• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいきみの愛車 [ダッジ その他]

Detroit Motor Show報告(その他日本車)

投稿日 : 2007年01月16日
1
 今年LEXUSから発売予定のIS-Fです。V8で4.6リットル、価格は$5万(600万)あたりと予想されています。
 車名のFはフラッグシップのFと言われています。ライバルはBMWのM3との事です。

(隣の説明員の女性はかなり年配でして、今回は横顔を採用です)
2
 今回のショーでLEXUSから発表されたコンセプトカーLF-Aです。V10で500馬力といわれるスペックは置いといて、デザインはヨーロッパのスーパースポーツを相手に十分戦える大胆なデザインです。
 この手のコンセプトカーはどこのメーカーも出展してますが、かなり煮詰まってて完成度が高い、本気で売るつもりなのでしょう。
3
 ホンダのブースは目玉が少なくガランとしてましたが、時期NSXと噂されるAcura Advanced Sports Car Conceptが発表されていました。V10をフロントに乗せてるらしく、そのままのコンセプトでNSXとは行かないでしょう。
 Acuraからはデザイン中心のコメントしか出てませんので、まだまだ時期NSXは先なのでしょう。
4
 Infiniti(日産)のブースです。新しいスカイライン"G"が沢山並んでいました。Infinitiは高いブランドイメージでアメリカ人にはとても人気があり、中でもSUVの"FX"とこの"Gクーペ"は売れに売れまくってます。
5
 スカイラインのエンジンのカットモデルがあまりにもウマかったので載せます。市販車のエンジンとは思えませんね。
6
 今年度に発売予定の次期エボリューションと言われて前回の東京ショーで披露されたConcept-Xをさらに煮詰めたPrototype-Xが発表されました。なかなかイカツイ。マフラーは2本出し、標準でラップタイマーとか付いてるそうです。
 すぐ隣に初代ランサーが展示されてましたが、誰も見てませんでした。そりゃ知らんわなぁ。。左側に怪しい兄ちゃんが写ってますが、僕も同じような姿勢でコソコソと足回りとか撮影しました。
 三菱はRallyArtの部品なども展示してレース色をアピールしていました。
7
 スバルのブースです。比較的ガランとしてました。日本ではランサーVSインプレッサ的に語られますが、北米では圧倒的にインプレッサが人気です。その他のスバル車はほとんど走ってる所を見たことがありません。
 展示車はインプレッサを含めて全てグレーだったのでとても地味でした。残念。あまり力が入ってない感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月16日 20:16
2番目のレクサス、エイトのモデルチェンジ(アルノカ?)で、こんなフロントマスクになりそな予感します。微妙にエイトに似てるのは気のせい?
コメントへの返答
2007年1月17日 12:09
ILLくん、こんにちわ☆彡
 そうそう、似てる似てる。あと、新しいカムリもちょっとアテンザ似。
 いずれにせよ、最近のデザインはみなツリ目だから、ちょっと面白くない。逆にMustangみたいなタレ目はかっこよく見えちゃう。どうでしょ?
2007年1月17日 0:36
何か、レクサス良いですね!!
さすが、トヨタと言うべきか・・
マツダも、もうちょっと気合入れて欲しいですね。
コメントへの返答
2007年1月17日 12:13
白ちゃん、こんにちわ、お昼ですよ!って、ホンマ、マツダのやる気の無さはちんこでした。
 日本製品が叩かれまくってた80年代にBIG3の本拠地に乗り込んで立てたマツダのデトロイト工場、いわばマツダにとってここデトロイトは地元、市民にとっても地元企業なのです!!なんでかなぁ。。

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation