• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月24日

クルマについて色々と

クルマについて色々と  こんばんわ。だいきみでゴザイマス。

 さて、今日は僕のみんカラ友達、Bashiさんカルネさんをご紹介します。住む場所も仕事の内容も年齢も異なれど、実は僕と同じく日本に愛車を残して渡米されており、幸か不幸か3人とも同じ境遇です。このたび、日本に残してきた愛車についてお二方が書かれていたので、便乗して僕も書いてみる事にします。





  思えば愛しの(笑)RX-8と離れて暮らし始めて2年以上が経過しました。渡米の予定は5年間、その間の管理の費用、周りにかける迷惑、戻ってきたら自分のエイト熱はどうなってるのか、時代遅れになってる僕のRX-8はどうなのか。売却か保管か、散々悩んだあげく、保管の道を選びました。車検も保険も付けて親に乗ってもらう、という選択肢。(オッケオーライの親父が乗ってくれてます。一度ぶつけたようですが、その他は問題なし!!)
  客観的に見るなら売却してた方が良かったのかもしれません。車検や保険の費用も無いし、売却して現金化しておけば、帰国後にマイナーチェンジされたエイトでも買えただろうし、新しいセブンも出てるかもしれないし、そもそも広島に戻らないかもしれないし、RX-8じゃ足りない位に大家族になってるかもしれないし(笑)、仕事だってクビになってるかもしれないし。未来の事はわからない、しかし、それでも保管を選んだのです。当時のブログを見ると、結構悩んでますね。赴任は2,3年の予定、とか書いてあるし。。(笑)

  とにかく、どうしようもなく愛着が湧いてしまったんです。僕、実はモノには異常なまでの愛着を感じる人間なのです。例えば高校の頃、家から持って行っていた握り飯。アルミホイルに包んであったのですが、そのアルミホイルすら捨てられなかった。そのアルミホイルには母親の愛情というか気持ちが込められているような気がして、毎日持って帰って心を痛めながら捨ててました。。。(笑)アルミホイルでそれなので、ましてや自分で買ったRX-8は格別です。ネジの1本まで自分の大事なモノ。でもまあそれ以上の愛情というか、何かそういう強い想いをクルマに対して持っているわけでして。書けばきりがないので省略しますよ。。


  余談ですが、実は今年の夏に、僕の兄貴がオーストラリアに赴任しました。その兄も愛車を売却ではなく保管の道を選びました。。その兄のクルマはこれ。

 写真はエンジンルームですが、3ROTORと言えばもはや説明は不要でしょう。Type-E CCSです。兄弟そろって同じ事やってるよ。。アホと言われればそれまでですが、好きなもんはしょうがない。いくつか写真が出てきましたのでフォトギャラリーに載せておきます。やっぱり兄貴も僕と同じような事を言うのでしょう。


  今回改めて思ったのは、とにかく僕はラッキーだった、と言う事。Bashiさんがカルネさんとこで述べられているように、保管する場所があった、という事。いくらモノに愛着があっても、保管場所が確保できなければ何も出来なかったでしょう。受け入れてくれた両親に感謝。親父がぶつけた見たいだけどオッケオーライです。
  世の中、RX-8は10万台走ってるらしいけど、わしのRX-8は世界で1台。最愛のロードスターを事故で失って以来、わしの息子はこのRX-8だけです。(ゴルフGTIよ、スマン!!)


 今年の年末は一時帰国します。わしのRX-8、しっかり手入れして1年ぶりに乗り回してやらねば。

ブログ一覧 | 身の回りの普通の話 | 日記
Posted at 2008/11/24 12:49:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2008年11月24日 13:21
こんにちは。

遠い地にいても愛車RX-8への想いを語れるとは、だいきみさんのエイトは幸せ者ですね~。
私もだいきみさんを見習って、Myエイトを愛し続けていきます!

年末にはたっぷり乗ってあげてください。
コメントへの返答
2008年11月24日 13:32
 めろんぱんさん、どうもこんにちわ!!(もしかして日本は振り替え休日ですか!?)
 うちのエイトは幸せ者、ですかね。めろんぱんさんも相当愛してると思いますよ!!(笑) 僕の場合は、少なくとも手放す前は若かったというか何と言うか、そこまで大事にしてなかったので、今となってはすごく後悔、というか、その分、色んな想いが募るのです。。(笑)
 年末、戻ったら僕のエイトの溺愛振りをブログで報告しますよ!!(笑)
2008年11月24日 13:42
だいきみどの、こんにちは!

貴方に愛された8も首を長くして帰りを待っていると思います。
愛を持って接すれば機械にも通じると信じています。
人間のようには裏切らない。
帰ったらたっぷり性交しましょう。

それにしてもコスモはかっこええ。
時代のあだ花かもしれませんが、突き抜けたデザインもいい。
是非、大切にしていただきたいものです。

コメントへの返答
2008年11月24日 14:25
タラさん、どうもこんちわ!!!
 エイトが日本にあると色々と寂しい思いはあるのですが、有る意味、日本に戻る理由が出来て良いのです。
 機械にも愛情を注ぐ、ってのは見る人によっては気持ち悪いと思うのでしょうがね。。もちろん帰ったらしっかりガンガン性交するでーー!!(笑)

 コスモはかっこええクルマですね。それが生まれた時代、たどった運命も含め、これから先まで金と手間をかけて所有し続けるに値するクルマだと思います。エンジンばかりに注目されがちですが、あのボディーラインはたまりませんね。
2008年11月24日 13:51
だいきみさん、ご紹介ありがとうございました。
ホントに境遇が同じで、お気持ち痛いほど判ります。私も当時かなり悩みました。
周りのヒトになんと言われようと、自分で決めた事ですから帰国した時に笑いたいですね。
今年の一時帰国の際には、RX-8をめちゃめちゃ愛してあげてください。ちなみに私は去年の一時帰国の時に乗った時、あまりの嬉しさにニヤニヤでした。
コメントへの返答
2008年11月24日 14:32
カルネさん、どうもこんばんわーー。 どうやら日本は振り替え祝日みたいですね。仕事も無く平和な日曜の夜を過ごしております。
 お互い、自分の気持ちに正直にやったまでですしね。たとえ帰国後何かあってクルマを手放す事になろうとも諦めが付くってもんでしょう。とにかくその日まで、お互い頑張っていきましょい!
 来週のThanksGivingはニューヨークに行くのですが、ニューヨークよりも年末の日本の方が楽しみなのですよ。。エイトのってニヤニヤしたいなぁ。。しかし事故らんように気を付けんといけんですね。
2008年11月24日 19:35
おにいちゃんこんばんわっ

ご両親の理解と置き場があったのが良かったのだと思います。
僕の場合、後者はあるのですが、(本来は)駐車場を人に貸して収入を得ているので売却を考えたことでしょう。まあ今更どうしょうもないんで帰ったときにエイトに直ぐ乗れるだけマシと考えます。

僕もアルミホイルは教室のゴミ箱まで持っていくのが面倒で弁当箱に丸めて入れて持って帰っておりました。・・・
コメントへの返答
2008年11月25日 13:04
赤ヘルさん、どもどもー!(ありゃ?ZOOMとZOOMの間に横棒入ってなかったっけ??)
 駐車場ですかぁー、そりゃ占領する訳には行きませんのう。。そりゃまあ両親の理解と保管場所があるのは有り難いが、自由に乗り回してOK、ぶつけてもOK、保険と車検付きなんですわい。そこそこ良い条件じゃん??(笑)でも、まあ金はかかるが良いクルマに乗れているという幸せをありがたく思い噛みしめますわい。
 おい!赤ヘルよ!!わしは面倒だったから捨てずに持って帰ってたわけじゃないぞーーー!
2008年11月24日 20:19
兄弟揃って海外赴任とは!!
しかも2人ともRE!!流石同じ遺伝子を持つもの同士ww

>赴任は2,3年の予定
そういや今何年目でしたっけ??
コメントへの返答
2008年11月25日 13:25
 がくさん、どうもこんちゃー。
 そうそう。僕ら一家、20年ほど前にアメリカに住んでたのでみんな英語ができるのです。それで、会社に入っても何かとそういう方面に使われやすいのかと。僕は4人兄弟なんですが、その兄貴は長男、末っ子の僕とともに大のクルマ好きですよ。
 赴任は既に2年4ヶ月になりました。ちょうど半分です。早いもんですよねーー。あっという間ですよ。。
2008年11月24日 21:04
自分は半年間放置だけだからまだよかったけど
だいきみさんはまだまだ海外生活が続くから
8の保管のモチベーションの維持が大変だと思いますが
一時帰国を励みに頑張って下さい
コメントへの返答
2008年11月25日 13:28
クシさん、どうもこんにちわーー!
 クシさんは半年放置でしたよね。でも一応何もかも快調そうで何よりです。僕のエイトは幸か不幸か、オッケオーライの僕の親父が乗ってるので、完全放置じゃないんですよ。
 モチベーションは大丈夫ですね。。ロードスターに乗り続けてたらまた違ったでしょうが、エイトはやっぱり良いクルマ、言っちゃ悪いがゴルフGTIでは役不足なんですよ。。(笑)
2008年11月24日 22:31
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

私もモノというか車には愛着を持って接する方です。
例えて言うなら…
嫁みたいなものです(爆)

一時帰国で、たっぷり乗ってあげてください( ´▽`)o゚
コメントへの返答
2008年11月25日 13:30
じょおさん、こんちゃ!嫁みたいなもの、ゆうたらまあ愛情たっぷり!(でもちょっとキモ!!(笑)) いやいや、まったくその通りですよ。僕のクルマに対する愛情の注ぎっぷり、有る意味嫁さん以上ですから。。(笑)

 たっぷり乗りますよ!事故らん程度にぶん回してやりたいと思います。
2008年11月25日 0:16
こんばんわ。

手放した自分が言うのもなんですが、エイトはほんといい車ですよね。やっぱりエイトに乗っていれば良かったと思うことも多々あります。

一時帰国で愛しのエイトとの再会の際には、それこそ涙の再会になりそうですね。再会のひと時を存分に楽しんでください^^
コメントへの返答
2008年11月25日 13:35
MATSUさん!たしかに手放したMATSUさんが言うのも何ですよ!!しかも手放したて。。(笑)
 というか、まあエイトは良い車。でもコペンも良いでしょ??オープンスポーツの気持ち良さはロードスターで知りましたから。あの開放感、思い出すだけで胸が痛くなります。。(涙) とりあえず涙の再開まで後1ヶ月、待ち遠しいです。
 オープンカーはオフシーズンですがMATSUさんヒーターガンガンでオープンためしてちょ!
2008年11月25日 12:26
だいきみさんのエイトへの想いには脱帽です。
僕はエイト号、壊してばっかだしな~。。。

僕も、前車のスターレットでの思い出があまりにも強烈過ぎて、1年間、実家に置いておきました。
でも、やはり、今のエイトの方に情が移ってしまい、結局、売却しました。
やっぱり、元カノより、今カノになりますね。。。
コメントへの返答
2008年11月25日 13:38
白さん、こんちゃ! いたわるだけが愛情じゃない。しばき倒す愛のSMなムチも有りでしょう。意外と白さんのエイトも喜んでるかもヨ!(笑)
 元カノよりも今カノ。。。(笑)まあ、そのパターンに陥りそうになったのが僕とロードスターですが、エイトに取っては幸いな事に事故でこの世を去りましたからね。。有る意味、CX-7とゴルフGTI、愛情は無い事はないんだけど、比較的ドライな毎日を過ごしてますよ。。次のクルマを買っちゃうとやっぱり情が移るんでしょうよ。。人間なんてそんなもんさ!!(笑)
2008年11月28日 7:09
愛車への想いは語りつくせないほどありますよね。
実は私の愛車は既に人手に渡ったものの、帰国時に乗れたりします。
親戚が引き取ってくれ、他にも車があるので借りられるのですが、日ごろからメンテナンスをしてくれているので、快調のようです。

私も年末に一時帰国し、1年ぶりに愛車と再会します。
今から楽しみ!!
コメントへの返答
2008年12月1日 11:41
 だいすけさん、どうもこんばんわ!ひどい雪ですねぇ。。(というか、またNoviだけ??)
 金銭面や精神面を考えると知り合いの誰かが引き取ってくれる、ってのが一番でしょうね。有る意味だいすけさん、ラッキーでしたね。
 愛車との再会、楽しみですよね。僕も一時帰国の理由って半分は車乗りに帰るみたいなもんですよ。。(笑)お互いそれを楽しみに年末までもう一仕事頑張りましょう!
2008年11月30日 2:43
超亀レスですみません。今NYでしょうか?
お互い日本に残してきたクルマへの思いは同じくらい熱いですね。
モノに対する愛着心もだいきみさんと私で非常に近いものが感じられます。これからも一般人に理解されないであろうコダワリをお互いアップしていきましょう(笑)
コメントへの返答
2008年12月1日 11:43
 Bashiさん、先ほどNYから戻りました。いやー、NYはなかなか良い所でした。
 モノに対する愛着というか、普通の人が見ると気持ち悪いかもしれんですね。。(笑) お互い周り、特に嫁さんの嫉妬を買わない様に程ほどにやって行きましょう!!(笑)

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation