• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月29日

昭和タイムズ

昭和タイムズ デアゴスティーニ社から”昭和タイムズ”なる雑誌が出てました。
今回は1964年、丁度私が生まれた年。

お値段も¥190と大したこと無かったので買ってみました。

こんなのがこの年に出来たの?とかいうのが結構あったりして・・・

ホンダのF1マシンのデビューもこの年だったんですね。

全巻を集める気はありませんが、自分と嫁さんの年の号くらいは買ってもいいかな。
ブログ一覧 | Others | 日記
Posted at 2007/09/29 20:47:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2007年9月29日 20:50
明日買いにいこ♪
コメントへの返答
2007年9月29日 21:05
お一つどうぞ♪

面白い、と言うものではないですが、結構発見があったりします。^ ^
2007年9月29日 20:52
自分も探してみようかなぁ。
ホンダF1って64年からですか・・・凄い歴史、どっかの会社とはちがうなぁ・・。初代ってたしか1500CCでV12だったと記憶。執念ですねぇ!
コメントへの返答
2007年9月29日 21:07
>ホンダF1って64年からですか・・・凄い歴史、どっかの会社とはちがうなぁ・・。

凄いのは翌年優勝しちゃうところですよね。今とは状況が違いますが。

がんばれ○○○!w
2007年9月29日 22:46
テレビで見て気になってたんですよ~
明日、本屋行こっ!
コメントへの返答
2007年9月30日 4:24
そうか、hisachin7さんも'64erでしたか。^ ^
2007年9月29日 23:30
1964年、よく覚えてます。東京オリンピックの年ですよね。
東洋の魔女、三宅三兄弟、円谷、等々。
オリンピックの公式時計に初めて日本のSEIKOが採用されたのが
東京オリンピックだと知ったのは、大人になってからでした。
日本の金メダルの数は、確か11個だったんじゃないかな?
コメントへの返答
2007年9月30日 4:35
最近はあまり本(雑誌)を買うことが無くなりましたが、天気が悪かったこともあり図書館と本屋をブラブラしていて買ってきました。

さすがにリアルタイムで憶えているはずも無く、あとで教えられたり、テレビで見たものばかりでした。

記憶に残っているのは万博やらカップヌードルからですね。
2007年9月30日 9:52
大きな 戦争が終わり6年過ぎた歳に、ここ豊橋で生まれました。 「昭和」 思い出すととても懐かしい気がします。昭和は 63年まででしたね。永く生きて来た、記憶は遠くにあり 私が子供のころは家には 木箱の大きなラジオと 白熱電球ぐらいしか有りませんでした。今は何でもありの豊かな時代に成りました。世界が平和で暮らし易い21世紀で有って欲しいですネ。
コメントへの返答
2007年9月30日 15:29
確かに子供の頃、テレビを見てあこがれていた生活が現実に手に入っている。いい世の中ですよね。

これを子供にも受け継いで行きたいものです。
2007年9月30日 13:23
読むと結構面白いですよね、

酒飲んで読むと涙が・・・・(笑)
コメントへの返答
2007年9月30日 15:33
おっ、買われましたか。^ ^

私には懐かしいの半分。こんなんあったの?というのが半分でした。
2007年9月30日 19:25
kp_garageっす。

その気持ち、分かります。
kp_garageは自分と嫁さんの生まれた年のワインを購入しました。
結構、お高かったですけど、いつ飲むか?ってのも問題だな?(^^;;;

ちなみに息子が生まれた年のワインは数十本あります。
保管状態はバッチリかな?
コメントへの返答
2007年9月30日 19:32
ワインですか、いいですね。
この雑誌ならお安いのでいいんですが、問題は嫁さんの年のがいつ出るか?ということかな。


確かに難しいですね、ワインを飲むタイミング。^ ^
2007年10月1日 16:41
ありゃ、私も同じ東京オリンピックの年に生まれました。

今週43歳です(笑)
コメントへの返答
2007年10月1日 18:59
>今週43歳です(笑)
おめでとうございます。

私は先月(9月)でした。

同年代って結構いますね。^ ^


プロフィール

「[整備] #コペン カムカバーガスケット交換と点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/170052/car/3154629/7424263/note.aspx
何シテル?   07/16 18:06
'94年式ケーターハムスーパーセヴンに乗ってます。 乗って楽しいのはもちろん、いじれる車であるのが気に入っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナギサオート ガッチリサポート L880Kコペン用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 07:49:54
オトコの哀愁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 15:46:59
 GM、進化していた…… (^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 21:47:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
整備用車両
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ドナドナされていっちゃいました~
ケータハム その他 ケータハム その他
'94年式スーパーセヴン、4速リジッドです。 これまで大きなトラブルも無く、比較的平穏な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation