• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マックさんのブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

スペインの車事情(最終回)カッコいいCIVIC

スペインの車事情(最終回)カッコいいCIVIC「スペインの車事情」最終回です。

街中を走っている車でひときわカッコいいと思ったのは写真のCIVIC Rです。

3ドアハッチバックでマフラーがバンパーに一体の三角の2本出し。後ろ姿が艶かし~!

日本ではあまり見かけません(知らないだけかも知れません)。

赤くて綺麗な車だったのでカッコいいと思っただけかも知れませんが乗ってみたかったですね。



観光名所をサラッと見ただけのスペイン旅行でしたが、いつもどんな車が走っているのかと興味は尽きませんでした。

ちなみに観光情報はコチラに写真を掲載しました。暇なときに覗いてみてください。
Posted at 2007/10/22 22:33:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ以外の車 | 旅行/地域
2007年10月20日 イイね!

スペインの車事情(その3)駐車場は車をぶつけて入れる

スペインの車事情(その3)駐車場は車をぶつけて入れるスペインの車情報その3です。

市街地の大きな道路の両側は有料の路上パーキングになっています。
どこをみても車がぎっしり、車間が20~30cm?。
どうやって入れてどうやって出すのか摩訶不思議!!

目の前で駐車する車がいたので見ていたら、前の車にゴツン、前の車が30cmほど前に押し出されてスペースができる。何度もハンドルを切ってうまく入れるのを見てびっくり。

ゴツンとやったときは思わず「アッ!」と声をだしてしまいました。

バンパーの傷は保険の対象ではないということでした。よくよく聞くとバンパーだけでなくボディーも凹まされることがあるということです。

駐車する時にサイドブレーキはかけていないのでしょう。マニュアル車ばかりなのでローかセカンドに入れておいて、押し出されてもよいようにしてあるのだろうと推測しました。

156みたいにバックが苦手な車は売れるはずがありません(納得できました)。

ぶつけられるのが嫌な人はもっと駐車料金の高いところに停めるのだそうです(そうでしょう)。

それにしても日本では考えられない駐車方法に「スペインに住んでいなくて良かった!!」と思えました(笑)。

ちなみに後ろの車はフォード、前はプジョー306です。
Posted at 2007/10/20 00:51:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2007年10月18日 イイね!

スペインの車事情(その2) どこまでも真直ぐな道

スペインの車事情(その2) どこまでも真直ぐな道ラマンチャ地方は広大な大地です。道はどこまでも真直ぐです。
90kmほどの間に5つほどの村がありますが、その村をバイパスする以外は全て直線道路。

あまり真直ぐすぎると走っていても面白くないでしょうね。

日本ではあり得ない光景です。夜などは走っていると対向車が気になるだろうと心配しました(笑)。

左の丘にはドンキホーテで知られているような風車が映っています。
Posted at 2007/10/18 23:14:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月16日 イイね!

スペインの車事情(その1) アルファの人気

スペインの車事情(その1) アルファの人気8日間のスペイン旅行に行ってきました。

アルファ 156がたくさん走っているかと期待していましたが、残念ながらあまり走っていません。
147は比較的多く見かけましたが青山や六本木で見るよりは少なかったように思います。

期待していた156はほとんど見かけませんでした。たまに見かけてもダ・シルバは少なく、多くがフェースリフト後の156です。どうしてなのかわかりません。

しかもほとんどがJTD(ディーゼル車)でガソリン車は見かけませんでした。

駐在の方に聞きましたら「アルファは人気がない!!」ということです(泣)。

イタリアからの陸地続きだし、ユーロで価格も統一されているのに・・・。

スペイン国内を1600kmほど走りましたが、各地で見かけたディーラーの集中する場所に(ドイツ、フランス、スペイン、日本など)FIATがないのです。

人が集まらる所にディーラーがないのですから、日本と同様にマニア中心で売っているのかもしれませんね。

写真はラマンチャ地方を走るJTDです。




Posted at 2007/10/16 23:29:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 フロントショックの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/170131/car/3411481/8239468/note.aspx
何シテル?   05/22 17:16
 団塊の世代、そろそろ免許返上を考え始める年齢です。外車を乗り継いだ後、先代のWRX S4に3年乗ってVBHに乗り換えました。 ホームページ https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78910111213
1415 1617 1819 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

My Home Page [ホームページ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 19:22:54
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
旧 S4 からの乗り換えです。 同じS4ですがその進化には驚かされます。 アイサイトX ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ラグジュアリーな車です。2000rpmからターボパワーが炸裂。 ストレスフリーの車です。 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
70歳を過ぎた老人ですが気分は若者。 老人ホームの入居費を残さなくてはならないので高額な ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
スポーツクーペが好きだったのでコスモを下取りに出して購入しました。6気筒ツインカム24、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation