• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sprint_special 1700のブログ一覧

2007年05月27日 イイね!

今週の製作

今週の製作仕事やら行事やらで思うようにセヴンに乗れません。
今週も子供の相手をしながら部品作りです。

何を作ったかって?


キャブレターの同調プレートです。
大分前に図面を作って、型紙で寸法を確認するところまで終わっていたんです。


まず3mmのアルミ板にケガキ線を入れ、切り出します。

ドリルで穴あけして・・・

バリ取りして磨いたら出来上がり。

ついでにガスケットも高密度パッキンを切り出してつくりました。

これで出力が上がることは無いですが、安定することでしょう。

来週こそセヴンに乗りたいですね。
Posted at 2007/05/27 21:55:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月24日 イイね!

中国ネタ その3

中国ネタ その3車で天津市内を走って何気なく道路を見ると・・・




えっ、なんか変じゃないですか?




コレ。
信号機。




実は赤い棒の長さが次の信号までの時間を表すんです。
もちろん、直進側は青色のインジケーターになってます。
Posted at 2007/05/24 21:54:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | Others | 日記
2007年05月24日 イイね!

中国ネタ その2

中国ネタ その2せっかくなのでもう一つ。

今度はコレ。
日本でもよく見かける店ですが、何でしょう?
Posted at 2007/05/24 21:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Others | 日記
2007年05月24日 イイね!

中国ネタ その1 のこたえ

中国ネタ その1 のこたえ昨日のネタの答えです。

威姿→ヴィオス(VIOS)→ヴィッツ(VITS)でした。
ちょっと分かりづらかった?

つづく・・・
Posted at 2007/05/24 21:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月23日 イイね!

中国ネタ その1

中国ネタ その1たった4日間ですが、初めて中国へ仕事に行ってきました。せっかく行ったんで、ブログネタを探してきました。

まずは自動車ネタから。

中国には日本では考えられないほどたくさんの自動車メーカーがあるそうです。
いろいろありすぎて、憶えきれませんでした。^^

写真は皆さんも良く知っている車の名前です。


さて、なんでしょう?
それにしても車に漢字のエンブレム・・・・なんかへんですよね。^^
Posted at 2007/05/23 23:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | Others | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン カムカバーガスケット交換と点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/170052/car/3154629/7424263/note.aspx
何シテル?   07/16 18:06
'94年式ケーターハムスーパーセヴンに乗ってます。 乗って楽しいのはもちろん、いじれる車であるのが気に入っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   12 3 45
67891011 12
13141516171819
202122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

ナギサオート ガッチリサポート L880Kコペン用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 07:49:54
オトコの哀愁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 15:46:59
 GM、進化していた…… (^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 21:47:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
整備用車両
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ドナドナされていっちゃいました~
ケータハム その他 ケータハム その他
'94年式スーパーセヴン、4速リジッドです。 これまで大きなトラブルも無く、比較的平穏な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation