• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OCT_艇碌の"テーロク" [ボルボ S80]

整備手帳

作業日:2015年10月29日

スパークプラグ交換 (純正だけどデンソー のIridiumね、たぶん)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
れっきとした純正品で御座います。
と言うか、FCPやipdではNGK品など互換品は出ていなかった。
面白くは無いが、まあいいや、ということでコレに(^_^)

後から分かったんだけど、互換品で尼JPにDENSO イリジウムタフVFKH20ていうのが出ておりました。NDの対応表に載ってたのでイケると思います。
2
電極は細めなので、最初プラチナかなぁ(・・)と思ってました、どーせ?Boschなんだろうとも。

ところがですよ、おっと、Made in Japanで御座いますよ(^O^)

後で調べたら、コレは、ND製のFK20HQR10 と言う型番で、中身はというと、Long Liife Iridium w/Platinum ground strapだそうだ。電極は0.55㎜φと思われ。

交換インターバルは、ボルボメンテガイドに12万kmとある。なるほど(^O^)
最近の純正は良いもん使ってるんだと感心したりしての自己満足だけど(^_^;
3
お約束のコイルの方は、っと、中も覗いたけど見た目は大丈夫そうだね〜、(^o^)
4
新旧比較する。
まずは、P/N同じ確認で一安心、年式或いはCh番号によってP3T6でも純正P/N違ってて。
さすがに微妙–に印刷細部は違う気がするけど。
5
焼けを診る。
カブっている訳では無いし、焼け過ぎと言うのでもないが、なんか変だね、電極周りが異様に白い。
メカ曰く、長期使用していたとすれば、少しずつオイルが焼けて、こんな風に白っぽくなる、のだそうです。

今までは、ここまでなるまで無点検無交換の為、知見経験ないんで、そいうもんすかね。
バイクの時は単純だったなぁと回想しつつ(^_^;)
それから、当然、外した方のは両電極は減ってます。
6
外した6本とも電極は同じ感じの着色、バラツキもなさそうでひと安心した次第。
7
さて、交換後のインブレは?
・始動がスムース
・低速でのアクセルのツキが軽い
・踏み込んだ時のツキもスムース
以上、あくまでも、個人の感想で〜す(ーー;)
燃費は? ん〜大きな改善は無いと思いますね(^_^;)

それより、無交換&無確認のモヤモヤが無くなってスッキリしたのが一番だし。
火花飛びやすくなったので、今後出るであろう、コイルの故障までの延命措置としても有効と一人納得o(^▽^)o

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月29日 8:30
IRIDIUMには興味無しですか?
コメントへの返答
2015年10月29日 9:51
はい、854はNGKのイリジウム付けておりました。なのでか、DENSOは頭に無かったのが正直な所。NGKの6番というとわかりますが、NDの20番と言っても私は馴染み臼す(^_^;)
で、この純正品もイリジウム90%合金使っている様です。接地極面はプラチナ貼っている様です。
構成はイリジウムタフに似た様なもの、なので指定交換インターバル長いのではと考えています(´-`)
つまり、恐らくこのクルマ、今回初のプラグ交換でしょうね。
2015年10月29日 9:58
なるほどですね〜

プロフィール

「@Pさん、普通車はあんまりメーワクかけるわけでもなく、対象外にして欲しいすよね。
大体はトラック系がトラブルの種なのに( ̄^ ̄)」
何シテル?   01/24 20:29
OCT_alter1改め OCT_艇碌です。よろしくお願いします。 横置き5→6発に替えてからは絶えずメンテする必要も無くなりました。 (年式が18も違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費計表示レコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 10:16:54
フロントローター到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 20:48:46
ドレンホースを、ブルーに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 12:34:37

愛車一覧

ボルボ S80 テーロク (ボルボ S80)
艇禄 ニックネームにしようか
ボルボ XC70 ボルボ XC70
奥さんとワンワンの為の#295なのね〜 ようやく来ましたん(^ν^) もしかしてボルボ ...
ボルボ 850 ボルボ 850
ボルボ 854 Alter-1に毎日乗っていま ,した。 ストラット:KYB Exce ...
ボルボ V90 ボルボ V90
狭いとこでも楽々Uターン!(^-^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation