• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月09日

ご無沙汰しとります

ご無沙汰しとります ご無沙汰です どんがらでする。

別にどうということは無いのですが ひさあしぶりに ブログでも書いてみようと 別に話題も無いのに書いてみるねん。

今度 モンキーとSR400が製造中止になるらしい。新しい排ガス規制に対応できないとか

世の中はどんどんクリーンを求めてるみたいね。

車も電気自動車に変わって行くようだし

現在の技術ではまだまだだけど 2030年には欧州を中止にどんどん変わるようだし、、、

電気自動車の後には水素燃料自動車になるって誰かが言ってたけど 総合的なエネルギーから言えば 電気分解で水素を作って 動かすより電気で直接動かすほうが効率は良いような気もするが、、、

まあ もっと他にいい水素の作り方があれば知らんけど、、

問題は航続距離か?

今は電気自動車はかなり厳しいようだけど 2030年にはどうなってるのかよくわからない。リチウム電池も全固体へ変わって行くという話もあったけど だからと言って容量が増えるのとは関係ないような気もする。

というわけで 電気自動車の航続距離が燃料電池車と互角になれば 水素燃料電池車の出番は無いように思うのはおいらの妄想か?


てな訳で 勝手な妄想デスタ

お後は あんまり ヨロシク無いような、、、
ブログ一覧
Posted at 2017/09/09 11:33:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

テールレンズ②。
.ξさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2017年9月9日 12:34
ご無沙汰です。
電池の事を語らせたら、どんがらさんは詳しそうですね(^^;
コメントへの返答
2017年9月9日 13:53
いつも素早い返信ありがとうございます。

10年くらい前に全固体リチウム電池の開発に少しだけ足を突っ込んでしまいました。

当時より技術は格段に進歩していると思い出すので現在の状況はよく知りませぬ。

かの松下電池工業さんが日本では本気みたいなんで実用化はこの辺からかなあとか思っとります。妄想ですが、、、
2017年9月9日 14:14
ご無沙汰しています。
先日はPC電源のお話しありがとうございました。代替えのPCが安く入りましたので解決しました。
日産リーフだか?フル充電で400Km走るとかニュースになっていましたが後は充電設備の問題ですね。
爺は金の問題ですが(笑)
コメントへの返答
2017年9月9日 15:14
PC電源の話はトンチンカンな回答にも関わらず何とかしてしまうのは流石コペンさんですね(笑

秘境のどこかに 埋蔵金があったそうな、、、
2017年9月9日 19:53
ネットのニュースにて、何かのバッテリーの寿命が驚く程長く出来る偶然の発見が有ったって事やってました。

エンジン自動車も、キャブレターから、インジェクションに替わったり、触媒や、排ガス装置の見直しによる燃費や、クリーンな排気に成ったりと、規制によって、技術は進んで来ましたから、今のまま、規制が変わらないままだと、自動車の進化は進まないですからね。

水素エンジン自動車も、電気自動車が、当たり前に成る頃には、水素を作り出す方法も今より、効率良く作り出せる様になってたりするのかもしれませんですよね。(*´ー`*)

自宅で、クリーンな方法で、電気を作り出して、電気を貯められる設備とか、早く一般的に成らないかな?って思って居て、家は24時間快適な温度を保ち、更に蓄えた電気を電気自動車にも使える位の大容量をエネルギーを発生出来るシステムとか、めっちゃ欲しい技術だと思うんですよね。(*´ー`*)
コメントへの返答
2017年9月9日 22:42
カッパさま

いろいろなご意見ありがとうございます。

太陽電池の能力が飛躍的に伸びればおっしゃる様な素晴らしい世界が実用化できるかもしれませんね。

しかし太陽の様なエネルギーを夢見て原発が開発されたことを思うとなんかやり過ぎは問題が派生するみたいで怖いです!

プロフィール

「シェルビーさんが2019に出す新型 SSC TUTARAだって!

1247kgで1750bhp 何じゃこの数字は?

飛行機より H2よりすごい馬力荷重じゃあない?

500km/hくらい出るのかなあ?」
何シテル?   08/28 11:52
dongara1963です。よろしくお願いします。  元企業研究員。専門は分析化学。大学では 固定化酵素電極センサーの開発を担当  早期リタイア中。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

蕎麦屋がやってないけん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 13:59:48
北坂場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/31 09:49:45
カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 01:09:59

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 有田みかん1J号 (ホンダ フィット(RS))
初代CIVIC CVCC のイメージカラーを踏襲する サンセットオレンジII の車体色。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) シロ(犬)1号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
5年ぶりのポルシェ またSだ。 納車時走行距離:48880km 2018/09/06
カワサキ NINJYA 400R ABS かなぶーーーん1号 (カワサキ NINJYA 400R ABS)
2017年3月11日(土) 納車されました。 2013年型 2548km 中古車 納車 ...
ホンダ CBR250R 3式モナカ1号 (ホンダ CBR250R)
初めての中型バイク

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation