• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agitoの"1号機リターンズ!" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2020年11月13日

法定12ヶ月点検&オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
古い車体ではあるが

今のところ大きな問題なし♪
(あっては困るのだが・・・)

次期STI情報を探るも全く情報なし( ´д`)アタリマエ
2
ついでにオイル&エレメント交換も

カストロール
Magnatec Professional(5W-40)

前回交換は6月13日 119555km

125252-119555=5697km/5ヶ月
3
なんと・・まさかのハミタイNG(((゜д゜;)))

↓この時のキャンバー0°が原因・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/170219/car/2699936/6047521/note.aspx

さらにトゥアウト気味疑惑・・・(・_・;)

ちゃんと調整したはずなのだが・・・

で、今月末に再度アライメント調整で何とか-1°にチャレンジすることにした。

それでもダメならキャンバー調整ボルト投入するしかない・・・

ODD:125252km
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(12回目)

難易度:

BMMレガシィ11年車検(じいじ歴2年点検)

難易度:

6回目の車検

難易度:

車検見積

難易度:

車検

難易度:

ディーラー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月13日 20:51
アッパーゴムでトゥ調整効かないのは謎
ですが…純正ビルでもトゥイン出来ますし

アウトだから前半ハミタイ判定なんですかね?
コメントへの返答
2020年11月13日 21:30
トゥは正面から見たときに外を向いてるような気がしたので
あくまで疑惑なんですわ(^^;)
調整は可能かと・・・

問題はキャンバー角・・・
こいつがマイナス側にいかないために
難儀しております(*´Д`)=з

プロフィール

「タイヤ外れてる…足回り?@あいちぃ さん」
何シテル?   01/21 07:38
自分も車もいたってノーマルです(のつもりデス) 50過ぎても心は少年(^^)v 脳に栄養が行かなくなると意味不明のブログを 書くかもしれません・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI 1号機ファイナル (スバル WRX STI)
いくつも偶然が重なり 共にすることになりました。 今後の車社会環境を考えると 恐らく ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ウルトラ2号機♪ (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ふらりと寄ったホンダドリーム店で運命の出会い♪ 2015年限定色のE-Package♪ ...
スズキ アドレスV125G 新バリバリ3号機 (スズキ アドレスV125G)
盗難という卑劣な行為により突然の別れとなった3号機に変わり 「新3号機」としてやってきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
約18万キロ走ってくれました。 一緒にいろんな所に行きました。 ちょこちょこ弄ってふうわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation