40、弩迫力ですな~


さすがGT40、小さな子供くらいなら座ることもできますw


アメリカンV8、存在感がありますね~


外観とは裏腹にタイトなコクピット。乗り込むのには関節が柔らかくないと難しいです(爆


名残惜しいですが、本日は み~ちゃんと豊橋に行かねばならなかったので喫茶矢作、早退です。^ ^;


>>>

目的は預けてあった、セヴンの部品回収。

せっかくなので、近くの田んぼまで散歩に。


というのも、最近9羽の白鳥が飛来しているというんです。


まあ、動物園とかでは別段珍しいわけではありませんが、近所ですしせっかくなのでw。

台風?で稲が倒れ、刈り取れなくなった水田のコメを食べに来ているんだとか。


せめてコンデジ持ってくるんだった。
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2011/03/06 17:12:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

プチ放浪
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 17:29
本日は初めてセヴンを拝見いたしました(^o^ゞ
今度時間があるときにキャブの事聞きたいと思ってます(^-^)v
コメントへの返答
2011年3月6日 17:38
お疲れ様でした。

ホントは足車の予定だったんですが、クーラントのエア抜きが不十分で、車検に間に合わせるべく行っちゃいました。

またキャブ調オフやりましょうか。
点火時期調整も含め、道具一式持っていきますよ。
2011年3月6日 17:51
是非、是非宜しくです(^^)
楽しみにしていまぁ~す(^-^)v
コメントへの返答
2011年3月6日 21:05
は~い ^ ^

了解です
2011年3月6日 20:59
白鳥凄いですね♪

GT40に乗り込むには・・・


マスターは無事降りることが出来たのかな(^O^)
コメントへの返答
2011年3月6日 21:12
GT40、屋根がドアの一部になっていますが、あそこが開かなかったら乗り降りできません。

よく米人がのれたもんです。

マスター、一眼レフで撮りまくってましたよ。^ ^
2011年3月6日 21:31
今朝もお疲れ様でしたぁ〜

クーラントを見た時は
やっぱりガレージ長だ!!!
っと、一人呟いたのはここだけの話です(^◇^;)

コメントへの返答
2011年3月7日 21:13
昨日はお疲れ様でした。

いろいろ言われそうなので、こっそり一人でやってました。

水温が低めに出てたので・・・

補充したら、復活。

これで車検に出せます。
2011年3月6日 22:27
GT40・・迫力有りますね~

セブンの幌掛けた位、乗り降りが
キツそうですね(^^;

地元にも白鳥湖という白鳥の矢作版的な
湖が有ります・・(^^
コメントへの返答
2011年3月7日 21:16
乗り降りするのには、GT40流の作法がありました。

セヴンより高価で気を使う分難しいかも。

白鳥は寒いところにいるという先入観があったため、愛知県で見れた・・・というのが、新鮮でした。
2011年3月6日 22:59
あのシフトレバーの位置だと、乗り降りで足のやりばに困りますね。
スカートの女性はどうすれば良いのでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月7日 21:18
サイドシルに立つ勇気があれば、大分楽だと思うんですが・・・

あの革張りの上に立つ勇気はないですね。
2011年3月6日 23:14
いろいろありがとうございます。


GT40、股関節のストレッチは必須です。

乗っちゃえばウキウキなんですが。
コメントへの返答
2011年3月7日 21:22
お疲れ様でした。

幌セヴンに乗れるから何とかなるだろうと思いましたが甘かったw

ホント楽しそうに写真撮ってましたね^ ^
2011年3月6日 23:35
GT40の車高はチャメチャ低そうですね。
カッコイイです。
コメントへの返答
2011年3月7日 21:23
あれで、セヴンと着座位置が変わらないのが素敵ですよね。
2011年3月7日 0:05
お疲れでした

遅れて着いたので何も話せませんでしたね。。

それにしても赤い彗星にはまいりました^^;;;;;

かっちょ良すぎ!

また、来週♪
コメントへの返答
2011年3月7日 21:24
赤い彗星もすごいですが、ほかにもBBやいろいろ持ってるYashichiさんがすごいですよ。

また来週。
2011年3月7日 8:05
お疲れさまでした。
ありがとうございました。
途中で一泊したとはいえ、やはり両足&左手が筋肉痛です。
乗ってしまえば意外としっくりするんですが、乗り込むのはやはり大変です。
コメントへの返答
2011年3月7日 21:26
お疲れ様でした。

昨日は早退してすいませんでした。

しかし、いいものを見せていただきました。

次はBBでまたおいでくださいw^ ^
2011年3月7日 8:34
田んぼでセブンの部品回収? と思ってしまいました。


どんな状況だ?(爆)
コメントへの返答
2011年3月7日 21:27
今は発泡シートがついているので、ノーマルシートを実家に取りに行った・・・

子供が犬の散歩に行きたがったので、ついでに白鳥を見に行った。

そんな状況ですw。

2011年3月7日 9:07
凄い車でしたねぇ

あれだけの車だと 凄さが私には理解しきれません(笑)

また「矢作」 行かせてもらいますね。
コメントへの返答
2011年3月7日 21:46
昨日はおつかれさまでした。

GT40というものがどんなものかは知ってはいましたが、実物見るとその迫力は違いますね~

喫茶矢作、またおいでください。

プロフィール

「[整備] #コペン カムカバーガスケット交換と点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/170052/car/3154629/7424263/note.aspx
何シテル?   07/16 18:06
'94年式ケーターハムスーパーセヴンに乗ってます。 乗って楽しいのはもちろん、いじれる車であるのが気に入っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナギサオート ガッチリサポート L880Kコペン用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 07:49:54
オトコの哀愁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 15:46:59
 GM、進化していた…… (^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 21:47:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
整備用車両
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ドナドナされていっちゃいました~
ケータハム その他 ケータハム その他
'94年式スーパーセヴン、4速リジッドです。 これまで大きなトラブルも無く、比較的平穏な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation